研究者
J-GLOBAL ID:201301067862486798   更新日: 2024年05月30日

土屋 聡

ツチヤ サトシ | TSUCHIYA Satoshi
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://www.eng.hokudai.ac.jp/labo/optphys/exp/v2_2019-/tuti-index.html
研究分野 (2件): 磁性、超伝導、強相関系 ,  応用物性
研究キーワード (6件): 圧力 ,  ポンププローブ分光 ,  有機分子結晶 ,  強相関物質 ,  超伝導 ,  レーザー分光
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 3パルス型フェムト秒時間分解分光による電荷ガラス転移における動的不均一性の探索
  • 2022 - 2025 特異点光波による光誘起ナノスケール超伝導の創製
  • 2022 - 2023 有機伝導体を用いた光により高効率に室温動作する超高速電気伝導変換材料の開発
  • 2019 - 2022 光渦パルスで実現する時空間超伝導相制御
  • 2019 - 2022 フェムト秒光パルス励起による電荷ガラス形成ダイナミクスの観測と波数空間構造の探索
全件表示
論文 (46件):
  • T. Akiba, Y. Toda, S. Tsuchiya, M. Oda, T. Kurosawa, D. Mihailovic, T. Mertelj. Photoinduced quasiparticle dynamics of single CuO2 -layer Bi-based cuprates with out-of-plane disorder. Physical Review B. 2024. 109. 1
  • Satoshi Tsuchiya, Masato Katsumi, Ryuhei Oka, Toshio Naito, Yasunori Toda. Ultrafast Pump-Probe Spectroscopy in Organic Dirac Electron Candidate α-(BETS)2I3. Condensed Matter. 2023. 8. 4. 88-88
  • Satoshi Tsuchiya, Naoki Kanai, Ryuhei Oka, Toshio Naito, Yasunori Toda. Effects of Molecular Substitution in Organic Conductors α-(ET)2I3 and α-(STF)2I3 Studied by Polarized Femtosecond Spectroscopy. Journal of the Physical Society of Japan. 2023. 92. 9
  • Yasunori Toda, Satoshi Tsuchiya, Keisaku Yamane, Ryuji Morita, Migaku Oda, Tohru Kurosawa, Tomaz Mertelj, Dragan Mihailovic. Optical vortex induced spatio-temporally modulated superconductivity in a high-Tc cuprate. Optics Express. 2023. 31. 11. 17537-17537
  • K. Nakagawa, S. Tsuchiya, H. Taniguchi, Y. Toda. Probing uniform and nonuniform charge ordering with polarized femtosecond optical pulses in geometrically frustrated θ-(BEDT-TTF)2MZn(SCN)4(M = Rb,Cs ). Physical Review Research. 2023. 5. 1
もっと見る
MISC (71件):
  • 尾上想一郎, 戸田泰則, 土屋聡, 山根啓作, 森田隆二, 小田研. 光渦パルス誘起コヒーレントクエンチ超伝導の時空間特性. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 70th
  • 土屋聡, 勝見将人, 岡竜平, 内藤俊雄, 戸田泰則. ポンププローブ分光で探る有機ディラック電子系物質α-(BETS)2I3の低温における電気抵抗上昇の起源. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 2
  • 戸田泰則, 土屋聡, 山根啓作, 森田隆二, 小田研, 黒沢徹. 光渦パルス誘起局在超伝導の時空間ダイナミクス. 応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2023. 84th
  • 戸田泰則, 山岡利盛, 土屋聡, 山根啓作, 森田隆二, 小田研. 光渦パルスを用いた超伝導コヒーレントクエンチの実現. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • 秋葉俊宏, 土屋聡, 戸田泰則, 黒澤徹, 小田研. 銅酸化物高温超伝導体Bi2201のコヒーレントクエンチ分光. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • A multi pulse optical study on anomalous nonequilibrium polarization dynamics above Tc in organic superconductors
    (Superstripes 2019 2019)
  • Development of optical pump probe spectroscopy under uniaxial pressure: Application to strongly correlated superconductors
    (SMEC 2019 2019)
  • Characterization of electronic states in k-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]I by polarized pump probe spectroscopy
    (NPQS 2017 2017)
  • Photo-induced carrier dynamics in the organic superconductor k-(BEDT-TTF)2Cu[N(CN)2]I
    (PIPT 2017 2017)
  • Femtosecond relaxation dynamics in strongly correlated organic superconductors k-(BEDT-TTF)2X (X = Cu[N(CN)2]Br, Cu(NCS)2)
    (The EMN Meeting on Ultrafast 2016 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2010 北海道大学大学院 工学研究科 博士課程後期課程
学位 (1件):
  • 博士(工学) (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2013/08 - 現在 北海道大学 助教
  • 2017/09 - 2018/06 ヨゼフステファン研究所(スロベニア) Department for Complex Matter 客員研究員
  • 2013/04 - 2013/07 東京大学物性研究所 特任研究員
  • 2010/04 - 2013/03 独立行政法人物質・材料研究機構 ポスドク研究員
所属学会 (2件):
日本高圧力学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る