研究者
J-GLOBAL ID:201301076186442560   更新日: 2024年03月27日

竹内 崇

タケウチ タカシ | Takeuchi Takashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 建築構造、材料
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2023 - 2028 セメントレスFRGを用いた既存RC構造物の長寿命化:FRG-RC複合部材の力学性能の解明
  • 2022 - 2026 レジリエントなPCaRC造柱の開発および性能評価
  • 2021 - 2024 突風時の気圧降下を考慮した屋根葺き材の耐風性能の解明
  • 2019 - 2022 ドリフト硬化型PCaRC造壁柱の開発と性能評価
  • 2017 - 2020 高層建物用履歴ダンパーの台風時および竜巻時風力下での制振性能の比較評価
全件表示
論文 (98件):
  • Kazutaka Shirai, Hajime Okano, Yuu Nakanishi, Takashi Takeuchi, Katsunori Sasamoto, Miwa Sadamoto, Koichi Kusunoki. Evaluation of response, damage, and repair cost of reinforced concrete super high-rise buildings subjected to large-amplitude earthquakes. JAPAN ARCHITECTURAL REVIEW. 2023. 7. 1
  • 横山洋斗, 徐鏡淋, 西嶋一欽, 友清衣利子, 竹内 崇, 高橋 徹. ドローンとディープラーニングに基づく屋根葺き材の自動検出. 構造物の安全性および信頼性. 2023. 10. 1. 167-172
  • Shiyu Yuan, Takashi Takeuchi, Yuping Sun. Nonlinear Dynamic Analysis of Pilotis Structures Supported by Drift-Hardening Concrete Columns. Materials. 2023. 16. 19. 6345-6345
  • Eriko Tomokiyo, Kazuyoshi Nishijima, Takashi Takeuchi, Toru Takahashi. Rapid Repair Demand Estimation Method for Damaged Residential Roofs Under Wind Disaster Using Remote Sensing Images and Machine Learning. Proceedings of 16th International Conference on Wind Engineering. 2023
  • Takashi Takeuchi, Eriko Tomokiyo, Kazuyoshi Nishijima. Development of a method to control wind conditions in a dome-shaped wind tunnel using CFD simulations. Proceedings of 16th International Conference on Wind Engineering. 2023
もっと見る
MISC (1件):
  • 竹内 崇, 川下 寛正, 早田 友彦, 中村 諭史, 鶴 則生, 前田 潤滋. 207 楕円柱の風力特性に及ぼすステップ関数的突風の影響 : その1 突風風洞実験の概要と迎角45度での実験結果(建築構造). 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系. 2008. 47. 209-212
書籍 (3件):
  • 強風災害の変遷と教訓 第3版(2022)
    一般社団法人 日本風工学会 2022 ISBN:4990613023
  • 構造物の風洞実験の要点と技法-技術者のためのノウハウ集-
    一般社団法人 日本鋼構造協会 2022
  • The Oxford Handbook of Non-Synoptic Wind Storms
    OXFORD University Press 2020
講演・口頭発表等 (81件):
  • ドーム型マルチファン風洞のための小型送風洞の性状把握
    (日本建築学会大会 2023)
  • ドーム風洞内の風速の制御可能な周波数帯に関する検討
    (日本建築学会大会 2023)
  • ドリフト硬化型柱を有するRCピロティ構造のパルス性地震動に対する応答特性
    (日本建築学会大会 2023)
  • グラウト内の呼び径22.2のSBPDN鉄筋の付着特性に関する実験的研究
    (日本建築学会大会 2023)
  • SBPDN鉄筋を用いた円形断面PCaRC柱の耐震挙動に関する研究 (その2:実験結果と考察)
    (日本建築学会大会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2010 九州大学 大学院人間環境学府修了
学位 (2件):
  • 修士(工学) (九州大学)
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 神戸大学 大学院工学研究科 准教授
  • 2011/10 - 2022/03 神戸大学 工学研究科 助教
  • 2019/05 - 2020/01 カリフォルニア大学サンディエゴ校 客員研究員
  • 2017/12 - 2018/02 カリフォルニア大学サンディエゴ校 客員研究員
  • 2011/04 - 2011/09 九州大学 人間環境学府 学術研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/07 - 日本コンクリート工学会 第44回コンクリート工学講演会年次論文奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る