研究者
J-GLOBAL ID:201301076974563530   更新日: 2024年09月20日

秋山 正和

アキヤマ マサカズ | Akiyama Masakazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www3.u-toyama.ac.jp/akiyama/
研究分野 (1件): 応用数学、統計数学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2027 組織の流れが感覚器を組み立てる仕組み
  • 2020 - 2025 形態形成の原理の解明と工学への展開
  • 2020 - 2025 生物による針状素材を用いた建築原理の数理
  • 2019 - 2025 結晶構造シミュレーターの開発
  • 2019 - 2022 新しい細胞多面体モデルの構築に関する数理的研究
全件表示
論文 (15件):
  • Harunobu Kametani, Yue Tong, Atsuko Shimada, Hiroyuki Takeda, Takamichi Sushida, Masakazu Akiyama, Toru Kawanishi. Twisted cell flow facilitates three-dimensional somite morphogenesis in zebrafish. Cells & Development. 2024. 180. 203969-203969
  • Tomonori Ayukawa, Masakazu Akiyama, Yasukazu Hozumi, Kenta Ishimoto, Junko Sasaki, Haruki Senoo, Takehiko Sasaki, Masakazu Yamazaki. Tissue flow regulates planar cell polarity independently of the Frizzled core pathway. Cell reports. 2022. 40. 12. 111388-111388
  • Takashi Hayashi, Takeshi Tomomizu, Takamichi Sushida, Masakazu Akiyama, Shin-Ichiro Ei, Makoto Sato. Tiling mechanisms of the Drosophila compound eye through geometrical tessellation. Current Biology. 2022. 32. 9. 2101-2109
  • Masaya Hagiwara, Hisataka Maruyama, Masakazu Akiyama, Isabel Koh, Fumihito Arai. Weakening of resistance force by cell-ECM interactions regulate cell migration directionality and pattern formation. COMMUNICATIONS BIOLOGY. 2021. 4. 808
  • D. Shin, M. Nakamura, Y. Morishita, M. Eiraku, T. Yamakawa, T. Sasamura, M. Akiyama, M. Inaki, K. Matsuno. Collective nuclear behavior shapes bilateral nuclear symmetry for subsequent left-right asymmetric morphogenesis in Drosophila. Development. 2021. 148. 18. dev198507-dev198507
もっと見る
MISC (27件):
  • 佐藤純, 林貴史, 須志田隆道, 秋山正和, 栄伸一郎. 幾何学分割による複眼のタイリング機構. 日本神経化学会大会抄録集(Web). 2022. 65th
  • 秋山正和, 船山典子. カイメンの形づくりとその数理的アプローチに関して. 数理科学・数理モデリングと生命科学ー. 2021. 59. 9
  • 稲木美紀子, 行松美樹, 瀧川大志, 須志田隆道, 秋山正和, 井上康博, 松野健治. 消化管の左右非対称な捻転は上皮細胞の3次元的ねじれによって誘発される. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2020. 43rd
  • 行松美樹, 瀧川大志, 大久保明野, 須志田隆道, 秋山正和, 井上康博, 稲木美紀子, 松野健治. ショウジョウバエ消化管の捻転を誘発する上皮細胞のねじれと高さ退縮の定量的解析. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2020. 43rd
  • 佐藤純, 林貴史, 秋山正和, 栄伸一郎, 須志田隆道. ショウジョウバエ視覚系におけるタイリングメカニズム. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2020. 43rd
もっと見る
特許 (2件):
  • THREE-DIMENSIONAL OBJECT DISPLAY CONTROL SYSTEM AND METHOD THEREOF
  • 3次元物体表示制御装置及びその方法
講演・口頭発表等 (232件):
  • 生物の形態形成とその数理的研究
    (多分野交流会 2024)
  • ドロネー四面体化学に基づく結晶構造ビルダー
    (MRM2023/IUMRS-ICA2023 2023)
  • 表皮が分泌するセルロース繊維によるオタマボヤのハウス形成
    (分子生物学会シンポジウム 2023)
  • A three-dimensional vertex dynamics model for understanding the twisting phenomenon of the hindgut of Drosophila
    (RIMS研究集会「非線形現象に対する複合的研究:モデリング・数理解析・応用」 RIMS Conference Multidisciplinary Research on Nonlinear Phenomena: Modeling, Analysis and Applications 2023)
  • 差分法を用いた反応拡散方程式の数値計算
    (第17回応用数理研究会 2023)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2007 - 2010 国立大学法人 広島大学 大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻
  • - 2010 広島大学
  • 2005 - 2007 国立大学法人 広島大学 大学院理学研究科 数理分子生命理学専攻
  • - 2007 広島大学
  • 2002 - 2005 国立大学法人 広島大学 理学部 数学科
全件表示
学位 (2件):
  • 博士(理学) (広島大学)
  • 修士(理学) (広島大学)
経歴 (13件):
  • 2022/04 - 現在 学校法人明治大学 先端数理科学インスティチュート(MIMS) 研究員
  • 2021/11 - 現在 国立大学法人富山大学 学術研究部理学系理学部数学科 准教授
  • 2021/10 - 2022/03 国立大学法人広島大学 大学院統合生命科学研究科 客員准教授
  • 2019/05 - 2021/10 学校法人明治大学 先端数理科学インスティテュート 准教授(特任)
  • 2012/07 - 2019/04 国立大学法人北海道大学 電子科学研究所 助教
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2021/04 - 2023/03 一般社団法人日本応用数理学会誌編集委員会 副編集委員長
  • 2019/04 - 2021/06 日本数学会 日本数学会社会連携協議会 委員
  • 2016/04 - 2017/03 日本数学会 「数学通信」 非常任編集委員
  • 2016/03 - 2017/02 日本数学会 地方区代議員(評議員)
  • 2015/03 - 2016/02 日本数学会 全国区代議員(評議員)
全件表示
受賞 (2件):
  • 2014/03 - 日本数学会 応用数学研究奨励賞 平面内細胞極性の数理モデル
  • 2008/09 - 日本数理生物学会 第18回日本数理生物学会大会 ポスター賞
所属学会 (4件):
日本発生生物学会 ,  応用数理学会 ,  日本数理生物学会 ,  日本数学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る