研究者
J-GLOBAL ID:201301087893661432
更新日: 2024年09月27日
石原 のり子
イシハラ ノリコ | ISHIHARA Noriko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
神戸市立工業高等専門学校 一般科
神戸市立工業高等専門学校 一般科 について
「神戸市立工業高等専門学校 一般科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (2件):
教科教育学、初等中等教育学
, 日本文学
研究キーワード (4件):
国語教育
, ルーブリック
, 歴史物語
, 中古文学
競争的資金等の研究課題 (2件):
2022 - 2026 総合的国語力育成をめぐる古典教育の可能性
2016 - 2017 ルーブリックの作成と共有を核にした授業モデルの構築
論文 (6件):
林田 定男, 石原 のり子, 樋口 隆太郎. 学習者との共有を核にしたルーブリック作成の試み (第12回論文特集号). 日本高専学会誌 = Journal of the Japan Association for College of Technology. 2018. 23. 3. 41-48
石原のり子. 『大鏡』における皇統迭立-冷泉系と円融系を中心に. 皇統迭立と文学形成. 2009. 95-108
石原 のり子. 『大鏡』における藤原隆家--実仁親王・輔仁親王を視座として. 語文. 2007. 88. 21-32
石原のり子. 『大鏡』における天皇の〈声〉-一条天皇と三条天皇を中心に. 詞林. 2005. 38. 15-27
石原 のり子. 『大鏡』における兼家と三条天皇--もうひとつの系譜. 中古文学. 2005. 76. 30-39
もっと見る
MISC (11件):
石原のり子. 日本の能書(五)-藤原行成(三)-. 書の美. 2021. 61. 650. 21-21
石原のり子. 日本の能書(四)-藤原行成(二)-. 書の美. 2021. 60. 647. 23-23
石原のり子. 日本の能書(三)-藤原行成(一)-. 書の美. 2021. 60. 646. 23-23
樋口 隆太郎, 石原 のり子, 林田 定男. 学習者は読解をどう理解しているか?. 日本心理学会大会発表論文集. 2018. 82. 3PM-096-3PM-096
石原のり子. 教養教育の拡充を目指し た神戸高専一般科の取り組み. 高専リベラルアーツ教育研究交流会. 2017
もっと見る
書籍 (1件):
『源氏物語』が読みたくなる本
2009
講演・口頭発表等 (12件):
平安期の和歌における「コケ」の諸相
(日本蘚苔類学会第53回宮崎日南大会 2024)
「蘿衣」と「苔の衣」-歌語成立の過程についての考察
(日本蘚苔類学会第52回山形県西川大会 2023)
古典教材における比べ読み
(第29回大学教育研究フォーラム 2023)
古典の和歌にみるコケ
(日本蘚苔類学会第51回島根県江津大会(オンライン)発表要旨集 2022)
学習者は読解をどう理解しているか?
(日本心理学会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
大阪大学大学院 文学研究科 博士後期課程
大阪大学大学院 文学研究科 博士前期課程
大阪大学 文学部
学位 (1件):
博士(文学) (大阪大学)
経歴 (7件):
2017/04 - 現在 神戸市立工業高等専門学校 一般科 准教授
2015/04 - 2017/03 神戸市立工業高等専門学校 一般科 講師
2014/04 - 2015/03 明石工業高等専門学校 非常勤講師
2006/09 - 2015/03 神戸松蔭女子学院大学 非常勤講師
2013/01 - 2014/03 明石工業高等専門学校 講師
2010/09 - 2013/03 神戸学院大学 非常勤講師
2012/10 - 2012/12 明石工業高等専門学校 非常勤講師
全件表示
所属学会 (3件):
大阪大学古代中世文学研究会
, 日本高専学会
, 中古文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM