研究者
J-GLOBAL ID:201301089797110800   更新日: 2024年04月12日

長谷 由理

ハセ ユリ | Yuri Hase
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 外科系歯学
研究キーワード (4件): 核磁気共鳴 ,  電子スピン共鳴 ,  全身麻酔薬 ,  スピンラベル
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 脂質ラフトのバイオイメージングと電気生理学的手法による全身麻酔薬の作用機序研究
  • 2021 - 2024 ICTを活用した医療者ー患者双方に対するストレスフリーな歯科治療の実現
  • 2019 - 2022 吸入麻酔薬の血中および脳内濃度の簡便な測定法の開発と臨床への応用
  • 2016 - 2020 生体モデル膜および培養細胞における全身麻酔薬の作用部位に関する研究
  • 2015 - 2019 脳内ATPaseに対する全身麻酔薬の作用に関する研究
全件表示
論文 (19件):
  • Yuya Sakurai, Makiko Shibuya, Ryuichi Okiji, Yuri Hase, Takayuki Hojo, Yukifumi Kimura, Toshiaki Fujisawa. Suspected Accidental Infiltration of Rocuronium During General Anesthesia Induction: A Case Report. Anesthesia progress. 2023. 70. 3. 116-119
  • Yuri Hase, Shigeru Takuma, Takayuki Hojo, Yukie Nitta, Nobuhito Kamekura. Anesthetic management of a pediatric patient with Dravet syndrome: A case report. Medicine. 2023. 102. 4. e32709
  • 置地 竜一, 詫間 滋, 桜井 優弥, 長谷 由理, 石田 義幸, 藤澤 俊明. Smith-Magenis症候群患者の歯科治療における全身麻酔管理経験. 日本歯科麻酔学会雑誌. 2023. 51. 1. 10-12
  • Yuri Hase, Nobuhito Kamekura, Toshiaki Fujisawa. Effectiveness of intravenous sedation for oral surgery in a patient with multiple sclerosis and a past history of posterior reversible encephalopathy syndrome: A case report. Special care in dentistry : official publication of the American Association of Hospital Dentists, the Academy of Dentistry for the Handicapped, and the American Society for Geriatric Dentistry. 2022
  • Nobuhito Kamekura, Takayuki Hojo, Yukie Nitta, Yuri Hase, Toshiaki Fujisawa. Anesthetic Management of a Rett Syndrome Patient at High Risk for Respiratory Complications. Anesthesia progress. 2021. 68. 3. 163-167
もっと見る
MISC (2件):
  • 長谷 由理. 快人快説 麻酔メカニズム研究シリーズ Na+,K+-ATPaseと全身麻酔薬 全身麻酔薬の作用機構に近づくために試みたこと. LiSA. 2021. 28. 1. 81-88
  • Yuri Hase, Yoshiaki Deyama, Yoshitaka Yoshimura, Kazuaki Fukushima, Kuniaki Suzuki. Inhibition mechanism of Na,K-ATPase activity in rat brain by propofol. JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES. 2011. 115. 120P-120P
講演・口頭発表等 (21件):
  • Neuro-2a細胞のATPase活性に対するpropofolの作用
    (日本歯科麻酔学会 2023)
  • 歯科治療恐怖症患者の埋伏智歯抜歯におけるミダゾラム・デクスメデトミジン・フェンタニル併用静脈内鎮静法の1例
    (日本歯科麻酔学会雑誌 2020)
  • 冠攣縮性狭心症患者の歯科口腔外科長時間手術および再手術の麻酔管理経験
    (日本歯科麻酔学会雑誌 2020)
  • 脳内Na,K-ATPase活性に対する揮発性麻酔薬の作用
    (日本歯科麻酔学会雑誌 2020)
  • Inhalational Anesthetic Effects on Na,K-ATPase in Rabbit and Rat Brains
    (2020 IADR/AADR/CADR General Session (Washington, D.C., USA) 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (北海道大学)
経歴 (2件):
  • 2015 - 現在 北海道大学病院 歯科麻酔科 助教
  • 2013 - 2015 北海道大学 歯学研究科(研究院) 助教
受賞 (2件):
  • 2011/10 - The Federation of Asian Dental Anesthesiology Societies Excellent presentation award
  • 2008/10 - 日本歯科麻酔学会 松田学術奨励賞
所属学会 (2件):
日本歯科麻酔学会 ,  麻酔メカニズム研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る