研究者
J-GLOBAL ID:201301093242287176   更新日: 2024年06月26日

山野 ケン陽次郎

ヤマノ ケンヨウジロウ | Yamano Kenyojiro
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): http://www.kumamoto-u.ac.jp/organizations/maibun/staff
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (6件): 考古学 ,  オセアニア ,  交易 ,  製作技術 ,  貝製品 ,  琉球列島
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 完新世におけるミクロネシアの人類拡散の考古学的再検証-貝製品を中心に-
  • 2018 - 2022 オセアニアの人類移住と島嶼間ネットワークに関わる考古学的研究
  • 2017 - 2020 先史時代におけるマリアナ諸島の貝類利用の考古学的研究
  • 2017 - 2019 3~7世紀の琉球列島における人と文化の交流史研究
  • 2015 - 2017 先史時代における太平洋西部島嶼地域の貝類利用の復元研究
全件表示
論文 (38件):
  • 山野ケン陽次郎. 15 太平洋諸島からの視点. 考古学研究会70周年記念誌 考古学の輪郭. 2024. 76-77
  • 山野ケン陽次郎. 貝塚時代後1期の研究と課題. 奄美考古. 2023. 10. 38-56
  • しまめぐり グアム島. ヤポネシアン. 2022. 3. ふゆ. 54-57
  • 小野林太郎, 山野ケン陽次郎, 片岡修, Jason Barnabas, 長岡拓也, 片桐千亜紀, 山極海嗣. 東ミクロネシアにおける人類の移住年代と貝利用-ポーンペイ島での最近の発掘成果より. 東南アジア考古学. 2022. 41. 57-72
  • Martine Robbeets, Remco Bouckaert, Matthew Conte, Alexander Savelyev, Tao Li, Deog-Im An, Ken-ichi Shinoda, Yinqiu Cui, Takamune Kawashima, Geonyoung Kim, et al. Triangulation supports agricultural spread of the Transeurasian languages. NATURE. 2021. 599. 7886. 616-+
もっと見る
書籍 (10件):
  • モノからみる海域アジアとオセアニア 海辺の暮らしと精神文化
    風響社 2024 ISBN:9784894893634
  • 先史マリアナ諸島における貝製品の研究
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2022
  • 熊本大学埋蔵文化財調査センター年報2019年度
    2021
  • 熊本大学構内遺跡発掘調査報告16
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2021
  • 熊本大学構内遺跡発掘調査報告15
    熊本大学埋蔵文化財調査センター 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 琉球列島とオセアニアにおける貝輪製作技法の共通性と独自性
    (研究会「琉球列島における生物考古学研究のこれから」 2024)
  • サイパン・プロジェクトの意義-北マリアナ諸島歴史保存局収蔵遺物の調査-
    (第33回天理考古学・民俗学談話会 2024)
  • マリアナ諸島の人類はどこから来たか-貝製品からの分析-
    (考古学研究会第70回総会・研究集会 2024)
  • 先史マリアナ諸島の研究紹介
    (先史南琉球地域の文化・集団起源に関する網羅的地域比較研究に向けた研究会 2023)
  • 熊本大学の文化財-黒髪地区を中心に-
    (火薬学会2022年度秋季研究発表会見学会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 熊本大学 大学院 社会文化科学研究科 博士後期課程
  • 2007 - 2009 熊本大学 大学院 社会文化科学研究科
  • 2002 - 2005 鹿児島大学 法文学部 人文学科
学位 (1件):
  • 熊本大学大学院 (社会文化科学研究科)
経歴 (3件):
  • 2013/10 - 現在 熊本大学 埋蔵文化財調査センター 助教
  • 2013/04 - 2013/10 独立行政法人文化財機構奈良文化財研究所 アソシエイトフェロー
  • 2012/04 - 2013/03 日本学術振興会特別研究員PD/鹿児島大学
委員歴 (1件):
  • 2021/04 - 現在 考古学研究会 2021年度常任委員会 ICT委員
所属学会 (6件):
日本考古学協会 ,  九州考古学会 ,  沖縄考古学会 ,  古代學協會 ,  東南アジア考古学会 ,  考古学研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る