研究者
J-GLOBAL ID:201401001463957414   更新日: 2024年08月20日

宮田 章裕

ミヤタ アキヒロ | Miyata Akihiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://mytlab.orghttps://mytlab.org/
研究分野 (1件): ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (12件): アクセシビリティ ,  機械学習 ,  ディープラーニング ,  コミュニケーション ,  センサー ,  バーチャルリアリティ ,  グループウェア ,  ヒューマンインターフェース ,  災害 ,  バリアフリー ,  ソーシャルネットワーク ,  ヒューマンコンピュータインタラクション
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2024 人と互いに歩み寄る対話型エージェントの研究開発
  • 2019 - 2024 歩行者をセンサノードとした広範囲・高密度バリア情報の直感的可視化システムの研究
  • 2023 - 健常者と障害者をつなぐInclusive eSportsに関する研究
  • 2021 - 2022 人の気持ちを前向きにする対話型エージェントの研究開発
  • 2019 - コラボレーション環境に関する研究開発
全件表示
論文 (82件):
  • Akihiro Miyata. Differences in Perspectives between Facility Managers and Crowd Workers in Accessibility Mapping. Journal of Information Processing. 2025. 33
  • Shuto Sako, Tomoki Ikeda, Ryosuke Aoki, Akihiro Miyata. Inclusive Esports: Sense of Agency and Fairness through Pre-Training-Based Assistive Methods. Proc. the 26th International ACM SIGACCESS Conference on Computers and Accessibility (ASSETS '24). 2024
  • Asahi Ogushi, Toshiki Onishi, Ryo Ishii, Atsushi Fukayama, Akihiro Miyata. Predicting Praising Skills Using Multimodal Information in Remote Dialogue. Transactions of the Virtual Reality Society of Japan. 2024. 29. 3
  • Haruna Niiyama, Toshiki Onishi, Kenro Go, Asahi Ogushi, Akihiro Miyata. Does the Number of Agents with Vagueness Affect Empathy Expression?. Extended Abstracts of 12th International Conference on Affective Computing and Intelligent Interaction Workshops and Demos (ACIIW ’24). 2024
  • Toshiki Onishi, Asahi Ogushi, Ryo Ishii, Atsushi Fukayama, Akihiro Miyata. Prediction of Praising Skills Based on Multimodal Information. Proc. 12th International Conference on Affective Computing and Intelligent Interaction (ACII '24). 2024
もっと見る
MISC (236件):
  • 丸山葉, 大西俊輝, 大串旭, 石井亮, 大澤正彦, 宮田章裕. デジタルツインを用いた自己効力感向上システムの実装. 情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO '24). 2024. 1579-1584
  • 坂内武希, 須賀美月, 土岐田力輝, 呉健朗, 古野雅人, 市川裕介, 宮田章裕. デジタルサイネージ上のコンテンツ選択のための真似るジェスチャ入力方式の比較. 情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO '24). 2024. 1573-1578
  • 土岐田力輝, 齊藤孝樹, 新山はるな, 藤本悠作, 呉健朗, 宮田章裕. スクリーンデバイス上における小説の読み方が視覚障害者の移入へ与える影響の予備的測定. 情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO '24). 2024. 1567-1572
  • 藤本悠作, 齊藤孝樹, 杉本隆星, 土岐田力輝, 呉健朗, 宮田章裕. 介助用車椅子を急停止させた際の乗り心地を介助者が体験できるシミュレータの検討. 情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO '24). 2024. 1218-1221
  • 新山はるな, 呉健朗, 大西俊輝, 大串旭, 宮田章裕. 2体の柔らかい物体の動きを用いた共感表現の認知に及ぼす共感性の影響調査. 情報処理学会シンポジウム論文集, マルチメディア, 分散, 協調とモバイル (DICOMO '24). 2024. 1211-1217
もっと見る
特許 (62件):
書籍 (3件):
  • Processingなら簡単!はじめてのプログラミング『超』入門
    科学情報出版 2021
  • Pythonディープラーニングシステム実装法-Kerasによる画像・一般データ分類システムの構築-
    科学情報出版 2020 ISBN:9784904774922
  • Communication and Collaboration Support Systems
    IOS Press 2005
講演・口頭発表等 (7件):
  • [基調講演] 弱さと向き合うコンピューティング
    (日本デジタルゲーム学会第13回年次大会 2023)
  • Pythonによるディープラーニングシステムの基礎と実装のポイント
    (日本テクノセンター オンラインセミナー 2021)
  • Assistive Technology based on Crowdsourcing and VR
    (Creating Inclusive And Accessible Technology Through Immersive Interactions, Birds of a Feather, SIGGRAPH Asia 2020 2020)
  • e-sportsを新産業として開花させるには
    (コラボ産学官「e-sportsは日本を変える!?」第2回シンポジウム 2018)
  • Towards More User-friendly Systems
    (KAIT International Symposium 2018 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • 研究技術商用化:みんブラ(中核アルゴリズム・インタフェース部分)
    2014 -
  • 研究技術商用化:シラベテ(中核アルゴリズム部分)
    2012 -
学歴 (4件):
  • 2006 - 2008 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 後期博士課程
  • 2003 - 2005 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻 前期博士課程
  • 1999 - 2003 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科
  • 1996 - 1999 聖光学院高等学校
学位 (1件):
  • 博士(工学) (慶應義塾大学大学院)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 日本大学 文理学部情報科学研究所 次長
  • 2021/04 - 現在 日本大学 文理学部 情報科学科 教授
  • 2016/04 - 2021/03 日本大学 文理学部 情報科学科 准教授
  • 2015/09 - 2016/03 大妻女子大学 社会情報学部 非常勤講師
  • 2015/09 - 2016/03 NTTレゾナント株式会社 スマートナビゲーション事業部 (最終資格:主査)
全件表示
委員歴 (48件):
  • 2018/02 - 現在 日本バーチャルリアリティ学会サイバースペースと仮想都市研究会 研究委員会委員
  • 2023/04 - 2027/03 情報処理学会論文誌 デジタルコンテンツ編集委員会
  • 2022/05 - 2026/04 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ和文論文誌編集委員会 編集委員
  • 2023/11 - 2025/05 ACM CHI 2025 Local Chairs
  • 2023/04 - 2025/03 情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究運営委員会 運営委員
全件表示
受賞 (32件):
  • 2024/06 - マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2024)シンポジウム 活動功労賞
  • 2023/11 - 情報処理学会コラボレーションとネットワークサービスワークショップ2023 ベストペーパー賞 2体の柔らかい物体の動きによる共感表現方法の検証
  • 2023/09 - マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2023)シンポジウム 優秀論文賞 マルチモーダル情報に基づく多様な相槌の予測の検討
  • 2023/07 - マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2023)シンポジウム 野口賞 デジタルサイネージ向けのアイコン動作を真似る選択方式の検証
  • 2022/11 - 情報処理学会グループウェアとネットワークサービスワークショップ2022 ベストペーパー賞 対面・遠隔対話からの称賛行為検出の基礎検討
全件表示
所属学会 (5件):
ヒューマンインタフェース学会 ,  ACM ,  日本バーチャルリアリティ学会 ,  日本データベース学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る