研究者
J-GLOBAL ID:201401005891131232   更新日: 2024年04月11日

井上 武

イノウエ タケシ | Inoue Takeshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.planarianbrain.com
研究分野 (2件): 発生生物学 ,  動物生理化学、生理学、行動学
研究キーワード (14件): 環境適応 ,  環境応答 ,  行動生理学 ,  定量行動学 ,  神経行動学 ,  行動 ,  活動依存的 ,  脳機能 ,  神経ペプチド ,  再生神経生物学 ,  再生生物学 ,  再生 ,  イモリ ,  プラナリア
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 摂食行動を制御する有線システム型の腸-脳軸の機構解明
  • 2018 - 2021 学習による出力行動を環境適応的に変化させる作動原理の解明
  • 2010 - 2015 イモリを用いた再生原理の解明
論文 (56件):
  • Haruka Matsubara, Takeshi Inoue, Kiyokazu Agata. ECM degradation in the stump region induced by Fgf during functional joint regeneration in frogs. 2023
  • 井上 武. プラナリアの眼の形態に基づく光忌避行動の最適化パラダイム. 細胞. 2023. 55. 8. 601-604
  • Yuki Shibata, Miyuki Suzuki, Nao Hirose, Ayuko Takayama, Chiaki Sanbo, Takeshi Inoue, Yoshihiko Umesono, Kiyokazu Agata, Naoto Ueno, Ken-Ichi T Suzuki, et al. CRISPR/Cas9-based simple transgenesis in Xenopus laevis. Developmental biology. 2022. 489. 76-83
  • Akira Satoh, Rena Kashimoto, Ayaka Ohashi, Saya Furukawa, Sakiya Yamamoto, Takeshi Inoue, Toshinori Hayashi, Kiyokazu Agata. An approach for elucidating dermal fibroblast dedifferentiation in amphibian limb regeneration. Zoological letters. 2022. 8. 1. 6-6
  • Tetsuya Bando, Misa Okumura, Yuki Bando, Marou Hagiwara, Yoshimasa Hamada, Yoshiyasu Ishimaru, Taro Mito, Eri Kawaguchi, Takeshi Inoue, Kiyokazu Agata, et al. Toll signalling promotes blastema cell proliferation during cricket leg regeneration via insect macrophages. Development. 2022. 149. 8
もっと見る
MISC (40件):
書籍 (6件):
  • 遺伝子から解き明かす脳の不思議な世界 滋野修一, 野村真, 村上安則編
    一色出版 2018 ISBN:4909383050
  • Brain Evolution by Design: From Neural Origin to Cognitive Architecture (Diversity and Commonality in Animals)
    Springer 2017 ISBN:4431564675
  • ギルバート発生生物学 第10版 阿形清和・高橋淑子監訳
    メディカルサイエンスインターナショナル 2015 ISBN:4895928055
  • 再生医療シリーズ 脳神経系の発生・再生の融合的新展開. 井村裕夫, 高橋淳監修
    株式会社診断と治療社 2015 ISBN:4787821326
  • 生き物たちのつづれ織り:多様性と普遍性が彩る生物模様 阿形 清和, 森 哲 監修
    京都大学学術出版会 2012 ISBN:4876982430
もっと見る
講演・口頭発表等 (51件):
  • プラナリアの周期性自発運動の解析
    (第27回 日本時間生物学会学術大会 2020)
  • Coupling of sensory architecture and spontaneous self-motion enables adaptive behaviors in planarians
    (日本動物学会第90回大会: The 1st International Exchange Symposium of Zoology: Invitation to Neuroscience 2019)
  • 脳再生のしくみを再生動物に学ぶ
    (第12回日本ツメガエル研究集会・第4回次世代両生類研究会の合同シンポジウム 2018)
  • Co-adaptation between sensory structures and spontaneous self-motion for ensuring the effectiveness of multiple behaviors
    (2018 International Planarian Meeting 2018)
  • Close relationship between the eye architecture and the spontaneous self-motion establishes robust photo-response orientation behavior in planarians
    (The International Research Symposium on Germness and Pluripotency of the Planarians in comparison with the Fly and Mouse Systems 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 岡山大学大学院 自然科学研究科
  • 1999 - 2001 広島大学大学院 生物圏科学研究科
  • 1995 - 1999 広島大学 生物生産学部 生物生産学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (岡山大学)
経歴 (8件):
  • 2020/07 - 現在 鳥取大学医学部医学科 適応生理学分野 准教授
  • 2020/04 - 2020/06 学習院大学 理学部生命分子科学研究所 客員研究員
  • 2016/04 - 2020/03 学習院大学理学部生命科学科 再生生物学 助教
  • 2015/04 - 2016/03 京都大学大学院理学研究科 分子発生学講座 研究員
  • 2012/04 - 2015/03 京都大学大学院理学研究科 再生生物学特別講座 特定助教
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2019/08 - 2020/08 Frontiers in Neuroscience Guest Associate Editor
  • 2015/08 - 次世代両生類研究会第1回会合オーガナイザー
  • 2014/05 - Asian PlanNet 第1回アジアプラナリア会議運営委員
  • 2011/11 - 第1回国際プラナリア会議運営委員
  • 2011/07 - 日本進化学会 第13回進化学会大会運営委員
全件表示
所属学会 (5件):
日本比較生理生化学会 ,  国際発生生物学会 ,  日本動物学会 ,  日本発生生物学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る