研究者
J-GLOBAL ID:201401020058508585   更新日: 2024年11月18日

佐藤 恵太

サトウ ケイタ | Sato Keita
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://twitter.com/KeitasatoAtwork
研究分野 (1件): 動物生理化学、生理学、行動学
研究キーワード (9件): in situ hybridization ,  内分泌 ,  オプシン ,  網膜変性疾患 ,  非視覚性光受容 ,  光遺伝学 ,  視覚 ,  ロドプシン ,  光生物学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2027 Fgf10ハプロ不全の表現型バリエーションを生む転写ノイズ可視化の試み
  • 2023 - 2026 魚類眼外組織光受容系の分子・細胞・神経機構の解明
  • 2021 - 2023 光駆動Gタンパク質共役型受容体を基盤とした生命現象の光操作
  • 2022 - 2023 モデル魚類を用いた網膜変性疾患の研究
  • 2020 - 2023 魚類下垂体がもつ光受容能の分子機構の解明、その応用による内分泌系光操作技術の開発
全件表示
論文 (27件):
  • Yasuyuki Kobayashi, Kohei Edamura, Takuya Sadahira, Yusuke Tominaga, Satoshi Katayama, Takehiro Iwata, Shingo Nishimura, Tomoko Kobayashi, Keita Sato, Takaaki Komiyama, et al. What is the identity of Gerota fascia? Histological study with cadavers. International journal of urology : official journal of the Japanese Urological Association. 2024
  • Chihiro Fujiyabu, Fuki Gyoja, Keita Sato, Emi Kawano-Yamashita, Hideyo Ohuchi, Takehiro G. Kusakabe, Takahiro Yamashita. Functional diversification process of opsin genes for teleost visual and pineal photoreceptions. Cellular and Molecular Life Sciences. 2024. 81. 1
  • Shiori Ikeda, Keita Sato, Hirofumi Fujita, Hitomi Ono-Minagi, Satoru Miyaishi, Tsutomu Nohno, Hideyo Ohuchi. Harderian Gland Development and Degeneration in the Fgf10-Deficient Heterozygous Mouse. Journal of developmental biology. 2024. 12. 2
  • Ayaka Fukuda, Keita Sato, Chika Fujimori, Takahiro Yamashita, Atsuko Takeuchi, Hideyo Ohuchi, Chie Umatani, Shinji Kanda. Direct photoreception of a pituitary endocrine cell, melanotroph, induces a hormone release. bioRxiv. 2023
  • Keita Sato, Takahiro Yamashita, Hideyo Ohuchi. Mammalian type Opsin 5 preferentially activates G14 in Gq-type G proteins triggering intracellular calcium response. The Journal of biological chemistry. 2023. 105020-105020
もっと見る
MISC (3件):
書籍 (1件):
  • Vertebrate Photoreceptors: Functional Molecular Bases
    Springer 2014
講演・口頭発表等 (37件):
  • SABER-FISH法による動物組織での多重mRNA検出
    (日本動物学会 第95回長崎大会 2024)
  • メダカ下垂体の光内分泌システム
    (第38回日本下垂体研究会学術集会 2024)
  • 小型魚類メダカをモデルとした網膜色素変性症原因遺伝子EYSの機能解析
    (第64回日本先天異常学会学術集会 2024)
  • 簡便・高感度な蛍光in situ hybridization SABER-FISH法の原理と応用
    (基礎生物学研究所SABER-FISH講習会 2024)
  • SABER法を用いた蛍光in situ hybridizationによるマウス・ニワトリ・メダカ神経組織でのmRNA検出
    (第94回日本動物学会大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2012 京都大学大学院理学研究科
  • 2003 - 2007 京都大学理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2016/05 - 現在 岡山大学医歯薬学総合研究科 細胞組織学分野 助教
  • 2012/04 - 2016/04 京都大学大学院理学研究科 研究員
委員歴 (2件):
  • 2023/01 - 2023/12 日本生物物理学会 分野別専門委員
  • 2021/01 - 2021/12 日本生物物理学会 分野別専門委員
受賞 (3件):
  • 2018/09 - 日本生物物理学会 若手奨励賞 脊椎動物の光受容体Opn5L1は逆行性・自己再生能をもつ新しいタイプのオプシンである
  • 2016 - Gordon Research Conference: Photosensory Receptors & Signal Transduction Poster Award Opn5L1 is a reverse and self-regenerating photoreceptor with light-induced covalent chromophore modification
  • 2015 - FASEB Science Research Conference “The Biology and Chemistry of Vision” Best Poster Award Non-mammalian photoreceptor protein Opn5L1 is a photocyclic G protein-coupled receptor
所属学会 (5件):
日本下垂体研究会 ,  日本解剖学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本動物学会 ,  日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る