研究者
J-GLOBAL ID:201401023298370792   更新日: 2024年07月31日

浅野 倫子

アサノ ミチコ | Asano Michiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.l.u-tokyo.ac.jp/~asano/
研究分野 (1件): 実験心理学
研究キーワード (2件): 実験心理学 ,  認知心理学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2028 クオリア構造学:主観的意識体験を科学的客観性へと橋渡しする超分野融合領域の創成
  • 2023 - 2028 クオリア構造の実験心理学と数理
  • 2024 - 2027 共感覚の表象構造と形成過程に関する研究
  • 2021 - 2025 共感覚比喩と共感覚現象に共通する認知メカニズム:大規模web実験による検討
  • 2022 - 2025 視聴覚コンテンツにおける映像と音楽の適合性の効果の実験心理学的検討
全件表示
論文 (32件):
  • 浅野倫子. 共感覚とイメージ--共感覚研究の最前線-- [in press]. イメージ心理学研究. 2024
  • 張馨月, 浅野倫子. 映像と音楽の感情の調和性が没入感に及ぼす影響 [in press]. 認知科学. 2024
  • 奧村安寿子, 北村柚葵, 櫻井晴子, 白川由佳, 大山帆子, 稲垣真澄, 浅野倫子, 北洋輔. ひらがな読み検査に基づく読字困難の過剰判定と検査基準値の検証 [in press]. 脳と発達. 2024
  • 張馨月, 浅野倫子. 物語映画への没入体験の認知プロセス. 心理学評論. 2023. 66. 2. 215-238
  • Nicholas Root, Michiko Asano, Helena Melero, Chai-Youn Kim, Anton V. Sidoroff-Dorso, Argiro Vatakis, Kazuhiko Yokosawa, Vilayanur Ramachandran, Romke Rouw. Do the colors of your letters depend on your language? Language-dependent and universal influences on grapheme-color synesthesia in seven languages. Consciousness and Cognition. 2021. 95. 103192-103192
もっと見る
MISC (13件):
  • 浅野倫子. 共感覚とは?-物理的には目の前にない色が「見え」る-. VISION. 2024. 36. 1. 1-4
  • 宇野究人, 浅野倫子. 共感覚の実験心理学的研究の進め方. 基礎心理学研究. 2023. 41. 2. 136-143
  • 小野塚暁世, 浅野倫子. AI絵画作品の美的評価におけるバイアスおよび道徳性との関連. 2023年度人工知能学会全国大会(第37回)論文集. 2023. 4Xin1-76. 1-4
  • 今井 むつみ, 佐治 伸郎, 浅野 倫子. 記号の意味はシステムの中で生まれる. 人工知能学会全国大会論文集. 2015. 29. 1-4
  • Saji, N, Asano, M, Oishi, M, Imai, M. How do children construct the color lexicon?: Restructuring the domain as a connected system. Proceedings of the 37th Annual Conference of the Cognitive Science Society (CogSci2015 at Pasadena, USA). 2015. 2080-2085
もっと見る
書籍 (5件):
  • 図説 視覚の事典
    朝倉書店 2022 ISBN:9784254102949
  • 有斐閣現代心理学辞典
    2021 ISBN:9784641002661
  • 共感覚:統合の多様性
    勁草書房 2020 ISBN:9784326251131
  • 人工知能学大事典
    共立出版 2017 ISBN:9784320124202
  • 岩波講座 コミュニケーションの認知科学 第1巻「言語と身体性」
    岩波書店 2014 ISBN:9784000113717
講演・口頭発表等 (166件):
  • Synesthetic color transfer to novel graphemes and its relation to grapheme learning
    (Mini symposium on Synaesthesia, Perception, and Individual Differences 2024)
  • 共感覚者におけるクロスモーダルな意味処理の特異性に関する検討
    (第22回注意と認知合宿研究会 2024)
  • 美術系大学生における共感覚的傾向の強さ
    (日本基礎心理学会第42回大会 2023)
  • 共感覚者における意味処理の特異性に関する検討-意味プライミング課題を用いて-
    (日本基礎心理学会第42回大会 2023)
  • Investigation of possible developmental loss of synesthesia.
    (64th Annual Meeting of the Psychonomic Society 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2008 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 心理学専門分野 博士課程
  • - 2005 東京大学 大学院人文社会系研究科 基礎文化研究専攻 心理学専門分野 修士課程
  • - 2003 東京大学 文学部 行動文化学科
学位 (3件):
  • 学士(文学) (東京大学)
  • 修士(心理学) (東京大学)
  • 博士(心理学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 大学院人文社会系研究科 心理学研究室 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 立教大学 現代心理学部 心理学科 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 立教大学 現代心理学研究科 心理学専攻博士課程前期課程 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 立教大学 現代心理学研究科 心理学専攻博士課程後期課程 准教授
  • 2014/04/01 - 2018/03/31 立教大学 現代心理学部 心理学科 助教
全件表示
受賞 (9件):
  • 2024/03 - 日本認知心理学会 2023年度 日本認知心理学会独創賞 日本語における色字共感覚研究
  • 2021/01 - 立教大学 第2回立教大学教育活動特別賞
  • 2019/09 - 日本心理学会 2019年度日本心理学会優秀論文賞 宇野究人・浅野倫子・横澤一彦(2019). 漢字の形態情報が共感覚色の数に与える影響. 心理学研究, 89(6), 571-579.
  • 2014/12 - 日本基礎心理学会 若手研究者特別委員会 The Young Psychonomic Scientist of the Year 2014 色字共感覚の文字習得過程仮説
  • 2010/11 - 日本基礎心理学会 日本基礎心理学会第29回大会優秀発表賞 語彙処理における潜在的な共感覚的認知
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る