研究者
J-GLOBAL ID:201401028772856717   更新日: 2024年06月16日

中本 裕士

ナカモト ユウジ | Nakamoto Yuji
所属機関・部署:
職名: 教授
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2028 SR-PETによる各種腫瘍のSSTR発現評価とPRRT適応可能性の検証
  • 2023 - 2026 乳がんの精密診断のための包括的PET画像診断法の確立
  • 2021 - 2026 膵癌放射線治療における腫瘍内低酸素領域の動態と低酸素誘導因子との関係の検討
  • 2020 - 2023 89Zr-トラスツズマブとPET/MRおよび乳房専用PET装置を用いた画像診断
  • 2018 - 2021 難治癌に対する放射線治療における腫瘍内低酸素の動態解析と高精度放射線治療の融合
全件表示
論文 (488件):
  • Daisuke Otani, Takaaki Murakami, Saeko Murakami, Ikuko Hanaoka, Hiroyuki Fujimoto, Yoichi Shimizu, Kanae Kawai Miyake, Kentaro Sakaki, Yohei Ueda, Daisuke Tanaka, et al. [18F]FB(ePEG12)12-exendin-4 noninvasive imaging of insulinoma negative for insulin immunostaining on specimen from endoscopic ultrasonography-guided fine needle aspiration: a case report with review of literature. Endocrine journal. 2024
  • Ryusuke Nakamoto, Masahiro Yakami, Tomomi W Nobashi, Hiroyoshi Isoda, Yuji Nakamoto. The effect of hormone therapy on physiological uptake of the endometrium on [18F]F-FDG PET in postmenopausal women. Annals of nuclear medicine. 2024
  • Satoshi Ikeda, Akihiko Sakata, Yoshiki Arakawa, Yohei Mineharu, Yasuhide Makino, Yasuhide Takeuchi, Yasutaka Fushimi, Sachi Okuchi, Satoshi Nakajima, Sayo Otani, et al. Correction to: Clinical and imaging characteristics of supratentorial glioma with IDH2 mutation. Neuroradiology. 2024
  • Satoshi Ikeda, Akihiko Sakata, Yoshiki Arakawa, Yohei Mineharu, Yasuhide Makino, Yasuhide Takeuchi, Yasutaka Fushimi, Sachi Okuchi, Satoshi Nakajima, Sayo Otani, et al. Clinical and imaging characteristics of supratentorial glioma with IDH2 mutation. Neuroradiology. 2024
  • Shuichi Ito, Sachi Okuchi, Yasutaka Fushimi, Sayo Otani, Krishna Pandu Wicaksono, Akihiko Sakata, Kanae Kawai Miyake, Hitomi Numamoto, Satoshi Nakajima, Hiroshi Tagawa, et al. Thin-slice reverse encoding distortion correction DWI facilitates visualization of non-functioning pituitary neuroendocrine tumor (PitNET)/pituitary adenoma and surrounding normal structures. European radiology experimental. 2024. 8. 1. 28-28
もっと見る
MISC (254件):
  • 村上隆亮, 大谷大輔, 榊健太郎, 三宅可奈江, 志水陽一, 藤本裕之, 中本裕士, 稲垣暢也. 糖尿病の病態栄養研究基盤としての非侵襲的膵β細胞量評価法の開発. 日本病態栄養学会誌(Web). 2024. 27. Supplement
  • 榊健太郎, 村上隆亮, 藤本裕之, 山内一郎, 志水陽一, 三宅可奈江, 大谷大輔, 許林櫻華, 藤本正数, 長井和之, et al. [18F]FB(ePEG12)12-Exendin-4 PET/CTで描出されたインスリノーマの1例. 糖尿病(Web). 2023. 66. Suppl
  • 弓削瞬介, 三宅可奈江, 高田正泰, 志水陽一, 北野香雪, 片岡正子, 石守崇好, 川島雅央, 河口浩介, 戸井雅和, et al. 浸潤性小葉癌におけるF-18FES PETの有用性. 核医学(Web). 2023. 60. Supplement
  • 三宅可奈江, 高田正泰, 志水陽一, 弓削瞬介, 北野香雪, 石守崇好, 片岡正子, 板垣孝治, 川島雅央, 戸井雅和, et al. De novo ER陽性乳癌における[F-18]-FES PETの診断能:全身PET/CTと乳房PET/MRの比較. 核医学(Web). 2023. 60. Supplement
  • 橋本陽菜, 片岡正子, 藤本晃司, 藤本晃司, 飯間麻美, 飯間麻美, 戸井雅和, 川瀬貫互, 大橋茜, 大橋茜, et al. UF-DCE MRI画像を用いた腫瘍血管の長さの定量評価および乳がんサブタイプの関連性の検討[大会長賞記録]. 日本磁気共鳴医学会雑誌(Web). 2023. 43. 2
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (京大)
受賞 (5件):
  • 2020/11 - 日本核医学会 久田賞 銅賞
  • 2017/09 - 内閣府 第15回産学官連携功労者表彰 厚生労働大臣賞
  • 2017/05 - The Asia Oceania Federation of Nuclear Medicine and Biology Certificate of Excellence
  • 2016/11 - 日本核医学会 久田賞 銀賞
  • 2005/10 - 日本核医学会 第44回日本核医学会賞
所属学会 (5件):
日本磁気共鳴医学会 ,  米国核医学会 ,  北米放射線学会 ,  日本核医学会 ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る