- 2024 - 2029 「抄物コーパス」の構築・公開と通時コーパスを利用した総合的な日本語史研究
- 2023 - 2028 文化史資料としての抄物の研究
- 2023 - 2026 漢籍訓点資料を対象とする漢字音の研究
- 2023 - 2026 近世・近代における高山寺典籍の構成と伝承に関する実証的研究
- 2021 - 2025 「抄物コーパス」の構築とコーパスを応用した日本語史研究
- 2019 - 2023 平安時代漢字字書総合データベースの機能高度化と類聚名義抄注釈の作成
- 2018 - 2023 抄物の文献学的研究
- 2016 - 2020 平安時代漢字字書総合データベースによる研究基盤の確立
- 2015 - 2018 平安時代古辞書の注釈書としてのテキストデータベースの構築
- 2015 - 2018 「訓点資料入門」の作成
- 2012 - 2017 中世近世国文学における中国文学受容の研究ー和漢聯句と抄物を中心としてー
- 2011 - 2016 漢字文化圏における典籍の集積、国際的伝播及びその伝承に関する実証的研究
- 2010 - 2014 漢字字体変容の原理-敦煌文献から現代日本戸籍漢字まで-
- 2011 - 2013 訓点資料注釈の作成
- 2007 - 2010 和漢聯句の研究
- 2006 - 2009 勧修寺聖教・文書の調査と諸寺院間交流の研究
- 2007 - 2008 『図書寮本類聚名義抄』凡例の構築
- 2005 - 2006 文献資料年代推定のためのガイドライン作成
- 2003 - 2004 古代辞書の研究-『図書寮本類聚名義抄』片仮名和訓を中心に-
- 1998 - 1999 講式の国語学的研究
- 1996 - 1998 学芸複合構造体(コーパス)としての寺院経蔵の綜合的研究-高山寺の場合を例として
全件表示