研究者
J-GLOBAL ID:201401042110989752   更新日: 2024年06月23日

奥田 裕子

Okuda Hiroko
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  遺伝学 ,  神経科学一般
研究キーワード (5件): 遺伝性疾患 ,  神経科学 ,  遺伝疫学 ,  衛生学 ,  小児四肢疼痛発作症
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2021 - 2024 寒冷により誘発増強される痛みメカニズムの解明
  • 2020 - 2023 気象環境により誘発される痛みのメカニズム
  • 2017 - 2021 気象環境により誘発される痛みのメカニズム
  • 2016 - 2019 ミトコンドリアCa2+輸送システムの血管機能制御と病態形成における役割の解明
  • 2015 - 2019 周期性四肢疼痛に関わる新規遺伝子の機能解析と創薬への応用
論文 (46件):
  • Atsuko Noguchi, Tohru Tezuka, Hiroko Okuda, Hatasu Kobayashi, Kouji H. Harada, Takeshi Yoshida, Shinji Akioka, Keiko Wada, Aya Takeya, Risako Kabata-Murasawa, et al. Genetic Analysis of SCN11A, SCN10A, and SCN9A in Familial Episodic Pain Syndrome (FEPS) in Japan and Proposal of Clinical Diagnostic Criteria. International Journal of Molecular Sciences. 2024. 25. 13. 6832-6832
  • 峰晴 陽平, 鎌田 貴彦, 松井 恭澄, 手塚 徹, 尾市 雄輝, 森本 貴昭, 丹治 正大, 小林 果, 奥田 裕子, 原田 浩二, et al. RNF213欠損は髄芽腫の腫瘍形成能を亢進させ、GAS6を介して低栄養への抵抗性を誘発する(RNF213 regulates tumorgenity and induces starvation resistance via GAS6 in medulloblastoma). 日本癌学会総会記事. 2023. 82回. 1816-1816
  • Kouji H. Harada, Hiroko Okuda. Correspondence on “Perfluorooctane Sulfonamide (PFOSA) Induces Cardiotoxicity via Aryl Hydrocarbon Receptor Activation in Zebrafish”. Environmental Science & Technology. 2023. 57. 33. 12339-12339
  • Hiroko Okuda, Sumiko Inoue, Yoshihiro Oyamada, Akio Koizumi, Shohab Youssefian. Reduced pain sensitivity of episodic pain syndrome model mice carrying a Nav1.9 mutation by ANP-230, a novel sodium channel blocker. Heliyon. 2023. 9. 4. e15423
  • Sharif Ahmed, Toshiyuki Habu, Jiyeong Kim, Hiroko Okuda, Shinji Oikawa, Mariko Murata, Akio Koizumi, Hatasu Kobayashi. Suppression of RNF213, a susceptibility gene for moyamoya disease, inhibits endoplasmic reticulum stress through SEL1L upregulation. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2022. 609. 62-68
もっと見る
MISC (45件):
  • 鎌田貴彦, 鎌田貴彦, 峰晴陽平, 松井恭澄, 手塚徹, 尾市雄輝, 森本貴昭, 丹治正大, 佐野徳隆, 寺田行範, et al. RNF213欠損はGAS6を介して髄芽腫の飢餓抵抗性を誘発する:IDH1変異との類似性. 日本脳腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集. 2023. 41st
  • 松井恭澄, 峰晴陽平, 鎌田貴彦, 手塚徹, 尾市雄輝, 森本貴昭, 丹治正大, 小林果, 奥田裕子, 原田浩二, et al. 髄芽腫におけるRNF213欠損はPDGFRA発現亢進を介して腫瘍の発育を促進する. 日本脳腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集. 2023. 41st
  • Yohei Mineharu, Yuki Oichi, Takahiko Kamata, Yasuzumi Matsui, Takaaki Morimoto, Masahiro Tanji, Hatasu Kobayashi, Hiroko Okuda, Kouji H. Harada, Akio Koizumi, et al. SIGNIFICANCE OF RNF213 IN TUMORGENICITY OF MEDULLOBLASTOMA. NEURO-ONCOLOGY. 2020. 22. 402-402
  • 小林 果, 西村 泰光, 奥田 裕子, 原田 浩二, 加畑 理咲子, 武田 美都里, 崔 廷米, Youssefian Shohab, 大槻 剛巳, 小泉 昭夫. Rnf213遺伝子改変マウスにおける免疫細胞・血清サイトカインの系統的解析. 日本衛生学雑誌. 2019. 74. Suppl. S121-S121
  • 奥田 裕子, 加畑 理咲子, 小林 果, 人見 敏明, 原田 浩二, 小泉 昭夫. 小児四肢疼痛発作症の新規変異における電気生理学的特徴. 日本衛生学雑誌. 2019. 74. Suppl. S176-S176
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る