研究者
J-GLOBAL ID:201401048101651062   更新日: 2024年06月24日

片岡 圭亮

カタオカ ケイスケ | Kataoka Keisuke
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 国立研究開発法人国立がん研究センター 研究所  分子腫瘍学分野   分野長
研究分野 (2件): 血液、腫瘍内科学 ,  腫瘍生物学
研究キーワード (5件): 造血器腫瘍 ,  悪性リンパ腫 ,  白血病 ,  がん免疫 ,  造血幹細胞移植
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2021 - 2026 悪性リンパ腫における遺伝子異常を基盤とした発症機構・分子病態の統合的解明
  • 2020 - 2024 中枢神経系悪性リンパ腫の腫瘍内多様性と微小環境解析による病態発生の解明と治療開発
  • 2020 - 2023 VHL病に伴う腎細胞癌のクローン進展の解明と治療戦略の基盤の確立に関する研究
  • 2021 - 2022 悪性リンパ腫における遺伝子異常を基盤とした発症機構・分子病態の統合的解明
  • 2019 - 2021 新規単一細胞解析技術を用いたがん免疫微小環境の解明
全件表示
論文 (157件):
  • Yutaka Shimazu, Junya Kanda, Kazuhito Suzuki, Akinori Wada, Taku Kikuchi, Takashi Ikeda, Nobuhiro Tsukada, Akiyoshi Miwa, Mitsuhiro Itagaki, Shinichi Kako, et al. The impact of daratumumab pretreatment on multiple myeloma patients undergoing autologous transplantation. Cancer Science. 2024
  • Sonoko Saito, Yuki Saito, Showbu Sato, Satomi Aoki, Harumi Fujita, Yoshihiro Ito, Noriko Ono, Takeru Funakoshi, Tomoko Kawai, Hisato Suzuki, et al. Gene-specific somatic epigenetic mosaicism of FDFT1 underlies a non-hereditary localized form of porokeratosis. The American Journal of Human Genetics. 2024. 111. 5. 896-912
  • Yuta Ito, Amira Marouf, Yasunori Kogure, Junji Koya, Raphaël Liévin, Julie Bruneau, Mariko Tabata, Yuki Saito, Sumito Shingaki, Mitsuhiro Yuasa, et al. Comprehensive genetic profiling reveals frequent alterations of driver genes on the X chromosome in extranodal NK/T-cell lymphoma. Cancer Research. 2024
  • Haryoon Kim, Kota Mizuno, Kyoko Masuda, Masatoshi Sakurai, Takahide Ara, Kensuke Naito, Yasufumi Uehara, Go Yamamoto, Makoto Osada, Shinichiro Machida, et al. A Nationwide Retrospective Analysis of Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation for Adult Hemophagocytic Lymphohistiocytosis. Transplantation and Cellular Therapy. 2024. 30. 4. 419.e1-419.e12
  • Sara Horie, Yuki Saito, Yasunori Kogure, Kota Mizuno, Yuta Ito, Mariko Tabata, Takanori Kanai, Koichi Murakami, Junji Koya, Keisuke Kataoka. Pan-Cancer Comparative and Integrative Analyses of Driver Alterations Using Japanese and International Genomic Databases. Cancer Discovery. 2024. 14. 5. 786-803
もっと見る
MISC (7件):
  • 渡邉 健太郎, 木村 俊介, 関 正史, 磯部 知弥, 河合 智子, 樋渡 光輝, 吉田 健一, 片岡 圭亮, 佐藤 悠祐, 藤井 陽一, et al. 公開データとの統合による神経芽腫の網羅的ゲノム・エピゲノム解析. 日本小児科学会雑誌. 2018. 122. 2. 235-235
  • 高木 正稔, 吉田 美沙, 根本 佳乃, 玉一 博之, 土田 里香, 関 正史, 瓜生 久美子, 星野 論子, 西井 里菜, 宮本 智史, et al. DNA損傷応答機構の破綻が進行神経芽細胞腫のリスクとなり、PARP阻害剤への感受性を亢進する(Loss of DNA damage response confers risk for advanced neuroblastoma and a therapeutic target for PARP inhibitor). 日本小児血液・がん学会雑誌. 2016. 53. 4. 239-239
  • 青木 恒介, 鈴木 啓道, 松尾 恵太郎, 片岡 圭亮, 島村 徹平, 永田 安伸, 吉里 哲一, 真田 昌, 宮野 悟, 若林 俊彦, et al. 低悪性度神経膠腫の予後に関与する遺伝子異常の解析. 日本癌学会総会記事. 2016. 75回. E-1013
  • 越智 陽太郎, 片岡 圭亮, 永田 安伸, 北中 明, 安永 純一朗, 岩永 正子, 白石 友一, 千葉 健一, 佐藤 亜衣子, 真田 昌, et al. 成人T細胞性白血病/リンパ腫における全遺伝子プロファイリングと予後の相関. 日本癌学会総会記事. 2016. 75回. J-1029
  • Yoshida Kenichi, Chiba Kenichi, Kakiuchi Nobuyuki, Okuno Yusuke, Suzuki Shingo, Suzuki Hiromichi, Matsubara-Nakamoto Rie, Koriyama Shunichi, Shiraishi Yuichi, Yoshizato Tetsuichi, et al. 原発性中枢神経系リンパ腫のゲノム背景(Genetic landscape of primary central nervous system lymphoma). 臨床血液. 2016. 57. 9. 1552-1552
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2008 - 2012 東京大学大学院医学系研究科
  • 1999 - 2005 東京大学医学部医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2020/09 - 現在 慶應義塾大学 内科学教室(血液) 教授
  • 2017/04 - 現在 国立がん研究センター研究所 分子腫瘍学分野 分野長
  • 2013/11 - 2017/03 京都大学 大学院医学研究科 腫瘍生物学講座 特定助教
  • 2012/07 - 2013/10 東京大学大学院医学系研究科 特任助教
  • 2012/04 - 2012/06 東京大学医学部附属病院 血液・腫瘍内科 特任助教
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2023/02 - 現在 日本造血・免疫細胞療法学会 評議員
  • 2022 - 現在 日本リンパ網内系学会 プログラム委員
  • 2022 - 現在 日本リンパ網内系学会 監事
  • 2021 - 現在 日本内科学会 評議員
  • 2020 - 現在 日本血液学会 国際委員
全件表示
受賞 (17件):
  • 2024/01 - 日本学士院 日本学士院学術奨励賞
  • 2023/12 - 日本学術振興会 第20回日本学術振興会賞
  • 2023 - 日本医師会 医学研究奨励賞
  • 2022 - 慶應義塾大学 三四会賞 北里賞
  • 2020 - 日本癌学会学術賞
全件表示
所属学会 (10件):
American Society of Hematology ,  日本臨床分子医学会 ,  日本リンパ網内系学会 ,  日本HTLV-1学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本造血細胞移植学会 ,  日本癌学会 ,  日本血液学会 ,  American Association for Cancer Research (AACR) ,  日本臨床腫瘍学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る