研究者
J-GLOBAL ID:201401056896725576   更新日: 2024年01月30日

若尾 昌平

ワカオ ショウヘイ | Wakao Shohei
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (2件): http://www.stemcells.med.tohoku.ac.jp/index.htmlhttp://www.stemcells.med.tohoku.ac.jp/english/index.html
研究分野 (1件): 細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2025 幹細胞が持つ特性を利用した新規分化誘導方法の確立
  • 2012 - 2014 マウス生体由来多能性幹細胞(Muse細胞)の発生学的解析
  • マウス間葉系組織に存在する多能性幹細胞(Muse細胞)の特異的マーカーの探索
  • ヒト生体由来多能性幹細胞 Muse細胞を用いた劇症肝炎の治療開発と組織修復機構の解明
論文 (72件):
  • Gen Li, Shohei Wakao, Masaaki Kitada, Mari Dezawa. Tumor suppressor let-7 acts as a key regulator for maintaining pluripotency gene expression in Muse cells. 2023
  • Yo Oguma, Yasumasa Kuroda, Shohei Wakao, Yoshihiro Kushida, Mari Dezawa. Single-cell RNA sequencing reveals different signatures of mesenchymal stromal cell pluripotent-like and multipotent populations. iScience. 2022. 25. 11. 105395-105395
  • Eiji Ogawa, Yo Oguma, Yoshihiro Kushida, Shohei Wakao, Kana Okawa, Mari Dezawa. Naïve pluripotent-like characteristics of non-tumorigenic Muse cells isolated from human amniotic membrane. Scientific reports. 2022. 12. 1. 17222-17222
  • Shohei Wakao, Yo Oguma, Yoshihiro Kushida, Yasumasa Kuroda, Kazuki Tatsumi, Mari Dezawa. Phagocytosing differentiated cell-fragments is a novel mechanism for controlling somatic stem cell differentiation within a short time frame. Cellular and molecular life sciences : CMLS. 2022. 79. 11. 542-542
  • Khaled Hatabi, Yukari Hirohara, Yoshihiro Kushida, Yasumasa Kuroda, Shohei Wakao, James Trosko, Mari Dezawa. Inhibition of Gap Junctional Intercellular Communication Upregulates Pluripotency Gene Expression in Endogenous Pluripotent Muse Cells. Cells. 2022. 11. 17
もっと見る
MISC (52件):
もっと見る
特許 (1件):
  • 生体組織から分離できる多能性幹細胞画分
書籍 (1件):
  • 医学のあゆみ
    医歯薬出版株式会社 2011
講演・口頭発表等 (46件):
  • 腫瘍性のない多能性幹細胞Muse細胞の血管内皮細胞への分化誘導
    (第16回日本再生医療学会総会 2017)
  • 肺虚血再灌流傷害モデルラットに対するMuse細胞による細胞治療
    (第16回日本再生医療学会総会 2017)
  • ラット脳梗塞モデルに対する体性多能性幹細胞(Muse細胞)移植-機能改善と細胞動態の解析-
    (第16回日本再生医療学会総会 2017)
  • 脳内出血モデルにおけるMultilineage-differentiating Stress Enduring細胞による神経機能回復
    (第16回日本再生医療学会総会 2017)
  • Muse細胞投与はマウス急性膵炎モデルを改善する
    (第16回日本再生医療学会総会 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • Multilineage-differentiating stress-enduring (Muse) 細胞はヒト皮膚由来線維芽細胞から誘導されるiPS細胞の主要な起源である (東北大学)
受賞 (1件):
  • 2012/01/13 - 東北大学 平成23年度東北医学会奨学賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る