研究者
J-GLOBAL ID:201401061160601539   更新日: 2024年04月27日

杉本 和子

スギモト カズコ | Sugimoto Kazuko
所属機関・部署:
職名: 研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 日本体育大学  非常勤講師
研究分野 (3件): 生体医工学 ,  構造工学、地震工学 ,  計測工学
研究キーワード (9件): エントロピー ,  スペクトルエントロピー ,  教育工学 ,  データ解析 ,  医用生体工学 ,  音響工学 ,  非破壊検査 ,  非接触音響探査 ,  アコースティックイメージング
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 音波加振によるSSE解析を用いた欠陥検出のための振動理論に関する検討
  • 2019 - 2022 空間スペクトルエントロピーと健全部評価による非接触音響探査法の欠陥検出の検討
  • 2017 - 2020 非接触音響探査を用いたコンクリートの強度評価に関する研究
  • 2015 - 2018 非接触音響探査法の欠陥検知アルゴリズム改善に関する研究
論文 (28件):
  • Tsuneyoshi Sugimoto, Yutaka Nakagawa, Kazuko Sugimoto, Itsuki Uechi, Hitoshi Takagi, Noriyuki Utagawa, Yasukazu Nihei. Study on movement measurement for internal defects in concrete structures by noncontact acoustic inspection method using correlation processing. Japanese Journal of Applied Physics. 2024
  • 杉本和子, 杉本恒美. 非接触音響探査のためのSSE解析を用いた吹付けコンクリート供試体に対する欠陥検出と映像化. コンクリート構造物の非破壊検査シンポジウム論文集. 2022. 7. 199-204
  • Yutaka Nakagawa, Tsuneyoshi Sugimoto, Kazuko Sugimoto, Itsuki Uechi. Research on improvement of defect detection accuracy by resonance judgment for noncontact acoustic inspection method by acoustic irradiation induced vibration. Japanese Journal of Applied Physics. 2022
  • Kazuko Sugimoto, Tsuneyoshi Sugimoto. Detection of Internal Defects in Concrete and Evaluation of a Healthy Part of Concrete by Noncontact Acoustic Inspection Using Normalized Spectral Entropy and Normalized SSE. Entropy. 2022. 24. 2. 142-142
  • Tsuneyoshi SUGIMOTO, Kazuko SUGIMOTO, Hitoshi TAKAGI, Chitose KURODA. DETECTION OF INTERNAL DEFECTS IN SHOTCRETE SPECIMENS BY NONCONTACT ACOUSTIC DETECTION METHOD. Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. F1 (Tunnel Engineering). 2022. 78. 2. I_26-I_32
もっと見る
MISC (18件):
  • 杉本恒美, 杉本和子, 歌川紀之, 黒田千歳, 森岡宏之, 鶴田滋, 中川貴之, 本田中, 杉崎直人, 山崎隆央. 非接触音響探査法による地下空洞天井部吹付コンクリート欠陥検出技術の開発. 検査技術. 2019. 24. 12. 6-16
  • 杉本恒美, 中川裕, 杉本和子, 小菅信章, 今井済, 木村憲志, 佐藤明良. 非接触音響探査法を用いたアルミハニカムパネルの剥離欠陥検出. 非破壊検査. 2019. 68. 7. 302-308
  • 杉本恒美, 杉本和子, 歌川紀之, 黒田千歳, 片倉景義. 音波照射加振とレーザドップラ振動計による土木構造物の非接触・非破壊検査法(前編). 検査技術. 2017. 22. 9. 7-17
  • 上地 樹, 小菅 信章, 杉本 和子, 杉本 恒美. コンクリート非破壊検査のための非接触音響探査法に関する研究: 長距離計測の検討. 桐蔭論叢 = Research bulletin, Toin University of Yokohama. 2017. 36. 211-216
  • 杉本 和子, 杉本 恒美. コンクリート構造物のための非接触音響探査法に関する研究: 鉄筋腐食によるコンクリートひび割れの検出. 桐蔭論叢 = Research bulletin, Toin University of Yokohama. 2017. 36. 203-206
もっと見る
特許 (5件):
  • 非接触音響解析システム
  • 非接触音響解析システム及び非接触音響解析方法
  • 非接触音響探査法および非接触音響探査システム
  • 非接触音響探査システム
  • 音波を用いた強度推定方法および強度推定システム
書籍 (5件):
  • 超音波TECHNO 非接触音響探査法のための内部欠陥自動検出に関する検討
    日本工業出版 2023
  • 超音波TECHNO 非接触音響探査法のための空間スペクトルエントロピーを用いた内部欠陥検出
    日本工業出版 2020
  • 検査技術 非接触音響探査法による地下空洞天井部吹付コンクリート欠陥検出技術の開発
    2019
  • 超音波TECHNO 遠距離非破壊検査のための高速非接触音響探査法
    日本工業出版 2017
  • 超音波TECHNO
    日本工業出版 2002
講演・口頭発表等 (49件):
  • A study on visualization of internal defects by moving measurement using noncontact acoustic inspection method
    (18th TOIN International Symposium on Biomedical Engineering 2023)
  • Estimation of effective diameter on classical vibration theory model in a non-contact non-destructive internal defect detection
    (2023 IEEE International Ultrasonics Symposium 2023)
  • Defect detection of shotcrete specimen by noncontact acoustic inspection using spatial spectral entropy
    (第43回 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム (USE 2022) 2022)
  • Detection and Visualization of Internal Defects in Shotcrete Specimens by Noncontact Acoustic Inspection
    (17th TOIN International Symposium on Biomedical Engineering 2022 2022)
  • Detection and visualization of internal defects in shotcrete specimens using SSE analysis considering local noise for noncontact acoustic inspection
    (2022 IEEE International Ultrasonics Symposium 2022)
もっと見る
Works (5件):
  • 授業評価(教員個別表・調査報告書・教員からのFeedback報告書)の作成(東京工業大学 生命理工学部)
    杉本和子 2007 - 2013
  • 授業評価(教員個別表・調査報告書・教員からのFeedback報告書)の作成(東京工業大学 工学部)
    杉本和子 2003 - 2013
  • 授業評価(教員個別表・調査報告書・教員からのFeedback報告書)の作成(東京工業大学 理学部)
    杉本和子 2002 - 2013
  • 授業評価(教員個別表・調査報告書・教員からのFeedback報告書)の作成(東京工業大学 全学科目)
    杉本和子 2002 - 2013
  • 授業評価(教員個別表・調査報告書・教員からのFeedback報告書)の作成(東京工業大学 大学院 社会理工学研究科)
    杉本和子 2006 - 2013
学歴 (3件):
  • 1992 - 1995 東京工業大学 大学院 総合理工学研究科 物理情報工学専攻
  • 1987 - 1989 青山学院大学 大学院 理工学研究科 物理学専攻
  • 1983 - 1987 青山学院大学 理工学部 物理学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
  • 修士(理学) (青山学院大学)
経歴 (8件):
  • 2014/06 - 現在 桐蔭横浜大学 大学院 工学研究科 客員研究員
  • 2008/04 - 現在 日本体育大学 情報学 非常勤講師
  • 2004/04 - 2014/04 東京工業大学 教育工学開発センター 特別研究員 / 補佐員
  • 2003/04 - 2004/03 東京工業大学 教育工学開発センター 特別研究員 / 教務補佐員
  • 1997/04 - 2003/03 東京工業大学 大学院 理工学研究科 研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/06 - 日本非破壊検査協会 学術奨励賞 アルミハニカムパネルに対する非接触音響探査法の適用性検討
  • 2017/11 - 日本建設機械施工協会 優秀論文賞 インフラ点検のための音波照射加振による高速非接触音響探査法 マルチトーンバースト波を用いた橋梁における検証
所属学会 (3件):
土木学会 ,  日本音響学会 ,  日本非破壊検査協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る