研究者
J-GLOBAL ID:201401063644831167   更新日: 2022年08月28日

藤井 俊之

Fujii Toshiyuki
所属機関・部署:
論文 (7件):
  • 藤井 俊之. 進歩 ヒアトゥスをめぐる問いかけ. 思想. 2017. 1116. 7-31
  • 藤井俊之. 「ベンヤミンのシュルレアリスム論--「内面性」の崩壊とイメージ空間の出現--」. 『文明構造論』京都大学大学院人間・環境学研究科 現代文明論講座 文明構造論分野、第7号、pp.95-123. 2011
  • 藤井俊之. 「「ざわめき」としての主観--アドルノのアイヒェンドルフ論に寄せて--」. 『立命館哲学』立命館大学哲学会、第22集、pp.91-110. 2011
  • 藤井俊之. 「同情と啓蒙--レッシングと批判理論における一致と差異--」. 『ヘルダー研究』日本ヘルダー学会、第15号、pp.81-103. 2009
  • 藤井俊之. 「アドルノのベケット論--市民社会論的解読の試み--」. 『文明構造論』京都大学大学院人間・環境学研究科 現代文明論講座 文明構造論分野、第5号、pp.85-117. 2009
もっと見る
書籍 (2件):
  • 啓蒙と神話 アドルノにおける人間性の形象
    航思社 2017
  • 『哲学の眺望』
    晃洋書房 2009 ISBN:4771020566
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る