研究者
J-GLOBAL ID:201401064631985773   更新日: 2024年02月01日

村田 雅樹

ムラタ マサキ | Murata Masaki
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/10404592.ja.html
研究分野 (2件): 実験病理学 ,  人体病理学
研究キーワード (7件): タイト結合 ,  病理学 ,  シグナル伝達 ,  上皮極性 ,  細胞・組織 ,  claudin ,  バリア機能
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2008 - 2009 タイト結合分子オクルディンによる微絨毛形成およびフェンス機能の調節機構の解明
論文 (52件):
もっと見る
MISC (6件):
  • 秋元 太志, 高澤 啓, 村田 雅樹, 澤田 典均. P2-12-2 子宮頸部腺癌におけるタイト結合関連分子の免疫組織化学的検討(Group50 子宮頸部腫瘍・基礎1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会). 日本産科婦人科學會雜誌. 2014. 66. 2. 615-615
  • 中村 幸雄, 水口 徹, 川本 雅樹, 太田 盛道, 目黒 誠, 信岡 隆幸, 木村 康利, 古畑 智久, 平田 公一, 谷水 直樹, et al. PS-144-7 肝細胞移植の展望(PS-144 肝 基礎-3,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会). 日本外科学会雑誌. 2012. 113. 2
  • 前田 俊浩, 村田 雅樹, 千葉 英樹, 舛森 直哉, 澤田 典均, 塚本 泰司. PP-505 Clostridium perfringens enterotoxinを利用した前立腺癌の分子標的療法(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会). 日本泌尿器科學會雜誌. 2011. 102. 2. 488-488
  • 小島 隆, 村田 雅樹, 澤田 典均. 疾患モデル動物による検討 肝癌自然発症マウスでの知見--Cx32欠損マウスを用いて (肝癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (肝癌の発生・進展機序). 日本臨床. 2009. 67. 0. 105-109
  • 孫 誠一, 小島 隆, 今村 将史, 山口 洋志, 村田 雅樹, 澤田 典均, 平田 公一. DP-124-1 肝タイト結合蛋白claudin-2の発現低下は毛細胆管形成を抑制する(第108回日本外科学会定期学術集会). 日本外科学会雑誌. 2008. 109. 2
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (札幌医科大学)
経歴 (2件):
  • 2014/01 - 現在 札幌医科大学 医学部 病理学第2講座 講師
  • 2007/04 - 2013/12 札幌医科大学 医学部 病理学第2講座 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る