研究者
J-GLOBAL ID:201401072066203220   更新日: 2024年01月30日

青田 安史

アオタ ヤスシ | Aota Ysushi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/90551424.ja.html
研究分野 (2件): 哲学、倫理学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (4件): 睡眠衛生 ,  地域リハビリテーション ,  専門職倫理 ,  介護予防
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2023 医療・ケア現場における、「人間の尊厳」を中心とした対話のための包括的研究
  • 2016 - 2019 認知症ケアを契機とした生命倫理学の刷新-新しいケア文化のかたちを求めて
  • 2013 - 2016 介護重度化予防を目的に「低栄養改善」のための「在宅・施設連携ケアモデル」の構築
  • 2012 - 2014 介護と在宅医療における倫理的・法的問題の検討 専門職の問題対応能力の向上のために
論文 (14件):
もっと見る
MISC (13件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • ケースで学ぶ 認知症の倫理と法
    南山堂 2017
  • こんなときどうする?在宅医療と介護 ケースで学ぶ倫理と法
    南山堂 2014
  • 生活の場における移動の援助
    医歯薬出版 2006
講演・口頭発表等 (15件):
  • 機能的自立度評価法(FIM)と要介護認定の関連性に関する文献検討
    (第7回日本臨床知識学会学術集会 2023)
  • 健康や認知症予防から考える 質の良い睡眠のとり方
    (常葉大学公開講座 2022)
  • 在宅医療・ケアに関わる専門職は 「尊厳」をどのように理解しているのか
    (日本生命倫理学会 2022)
  • 施設入居高齢者のQOL向上に向けた因子の検討
    (第25回静岡県理学療法士学会 2022)
  • 保健師が知っておきたい 睡眠について (快眠で明日も元気に!)
    (静岡県保健師会研修会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2014 国際医療福祉大学大学院保健医療学専攻博士課程単位取得退学
  • - 2009 静岡大学大学院人文社会科学研究科 臨床人間科学専攻修士課程終了
学位 (1件):
  • 修士 (静岡大学)
経歴 (3件):
  • 2018/04 - 現在 常葉大学 健康科学部 教授
  • 2013/04 - 2018/03 常葉大学 健康科学部 准教授
  • 2009/04 - 2013/03 浜松大学 保健医療学部 准教授
委員歴 (4件):
  • 2001/10 - 2018 日本理学療法士協会 日本理学療法士学会演題審査査読委員
  • 2005/04 - 2016/03 日本理学療法士協会静岡県理学療法士協会 生活環境支援部会長
  • 2007/04 - 2013/03 日本理学療法士協会静岡県理学療法士協会 監事
  • 1995/04 - 2005/03 日本理学療法士協会静岡県理学療法士協会 理事
所属学会 (4件):
日本睡眠学会 ,  日本生命倫理学会 ,  理学療法科学学会 ,  日本理学療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る