研究者
J-GLOBAL ID:201401079304562220   更新日: 2024年01月31日

服部 佑佳子

Hattori Yukako
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://www.cellpattern.lif.kyoto-u.ac.jp/
研究分野 (1件): 発生生物学
研究キーワード (5件): 微生物叢(酵母・細菌) ,  栄養 ,  ショウジョウバエ ,  ゲノム生物学 ,  発生生物学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 共生酵母・細菌由来代謝産物による宿主成長の分子機構解明
  • 2021 - 2023 栄養環境に応じた個体成長および生殖機能を支えるクロマチン制御機構の解明
  • 2017 - 2020 栄養バランス変化への適応能力を支える全身性シグナリングの解明
  • 2015 - 2018 栄養バランス変化に適応する生体システムの解明
  • 2015 - 2018 栄養状態に応答して神経細胞の成長を調節する器官間相互作用
全件表示
論文 (18件):
  • Ayumi Mure, Yuki Sugiura, Rae Maeda, Kohei Honda, Nozomu Sakurai, Yuuki Takahashi, Masayoshi Watada, Toshihiko Katoh, Aina Gotoh, Yasuhiro Gotoh, et al. Identification of key yeast species and microbe-microbe interactions impacting larval growth of Drosophila in the wild. eLife. 2023. 12
  • Yasutetsu Kanaoka, Koun Onodera, Kaori Watanabe, Yusaku Hayashi, Tadao Usui, Tadashi Uemura, Yukako Hattori. Inter-organ Wingless/Ror/Akt signaling regulates nutrient-dependent hyperarborization of somatosensory neurons. eLife. 2023. 12
  • Maiko Abe, Takumi Kamiyama, Yasushi Izumi, Qingyin Qian, Yuma Yoshihashi, Yousuke Degawa, Kaori Watanabe, Yukako Hattori, Tadashi Uemura, Ryusuke Niwa. Shortened lifespan induced by a high-glucose diet is associated with intestinal immune dysfunction in Drosophila sechellia. Journal of Experimental Biology. 2022. 225. 21
  • 服部佑佳子. 炭水化物応答システムから見た栄養環境への適応戦略. アグリバイオ 特集「味覚・食嗜好性研究の最前線」. 2022. 6. 1. 8-12
  • 上村匡, 渡辺佳織, 服部佑佳子. モデル生物と非モデル生物との対比で迫る栄養環境への適応機構. 生化学. 2021. 93. 1. 67-76
もっと見る
MISC (3件):
  • 渡辺佳織, 田口茉莉, 杉浦悠毅, 上村匡, 上村匡, 上村匡, 服部佑佳子, 服部佑佳子. 高炭水化物食下でのオス生殖能力を支える全身性TGF-beta/Activinシグナル伝達経路の機能解析. 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web). 2022. 45th
  • 服部 佑佳子. モデル生物から非モデル生物へ. 実験医学. 2016. 34. 4. 633-633
  • 服部 佑佳子, 杉村 薫, 上村 匡. EBF/Olf-1ファミリーの転写制御因子Knot/Collierの選択的発現によるクラス特異的樹状形態形成(Selective Expression of Knot/Collier, a Transcriptional Regulator of the EBF/Olf-1 Family, Endowed a Class-specific Dendritic Morphogenesis). 日本発生生物学会・日本細胞生物学会合同大会要旨集. 2007. 40回・59回. 158-158
書籍 (1件):
  • 「脳神経化学: 脳はいま化学の言葉でどこまで語れるか (森泰生/尾藤晴彦(編))」第20章 「樹状突起パターンを調節する細胞外因性および神経活動に依存したメカニズム」
    化学同人 2018
講演・口頭発表等 (45件):
  • 全身性およびエピジェネティック制御による栄養適応機構
    (「腸と腸外組織コミュニケーション」研究会 2023)
  • 栄養への応答と代謝恒常性を支える全身性およびエピジェネティック制御機構の解明に向けて
    (成人病の病因・病態の解明に関する研究助成 (TMFC) 第29 回研究発表会 2023)
  • 個体成長を支える宿主微生物叢代謝ネットワークの解明
    (塩見パネル創発の場 2023)
  • 栄養環境に応じた個体成長および生殖機能を支えるクロマチン制御機構の解明
    (新学術領域研究「クロマチン潜在能」月例セミナー 2023)
  • 個体成長を支える宿主微生物叢代謝ネットワークの解明
    (JST 創発的研究支援事業 塩見パネル進捗報告会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(生命科学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2022/02 - 現在 京都大学創発PI(兼任)
  • 2021/04 - 現在 JST 創発的研究支援事業研究者(兼任)
  • 2015/04 - 現在 京都大学 大学院生命科学研究科 助教
  • 2012/10/01 - 京都大学 大学院生命科学研究科 特定助教
  • 2008 - 京都大学 大学院 生命科学研究科 (日本学術振興会) 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
委員歴 (2件):
  • 2022/09 - 2024/06 日本発生生物学会 第57回大会運営委員
  • 2020/02/19 - 2020/02/19 京都生体質量分析研究会 実行委員
所属学会 (2件):
日本発生生物学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る