研究者
J-GLOBAL ID:201401084504703050   更新日: 2024年05月06日

鈴木 篤

スズキ アツシ | SUZUKI Atsushi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K007903/index.html
研究分野 (3件): 教育学 ,  教育学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): 日本とドイツの間の教育交流に関する研究 ,  日本の教育学の成立・発展過程に関する研究 ,  社会システム理論から捉えた教育実践に関する研究(主に道徳教育、学級経営、教師の資質能力)
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2027 教育学の生存戦略の解明:独仏日の教育学と教員養成に関する社会システム理論的再検討
  • 2019 - 2023 コンピテンシー重視の時代における教師教育と教育学の在り方に関する日独比較研究
  • 2016 - 2020 家庭との連携に基づく道徳教育プログラムの開発:米英独仏の先行事例の批判的検討から
  • 2014 - 2015 グローバル化・階層化社会における道徳教育-独仏英の市民性教育に基づく授業法開発-
論文 (49件):
  • 鈴木 篤. 社会構成主義から捉えた道徳教育における「権利」の学習における注意点. 道徳教育方法研究. 2023. 28. 1-10
  • 鈴木 篤. 科学システムとしての教育学と教育実践の関係性再考 : N. ルーマン科学論における学問領域の細分化過程と観察の多元性に関する議論から. 教育学研究 = The Japanese journal of educational research. 2022. 89. 2. 258-270
  • 茂見 剛, 鈴木 篤, 田上 哲. 学校カリキュラムにおける「総合的な学習の時間」の役割の再検討 : 社会システム理論およびデューイの教育論を手掛かりに. 九州大学教職課程研究紀要 = Kyushu University bulletin of Teacher-Training Curriculum studies. 2022. 6. 23-38
  • 草野 舞, 塚野 慧星, 鈴木 篤. 道徳授業における「道徳的価値」の機能と教師による価値解釈に関する理論的再検討. 九州大学教職課程研究紀要 = Kyushu University bulletin of Teacher-Training Curriculum studies. 2022. 6. 7-22
  • 鈴木 篤. 「直接体験」対「間接体験」という対立図式の限界と観念のシステム間共同構成プロセスの検討 : N・ルーマンの学習論を手掛かりに (特集 〈ふれる〉ことの教育哲学). 教育哲学研究. 2021. 124. 58-76
もっと見る
MISC (17件):
  • トルステン ボール, ニーナ ベック, 久保田 周子, 鈴木 篤. 翻訳 テュービンゲン大学School of Education の事例から見る教師教育制度化のメルクマール. 教育基礎学研究. 2024. 21. 13-25
  • 『日本における教育学の発展史』における記述内容の訂正. 2023
  • 鈴木 篤. 書評 田中怜著『学校と生活を接続する : ドイツの改革教育的な授業の理論と実践』. 日本の教育史学 : 教育史学会紀要 = Studies in the history of education : research bulletin of the Japan Society for Historical Studies of Education / 教育史学会機関誌編集委員会 編. 2023. 66. 157-159
  • 鈴木 篤. (資料整理)学問領域としての「教育学」とそのサブディシプリンの再検討に向けて : 戦後日本の国立研究大学教育学部等における教育学関係講座名称の変遷ならびに教育学関係諸学会の名称と設立経過. 教育実践総合センター紀要. 2021. 38. 79-93
  • 鈴木 篤. 非対面型授業の可能性と限界 (特集 コロナ下におけるオンライン教育の可能性). 教育と医学 / 教育と医学の会 編. 2021. 69. 4. 300-307
もっと見る
書籍 (13件):
  • ドイツにおける教育学の発展史: 二十世紀ドイツの教育科学
    九州大学出版会 2023 ISBN:4798503622
  • 日本における教育学の発展史:教員の集合的属性に着目したプロソポグラフィ
    九州大学出版会 2023 ISBN:9784798503431
  • 道徳教育 (新・教職課程演習)
    協同出版 2021 ISBN:4319003489
  • 教育原理・教職原論 (新・教職課程演習)
    協同出版 2021 ISBN:4319003640
  • 小学校「特別の教科道徳」の授業プランと評価の文例 : 道徳ノートと通知表所見はこう書く
    時事通信出版局,時事通信社 (発売) 2019 ISBN:9784788716483
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • On Historical Approach in Japanese Research on the Educational Thoughts and the Education Studies as a Discipline (ROUNDTABLE: JAPANESE TRENDS IN THE HISTORIES OF EDUCATION)
    (ISCHE 43 Milan (International Standing Conference for the History of Education) 2022)
  • Development and Diversification of Academic Subfields of Education Research in Japan and Germany after the Occupation after World War II: A comparative Analysis of Collective Biography of Staff Members for Education Research in Both Countries (Peer-Reviewed)
    (WERA VIRTUAL FOCAL MEETING 2021 2021)
学位 (3件):
  • Ph.D.(Education) (Hiroshima University)
  • Master of Education (Hiroshima University)
  • Bachelor of Human Sciences (Osaka University)
委員歴 (8件):
  • 2020/07 - 現在 日本道徳教育方法学会 企画委員会委員
  • 2019/12 - 現在 教育哲学会 国際交流委員会委員
  • 2023/11 - 2025/10 九州教育学会 理事(総合部会担当)
  • 2023/10 - 2025/10 教育哲学会 編集委員
  • 2022/09 - 2024/08 日本教育学会 広報委員会委員
全件表示
所属学会 (8件):
九州教育学会 ,  中国四国教育学会 ,  日本道徳教育方法学会 ,  教育思想史学会 ,  教育史学会 ,  日本教育学会 ,  教育哲学会 ,  日本教育方法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る