研究者
J-GLOBAL ID:201401084616735532   更新日: 2024年06月11日

中岡 慎冶

ナカオカ シンジ | Nakaoka Shinji
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 独立行政法人理化学研究所  医科学イノベーションハブ推進プログラム   客員研究員
ホームページURL (2件): http://petadimension.org/http://altair.sci.hokudai.ac.jp/infmcb/index-e.html
研究分野 (4件): 生命、健康、医療情報学 ,  計算科学 ,  応用数学、統計数学 ,  数学基礎
研究キーワード (5件): 数理生物学 ,  システム生物学 ,  バイオインフォマティクス ,  免疫系 ,  力学系
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 エネルギー地形に基づくデータ駆動型状態遷移モデルの構築
  • 2021 - 2024 数理科学と医療管理学を融合した新興感染症の推計モデルと医療資源配分手法の開発
  • 2021 - 2024 PHRを活用した機械学習モデルによる心血管病の重症化予防を目指した研究
  • 2020 - 2023 ハナバチ保全のための新興疾病の統合的リスク評価
  • 2018 - 2021 包括的マルチオミクス解析によるウイルス感染ダイナミクスの時空間的理解
全件表示
論文 (82件):
  • Chizuru Kimura, Kazuhito Miura, Yutaka Watanabe, Haruhisa Baba, Kimiya Ozaki, Akira Hasebe, Tokiyoshi Ayabe, Kiminori Nakamura, Shinji Nakaoka, Katsuhiko Ogasawara, et al. Association between oral frailty and Prevotella percentage in the oral microbiota of community-dwelling older adults who participated in the CHEER Iwamizawa project, Japan. Journal of oral rehabilitation. 2024
  • Kosaku Kitagawa, Kwang Su Kim, Masashi Iwamoto, Sanae Hayashi, Hyeongki Park, Takara Nishiyama, Naotoshi Nakamura, Yasuhisa Fujita, Shinji Nakaoka, Kazuyuki Aihara, et al. Multiscale modeling of HBV infection integrating intra- and intercellular viral propagation to analyze extracellular viral markers. PLOS Computational Biology. 2024. 20. 3. e1011238-e1011238
  • Asami Yamada, Jun-Ichirou Yasunaga, Lihan Liang, Wenyi Zhang, Junya Sunagawa, Shinji Nakaoka, Shingo Iwami, Yasunori Kogure, Yuta Ito, Keisuke Kataoka, et al. Anti-HTLV-1 immunity combined with proviral load as predictive biomarkers for adult T-cell leukemia-lymphoma. Cancer science. 2023
  • Daiki Kumakura, Ryo Yamaguchi, Akane Hara, Shinji Nakaoka. Disentangling the growth curve of microbial culture. Journal of Theoretical Biology. 2023. 573. 111597-111597
  • Akihiko Suzuki, Masaki Kamakura, Takuya Shiramata, Shinji Nakaoka, Yoshiko Sakamoto. Comparison of RNA-Seq analysis data between tracheal mite-infested and uninfested Japanese honey bees (Apis cerana japonica). BMC research notes. 2023. 16. 1. 122-122
もっと見る
MISC (33件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 進化のダイナミクス 生命の謎を解き明かす方程式
    共立出版 2008 ISBN:4320056655
学歴 (4件):
  • 2004 - 2007 静岡大学大学院 理工学研究科 システム科学専攻
  • 2002 - 2004 大阪府立大学大学院 工学研究科 数理情報学専攻(数理工学分野)
  • 1998 - 2002 大阪府立大学 工学部 数理工学科
  • 1995 - 1998 大阪府立三国丘高校
学位 (1件):
  • 博士(理学) (静岡大学)
経歴 (11件):
  • 2021/03 - 現在 北海道大学 大学院先端生命科学研究院 数理生物学教室 准教授
  • 2016 - 2018 科学技術振興機構 さきがけ 専任研究員
  • 2018 - 北海道大学大学院 先端生命科学研究院 特任講師
  • 2016 - 2016 東京大学 生産技術研究所 特任助教
  • 2014 - 2016 東京大学大学院 医学系研究科 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2017 - 2018 日本数理生物学会 事務局
受賞 (1件):
  • 2009/09 - 日本数理生物学会 若手研究奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る