研究者
J-GLOBAL ID:201501004072721243   更新日: 2024年06月26日

竹中 完

タケナカ マモル | MAMORU TAKENAKA
所属機関・部署:
職名: 医学部講師
研究分野 (1件): 消化器内科学
研究キーワード (10件): EUS下ドレナージ ,  造影EUS ,  EUS-FNA ,  EUS ,  ERCP ,  膵癌 ,  サルコペニア ,  医療放射線被曝 ,  慢性膵炎 ,  急性膵炎
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2023 消化器疾患領域の透視下医療処置における被ばく線量測定(全国多施設前向き観察研究)
  • 2019 - 2022 医療分野の放射線業務における被ばくの実態と被ばく低減に関する調査研究
論文 (398件):
  • Koichiro Kawano, Mamoru Takenaka, Reiko Kawano, Tomonori Moriguchi, Koutaro Mine, Katsuhisa Nishi, Masatoshi Kudo. A technique for preventing clip snagging during the use of a rotating function endoscopic clip. Endoscopy. 2024. 56. S 01. E502-E503
  • Yasuo Otsuka, Kosuke Minaga, Akane Hara, Kentaro Yamao, Mamoru Takenaka, Takaaki Chikugo, Masatoshi Kudo. Early diagnosis of pancreatic cancer via pancreatic juice cytology with a cell-block method in a patient with altered anatomy. Endoscopy international open. 2024. 12. 6. E764-E766
  • Kazuya Matsumoto, Hisashi Noma, Koichi Fujita, Takeshi Tomoda, Takumi Onoyama, Keiji Hanada, Akihito Okazaki, Ken Hirao, Daisuke Goto, Ichiro Moriyama, et al. Prognostic Factors for Severe-to-Fatal Post-Endoscopic Retrograde Cholangiopancreatography Pancreatitis: A Multicenter Prospective Cohort Study. Journal of clinical medicine. 2024. 13. 4
  • Akane Hara, Kosuke Minaga, Yasuo Otsuka, Hidekazu Tanaka, Mamoru Takenaka, Masatoshi Kudo. Emergency digital cholangioscopy-assisted electrohydraulic lithotripsy for basket impaction with an entrapped bile duct stone. Endoscopy international open. 2024. 12. 2. E271-E273
  • Yasunobu Yamashita, Toshio Shimokawa, Reiko Ashida, Yoshiki Hirooka, Takuji Iwashita, Hironari Kato, Toshifumi Kin, Atsushi Masamune, Haruo Miwa, Eizaburo Ohno, et al. Protocol for a Multi-Center Confirmatory Trial to Evaluate the Differential Diagnostic Performance of Contrast-Enhanced Ultrasonography Using Perflubutane in Patients with a Pancreatic Mass: A Multicenter Prospective Study. Diagnostics (Basel, Switzerland). 2024. 14. 2
もっと見る
MISC (269件):
  • 鎌田研, 大塚康生, 田中秀和, 中井敦, 山崎友裕, 大本俊介, 三長孝輔, 竹中完, 北野雅之, 工藤正俊. 膵腫瘍の造影ハーモニックEUS診断. 超音波医学 Supplement. 2023. 50
  • 田中秀和, 鎌田研, 高田隆太郎, 三長孝輔, 竹中完, 松井繁長, 樫田博史, 工藤正俊. 当院におけるスキルス胃癌および下部消化管粘膜下腫瘍に対するEUS精査症例の検討. 超音波医学 Supplement. 2023. 50
  • Shunsuke Omoto, Mamoru Takenaka, Tomotaka Saito, Masahiro Tsujimae, Atsuhiro Masuda, Tatsuya Sato, Tsuyoshi Hamada, Shinya Uemura, Takuji Iwashita, Shogo Ota, et al. A MULTICENTER RETROSPECTIVE STUDY OF ENDOSCOPIC TREATMENT FOR PANCREATIC FLUID COLLECTIONS: WONDERFUL STUDY GROUP. GASTROINTESTINAL ENDOSCOPY. 2022. 95. 6. AB42-AB43
  • 十倉淳紀, 由雄敏之, 藥師神崇行, 庵原秀之, 山口真二郎, 桑井寿雄, 淺井哲, 山田拓哉, 津村英隆, 波佐谷兼慶, et al. 消化管ステント留置における放射線被曝量の検討:REX-GI試験からの検討. Gastroenterological Endoscopy (Web). 2022. 64. Supplement1
  • 田中秀和, 鎌田研, 竹中完, 松井繁長, 樫田博史. 消化管EUSのすべて 造影ハーモニックEUSによる上部消化管疾患の診断. 消化器内視鏡. 2022. 34. 9
もっと見る
書籍 (32件):
  • 遭遇の機会が増えたIPMN/膵嚢胞-現状と課題 2 IPMN/膵嚢胞の診療(4)悪性IPMNとIPMN併存膵癌の診断におけるEUSの役割
    臨床消化器内科 34(12) 1476-1481 2019
  • コラム (4) : 急性膵炎に伴うWONに対するドレナージ治療
    胆と膵 40: 1283-1289 2019
  • 術後内視鏡診療のすべて[各論 消化器手術後の内視鏡検査-サーベイランスと異時性病変の診断-]消化管再建術後における超音波内視鏡を用いたスクリーニング検査
    消化器内視鏡 31(9) 1331-1336 2019
  • 膵癌における内視鏡診断・治療の最前線 術後膵液瘻に対する内視鏡的ドレナージの現状
    胆と膵 40(9) 807-814 2019
  • エキスパートへの道-胆・膵 ERCP関連 挿管手技 膵管ガイドワイヤー留置法-確実に成功させるコツ-
    消化器内視鏡 31(3) 348-353 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (34件):
  • Advances in EUS-related procedures for the pancreatobiliary diseases
    (第3回中国広州中山大学消化器内視鏡学会 2019)
  • Usefulness of EU-ME2 premier plus and usage tips
    (第3回中国広州中山大学消化器内視鏡学会 2019)
  • 胆膵領域透視下手技に関する被ばくの現状と低減の取り組み
    (第96回日本内視鏡学会総会ランチョンセミナー 2019)
  • 胆管挿管100%の極意
    (第96回日本内視鏡学会総会サテライトセミナー 2019)
  • Balloon center method for endoscopic cholangiolithotomy
    (Asian Pancreatobiliary Endoscopist Future Forum 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2013 神戸大学 大学院医学研究科博士課程医科学専攻修了
学位 (1件):
  • 博士(医学) (神戸大学)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 近畿大学医学部消化器内科 講師
  • 2013/10 - 2016/03 神戸大学医学部消化器内科 特定助教
  • 2009/04 - 2013/09 神戸大学医学部消化器内科 医員
  • 2008/04 - 2013/09 神戸大学大学院医学系研究科(博士課程)
  • 2001/04 - 2009/03 淀川キリスト教病院
委員歴 (7件):
  • 2020/07 - 現在 日本胆道学会 評議員
  • 2019/11 - 現在 日本膵臓学会 嚢胞性膵腫瘍委員会
  • 2018/01 - 現在 日本消化器病学会 学会評議員
  • 2017/04 - 現在 日本消化器内視鏡学会 学術評議員
  • 2016/04 - 現在 日本膵臓学会 早期慢性膵炎診断基準ワーキンググループ員
全件表示
所属学会 (10件):
臨床腫瘍学会 ,  日本医学教育学会 ,  日本サルコペニア・フレイル学会 ,  日本超音波学会 ,  日本肝臓学会 ,  日本胆道学会 ,  日本膵臓学会 ,  日本消化器内視鏡学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る