研究者
J-GLOBAL ID:201501006909889698   更新日: 2024年06月01日

木村 友則

キムラ トモノリ | Kimura Tomonori
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • Department of Nephrology
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/view/chiral-medicine/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9Ehttps://sites.google.com/view/chiral-medicine/
研究分野 (3件): 生理学 ,  細胞生物学 ,  腎臓内科学
研究キーワード (9件): 難病 ,  リバーストランスレーショナル研究 ,  キラルアミノ酸 ,  Precision autophagy ,  メタボローム ,  オートファジー ,  代謝ストレス ,  慢性腎臓病 ,  近位尿細管
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2025 tRNAアミノアシル化率評価を起点とした老化現象と疾患病態の解明
  • 2022 - 2025 血液/尿中キラルアミノ酸の網羅的定量を基盤とする腎不全の早期低侵襲診断鑑別法開発
  • 2022 - 2025 尿路性器癌における全身循環細菌叢及び細菌関連代謝が構築する癌局所免疫状態の解明
  • 2022 - 2025 尿路上皮癌患者におけるD-アミノ酸発現意義の解明
  • 2021 - 2024 早期CKD患者の精密医療を目指した予後評価法の開発
全件表示
論文 (98件):
  • Kinetical analysis of D-alanine upon oral intake. medRxiv. 2024
  • Shihoko Kimura-Ohba, Mieko Kitamura, Yusuke Tsukamoto, Shigetoyo Kogaki, Shinsuke Sakai, Hiroaki Fushimi, Keiko Matsuoka, Makoto Takeuchi, Kyoko Itoh, Keiji Ueda, et al. Viral entry and translation in brain endothelia provoke influenza-associated encephalopathy. Acta neuropathologica. 2024. 147. 1. 77-77
  • Mai Oyaide, Chiharu Ishii, Takeyuki Akita, Tomonori Kimura, Shinsuke Sakai, Masayuki Mizui, Masashi Mita, Tomomi Ide, Yoshitaka Isaka, Kenji Hamase. Development of a three-dimensional HPLC system for the determination of serine, threonine and allo-threonine enantiomers in the plasma of patients with chronic kidney disease. Journal of Chromatography A. 2024. 1719
  • Chiharu Ishii, Takeyuki Akita, Tomonori Kimura, Shinsuke Sakai, Masashi Mita, Tomomi Ide, Yoshitaka Isaka, Kenji Hamase. Evaluation of Individual Variation of d-Amino Acids in Human Plasma by a Two-Dimensional LC-MS/MS System and Application to the Early Diagnosis of Chronic Kidney Disease. Analytical chemistry. 2024. 96. 12. 4876-4883
  • Shinsuke Sakai, Youichi Tanaka, Yusuke Tsukamoto, Shihoko Kimura-Ohba, Atsushi Hesaka, Kenji Hamase, Chin-Ling Hsieh, Eiryo Kawakami, Hiraku Ono, Kotaro Yokote, et al. d-Alanine Affects the Circadian Clock to Regulate Glucose Metabolism in Kidney. Kidney360. 2023
もっと見る
MISC (146件):
  • 木村 友則, 谷口 歩, 今村 亮一, 高原 史郎, 堀尾 勝, 酒井 晋介, 猪阪 善隆. D-アスパラギンは糸球体ろ過量測定に理想的な内因性分子である. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 3. 257-257
  • 木村 友則, 池内 秀和, 吉野 満明, 坂手 龍一, 成田 一衛, 廣村 桂樹. 深層学習を応用した全身性エリテマトーデスに伴うループス腎炎の階層化 難治性腎障害に関する調査研究. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 3. 322-322
  • 池内 秀和, 木村 友則, 坂手 龍一, 丸山 彰一, 成田 一衛, 廣村 桂樹. 臨床個人調査票による全身性エリテマトーデスにおける腎病変の疫学調査 新規申請患者の解析. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 3. 322-322
  • 池内 秀和, 木村 友則, 坂手 龍一, 丸山 彰一, 成田 一衛, 廣村 桂樹. 臨床個人調査票による全身性エリテマトーデスにおける腎病変の疫学調査 更新申請患者の解析. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 3. 322-322
  • 木村 友則, 浅賀 正充, 内海 大和, 保富 康宏, 木村 志保子, 高畠 義嗣, 高橋 篤史, 猪阪 善隆. D-アラニンは重症インフルエンザ感染症とCOVID-19のバイオマーカーであり,かつ治療応用性がある. 日本腎臓学会誌. 2023. 65. 3. 327-327
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2012 大阪大学大学院 医学系研究科
  • - 2003 大阪大学 医学部
  • - 1998 東京大学 工学部
経歴 (7件):
  • 2017 - 現在 大阪大学
  • 2018/12 - 2023/10 医薬基盤・健康・栄養研究所 リバーストランスレーショナル研究プロジェクト プロジェクトリーダー
  • 2017/07 - 2023/10 医薬基盤・健康・栄養研究所 KAGAMIプロジェクト プロジェクトリーダー
  • 2018/10 - 2023/03 医薬基盤・健康・栄養研究所 難治性疾患研究開発・支援センター センター長
  • 2016 - 2017 大阪大学 医学部腎臓内科 助教
全件表示
受賞 (10件):
  • 2020/10 - 全米医学アカデミー Healthy Longevity Grand Challenge Catalyst Award, Development of Diagnosis and Therapeutics for Age-related Diseases Through the Research of D-Amino Acids
  • 2018/06 - 日本腎臓学会 大島賞
  • 2017/01 - 19th Takeda Science Foundation Symposium on Bioscience, Poster Award, Immune regulation through TRIM-regulated precision autophagy and secretion.
  • 2016/12 - 第45回日本免疫学会学術集会 Best presentation award Immune regulation through TRIM-regulated precision autophagy and secretion.
  • 2013 - 日本腎臓学会 YIA Autophagy protects kidney from mitochondrial metabolic stress
全件表示
所属学会 (4件):
日本透析医学会 ,  日本腎臓学会 ,  日本内科学会 ,  D-アミノ酸学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る