研究者
J-GLOBAL ID:201501008010072430   更新日: 2024年04月05日

今福 仁美

イマフク ヒトミ | Imafuku Hitomi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 産婦人科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2022 - 2025 癒着胎盤の発生に関わるmiRNAの同定および癒着胎盤分娩前評価法の確立
論文 (24件):
  • 谷村 憲司, 内田 明子, 今福 仁美, 平久 進也, 藤岡 一路, 森岡 一朗, 峰松 俊夫, 山田 秀人. 周産期感染症の最前線 先天性サイトメガロウイルス感染. 日本産婦人科・新生児血液学会誌. 2023. 32. 2. 27-33
  • Kenji Tanimura, Akiko Uchida, Mizuki Uenaka, Hitomi Imafuku, Shinya Tairaku, Hiromi Hashimura, Yoshiko Ueno, Takumi Kido, Kazumichi Fujioka. Fetal Ultrasound and Magnetic Resonance Imaging Abnormalities in Congenital Cytomegalovirus Infection Associated with and without Fetal Growth Restriction. Diagnostics (Basel, Switzerland). 2023. 13. 2
  • 今福 仁美, 出口 雅士, 大路 剛, 寺井 義人. 梅毒の診療 ベンザチンペニシリンG筋肉注射治療も含め. 産婦人科の進歩. 2022. 74. 3. 466-468
  • Kenji Tanimura, Akiko Uchida, Hitomi Imafuku, Shinya Tairaku, Kazumichi Fujioka, Ichiro Morioka, Hideto Yamada. The Current Challenges in Developing Biological and Clinical Predictors of Congenital Cytomegalovirus Infection. International journal of molecular sciences. 2021. 22. 24
  • Kenji Tanimura, Yutoku Shi, Hitomi Imafuku, Takaaki Nakanishi, Maki Kanzawa, Yoshito Terai. Sudden fetal death with placental mesenchymal dysplasia complicated by placenta previa. The journal of obstetrics and gynaecology research. 2021. 47. 11. 4087-4092
もっと見る
MISC (12件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (48件):
  • 母子感染:予防と対策 兵庫県の妊婦梅毒症例からみた梅毒母子感染の予防と対策における課題
    (第63回日本新生児成育医学会学術集会 2018)
  • 切迫流早産と腟内マイクロバイオームとの関連性
    (第33回日本生殖免疫学会総会・学術集会 2018)
  • 維持透析療法を要した腎不全合併妊娠4例
    (第39回日本妊娠高血圧学会学術集会 2018)
  • 分娩後出血に対するUAEの帰結およびUAE後の妊娠についての検討
    (第59回日本母性衛生学会総会・学術集会 2018)
  • 梅毒合併妊娠の7例
    (第59回日本母性衛生学会総会・学術集会 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2003 神戸大学 医学部医学科卒業
学位 (1件):
  • 学士 (神戸大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る