研究者
J-GLOBAL ID:201501009998442153   更新日: 2024年04月24日

荒川 大

アラカワ ヒロシ | Arakawa Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 医療薬学
研究キーワード (2件): 薬物誘発性腎毒性 ,  薬物動態
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2026 三次元培養ヒト近位尿細管上皮細胞を用いた薬物誘発性腎障害in vitro評価手法の開発
  • 2023 - 2026 薬物代謝反応に及ぼす小胞体膜輸送体の役割解明
  • 2023 - 2025 尿酸結合タンパク質CD38を介した尿酸による炎症応答調節
  • 2022 - 2025 icHep細胞を用いた胆汁中排泄過程の評価システムの構築
  • 2022 - 2024 CKD予防・治療手法の提唱を目指した尿毒症物質の腎毒性トリガータンパク質の同定
全件表示
論文 (66件):
  • Rikako Imamura, Masahiro Sugimoto, Shin-ichi Horike, Jumpei Terakawa, Kazuki Fujita, Ikumi Tamai, Takiko Daikoku, Yukio Kato, Hiroshi Arakawa. Role of organic anion transporter NPT4 in renal handling of uremic toxin 3-indoxyl sulfate. Journal of Pharmaceutical Sciences. 2024
  • Benedikt Scheidecker, Stéphane Poulain, Masahiro Sugimoto, Taketomo Kido, Takumi Kawanishi, Atsushi Miyajima, Soo Hyeon Kim, Hiroshi Arakawa, Yukio Kato, Masaki Nishikawa, et al. Dynamic, IPSC-derived hepatic tissue tri-culture system for the evaluation of liver physiology in vitro. Biofabrication. 2024. 16. 2. 025037-025037
  • Shijie Wen, Hiroshi Arakawa, Ikumi Tamai. Uric acid in health and disease: From physiological function to pathogenic mechanism. Pharmacology & therapeutics. 2024. 108615-108615
  • Dhimas Agung Kurniawan, Sylvia Leo, Mutsumi Inamatsu, Sohei Funaoka, Taichi Aihara, Mizuno Aiko, Inoue Rei, Takeshi Sakura, Hiroshi Arakawa, Yukio Kato, et al. Gut-liver microphysiological systems revealed potential crosstalk mechanism modulating drug metabolism. PNAS Nexus. 2024
  • Kiyoshi Hashimoto, Hiroshi Arakawa, Rikako Imamura, Takuya Nishimura, Satoshi Kitajima, Takuya Sato, Kazuhide Makiyama, Takehiko Ogawa, Satoshi Yokota. A novel alternative method for long-term evaluation of male reproductive toxicity and its recovery using a pre-pubertal mouse testis organ culture system. Journal of applied toxicology : JAT. 2024
もっと見る
MISC (17件):
書籍 (2件):
  • 個別化医療を目指した臨床薬物動態学 1(基礎編)
    広川書店 2016
  • 個別化医療を目指した臨床薬物動態学 2(治療薬物モニタリング編)
    広川書店 2016
講演・口頭発表等 (16件):
  • InnoCellTM Tプレートを用いた腎組織スライス初代培養法の樹立と薬物腎毒性評価における有用性
    (第2回新規Cell Based Assay ワーキンググループ研究会 2023)
  • 薬物動態の臓器間相互作用の解明を目的とした肝・腎細胞培養手法の構築
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
  • 薬物トランスポーターを考慮した薬物安全性評価を可能とする肝・腎細胞培養手法の構築
    (第9回AMEDレギュラトリーサイエンス公開シンポジウム 2023)
  • Endoplasmic reticulum membrane transporter OAT2 regulates hepatic drug metabolism
    (2023 International Joint Meeting of 23rd ICCP450/38th JSSX 2023)
  • 透過試験による薬物胆汁中排泄評価が可能なヒト肝細胞培養手法の構築
    (第50回日本毒性学会学術年会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2013 - 金沢大学大学院 自然科学研究科 生命科学専攻
  • - 2007 東京理科大学 薬学部 薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (金沢大学)
経歴 (4件):
  • 2021/02 - 現在 金沢大学 医薬保健研究域 薬学系 准教授
  • 2018/04 - 現在 金沢大学 がん進展制御研究所 研究員(兼任)
  • 2016/02 - 2021/01 金沢大学 医薬保健研究域薬学系 助教
  • 2013/04/01 - 2016/01/31 高崎健康福祉大学 薬学部 助教
受賞 (5件):
  • 2023/09 - 2023 International Joint Meeting of ICCP450/JSSX JSSX Best Poster Award Utility of high content analysis of drug-induced kidney injury using 3D-cultured kidney epithelial cells
  • 2022/11 - 日本動物実験代替法学会 第35回大会 大会長特別賞 三次元培養ヒト初代近位尿細管上皮細胞を用いた薬物腎毒性の評価手法の構築
  • 2022/11 - 日本薬物動態学会 日本薬物動態学会奨励賞 薬工連携による新規薬物動態評価手法の開発
  • 2021/11 - 日本薬学会北陸支部 学術奨励賞 腸肝臓器間相互作用による薬物動態変動の観測と分子メカニズムの解明
  • 2011/04 - 4th Asia Pacific Regional ISSX Meeting 4th APISSX Best Presentation Award, 1st Place Upregulation of organic anion transporting polypeptide (OATP) 1A2 by depletion of androgens; a possible molecular mechanism of castration resistance in prostate cancer
所属学会 (7件):
日本薬学会 ,  American Society for Pharmacology and Experimental Therapeutics (ASPET) ,  日本痛風・核酸代謝学会 ,  日本薬剤学会 ,  日本薬物動態学会 ,  International Society for the Study of Xenobiotics ,  日本動物実験代替法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る