研究者
J-GLOBAL ID:201501010445628532   更新日: 2024年06月10日

落合 芳博

オチアイ ヨシヒロ | Ochiai Yoshihiro
所属機関・部署:
職名: 名誉教授
ホームページURL (2件): https://www.agri.tohoku.ac.jp/jp/about/organization/graduate/suika/index.htmlhttps://www.agri.tohoku.ac.jp/en/about/organization/graduate/suika/index.html
研究分野 (1件): 水圏生命科学
研究キーワード (4件): タンパク質化学 ,  有効利用 ,  食品化学 ,  生化学
競争的資金等の研究課題 (36件):
  • 1992 - 現在 未利用水産生物資源の有効利用
  • 2018 - 2021 魚肉の品質劣化の原因と酸素充填解凍の作用機序の解明 ーミオグロビンの酸化機構の解明ー
  • 2019 - 2020 水産練り製品用すり身の物性制御技術の確立
  • 2017 - 2020 未利用魚の成分分析
  • 2015 - 2020 宮城県沿岸域における化学環境が水産増養殖に及ぼす影響調査
全件表示
論文 (51件):
  • M Nurilmala, Diah S Roni N, Via R K, Noviyan D, Erin, A W Pranata, Y Ochiai. Response surface methodology (RSM) for optimization of gelatin extraction from pangasius fish skin and its utilization for hard capsules. Arabian J Chem. 2023. 16. 8. 104938
  • Toshiki Nakano, Satoshi Hayashi, Yoshihiro Ochiai, Hitoshi Shirakawa, Haiyun Wu, Hideaki Endo, Hui Yu. Modification of the oxygen radical absorbance capacity assay and its application in evaluating the total antioxidative state in fish. Advances in Redox Research. 2022. 6. 100049-100049
  • Muhammad Mehedi Hasan, Hideki Ushio, Yoshihiro Ochiai. Expression and characterization of rainbow trout Oncorhynchus mykiss recombinant myoglobin. Fish Physiology and Biochemistry. 2021. 47. 5. 1477-1488
  • 佐藤 實, 渡邊 康一, 山内 晶子, 山口 敏康, 中野 俊樹, 落合 芳博, 片山 知史, 仁和 友香里, 山田 悠介. 100 MHz電磁波で急速解凍したヒラメの組織観察と品質評価. 日本水産学会誌. 2021. 87. 3. 275-280
  • Muhammad Mehedi Hasan, Purnama Arafah, Hideo Ozawa, Hideki Ushio, Yoshihiro Ochiai. Thermal denaturation and autoxidation profiles of carangid fish myoglobins. Fish Physiology and Biochemistry. 2021. 47. 2. 487-498
もっと見る
MISC (160件):
  • 落合芳博. 水産哲学のすゝめ. 日本水産学会誌. 2023. 89. 6. 509
  • 中野俊樹, 幾留真子, 早川夕稀, 徐燕麗, 落合芳博, 山下慎司, 高橋巧, 乙木百合香, 仲川清隆. 海洋動物由来の機能性リン脂質プラズマローゲンについて. 日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 中村祐貴, 中野俊樹, 芳賀和生, 落合芳博, 乙木百合香, 仲川清隆. 魚類可食部に含まれる脂質の簡易分析について. 日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 小澤秀夫, 落合芳博. 凍結条件下における ミオグロビンの 分子動力学シミュレーション. 日本水産学会秋季大会講演要旨集. 2022
  • Mala Nurilmala, Heny Suryamarevita, Hanifah Husein Hizbullah, Agoes M. Jacoeb, Yoshihiro Ochiai. Fish skin as a biomaterial for halal collagen and gelatin. Saudi Journal of Biological Sciences. 2022. 29. 2. 1100-1110
もっと見る
書籍 (41件):
  • 水産海洋ハンドブック 第4版
    生物研究社 2024 ISBN:9784909119407
  • 水産加工とタンパク質の科学
    恒星社厚生閣 2023
  • 水圏生物タンパク質科学の新展開 = Recent progress in protein studies on aquatic organisms
    [恒星社厚生閣] 2020 ISBN:9784769916567
  • カキ・ホタテガイの科学
    朝倉書店 2019 ISBN:9784254485035
  • 水産・食品化学実験ノート
    恒星社厚生閣 2019 ISBN:9784769916161
もっと見る
講演・口頭発表等 (53件):
  • 魚類速筋ミオシンの尿素変性に関する分子動力学シミュレーション
    (令和6年度日本水産学会春季大会 2024)
  • 水産食品を活用したスマートエイジング
    (国際食育交流促進協会 食育講座シリーズ特別講演 2024)
  • 放射光 X線 CT イメージングによる冷凍魚類筋肉品質の観察
    (令和5年度日本水産学会秋季大会 2023)
  • 魚類可食部に含まれる脂質の簡易分析について
    (令和5年度日本水産学会秋季大会 2023)
  • コイおよびドチザメの速筋ミオシン・アルカリ軽鎖の 分子動力学シミュレーション
    (令和5年度日本水産学会秋季大会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1989 - 農学博士(東京大学) 大学院農学系研究科
  • 1983 - 東京大学 大学院農学系研究科 博士課程 中退
  • - 1983 東京大学 大学院農学系研究科 修士課程 水産学専攻
  • - 1981 東京大学 農学部 水産学科
学位 (1件):
  • 農学博士 (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 東北大学 農学部 特任教授(客員)、学術研究員
  • 2023/04 - 現在 東北大学 名誉教授
  • 2015/04 - 2023/03 東北大学 大学院農学研究科 水産資源化学分野 教授
  • 2011/04 - 2015/03 東海大学海洋学部 教授 水産学科 食品科学専攻
  • 2001/04 - 2011/03 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授 水圏生物工学(水圏生物科学専攻)
全件表示
委員歴 (17件):
  • 2024/05 - 現在 NPO法人国際食育交流促進協会 理事
  • 2023/04 - 現在 農林水産省 委託プロジェクト審査委員
  • 2020/03 - 2024/05 日本水産学会 理事
  • 2016/06 - 2023/03 人事院 試験専門委員
  • 2016/04 - 2023/03 大学改革支援・学位授与機構 審査委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2022/11 - 日本水産学会 日本水産学会功績賞 魚介類タンパク質の性状に関する一連の研究
  • 2022/08 - 日本食品科学工学会 日本食品科学工学会論文賞
  • 1994/04/01 - 日本水産学会 日本水産学会賞奨励賞
所属学会 (1件):
日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る