研究者
J-GLOBAL ID:201501011356669400   更新日: 2024年01月30日

児島 征司

コジマ セイジ | Kojima Seiji
所属機関・部署:
職名: 主幹研究員
研究分野 (1件): 応用微生物学
研究キーワード (7件): 農業 ,  シアノバクテリア ,  チャネル ,  葉緑体包膜 ,  外膜 ,  細胞壁 ,  グラム陰性細菌
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2018 - 2022 葉緑体表層膜で機能する細菌由来の膜安定化機構と物質透過機構の解明と応用
  • 2017 - 2021 ストレプト植物における葉緑体型ペプチドグリカンの分子機構の解明
  • 2017 - 2019 グラム陰性細菌の多剤耐性問題の解決戦略としての外膜不安定化誘発物質の探索
  • 2015 - 2017 グラム陰性細菌の外膜不安定化変異株の詳細解析と外膜不安定化剤開発への展開
  • 2015 - 2017 ポリアミン分解経路の制御によるストレス耐性植物の作出とその分子基盤の解明
全件表示
論文 (18件):
もっと見る
MISC (5件):
書籍 (1件):
  • Advances in Medicine and Biology
    Nova Science Publishers, Inc. 2017 ISBN:9781536127409
講演・口頭発表等 (29件):
  • 葉緑体チラコイド膜に存在する非選択的チャネルTPORの発見
    (第3回チャネル研究会 2018)
  • 細菌学的視点から見た葉緑体成立機構
    (第20回植物オルガネラワークショップ「オルガネラ生化学の最前線」 2018)
  • 葉緑体チラコイド膜に存在する新奇拡散チャネルTPORの発見
    (日本農芸化学会2018年度大会 2018)
  • 葉緑体チラコイド膜に存在する新奇拡散チャネルTPOR
    (日本農芸化学会東北支部第152回大会 2017)
  • Identification and Characterization of the Diffusion Channel from Thylakoid Membrane of Cyanophora paradoxa Chloroplasts.
    (Fourteenth International Conference on Flow Dynamics 2017)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2012 東北大学 農学研究科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東北大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 パナソニック ホールディングス株式会社 主幹研究員
  • 2018/10 - 2022/03 パナソニック株式会社 主任研究員
  • 2015/01 - 2018/09 東北大学学際科学フロンティア研究所 助教
  • 2017/07 - 卓越研究員
  • 2014/08 - 2014/12 東北大学大学院生命科学研究科 助教
全件表示
受賞 (8件):
  • 2023/02 - 日本農芸化学会 農芸化学奨励賞 原始的葉緑体の成立過程における表層膜構造・機能の進化の解明と応用
  • 2021/03 - 日本農芸化学会 日本農芸化学会2021年度大会トピックス賞 外膜脱離型シアノバクテリア細胞は農作物生産を増進させる物質群を分泌生産する
  • 2017/02 - 日本農芸化学会 2016年 B.B.B. 論文賞
  • 2016/10 - 日本農芸化学会東北支部 日本農芸化学会東北支部奨励賞
  • 2013/03 - Gordon Research Conference "Multi drug efflux systems" Best poster award at Gordon Research Conference "Multi drug efflux systems"
全件表示
所属学会 (3件):
日本細菌学会 ,  日本植物学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る