研究者
J-GLOBAL ID:201501012073116435   更新日: 2024年04月01日

榎本 珠良

エノモト タマラ | Enomoto Tamara
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 地域研究 ,  国際関係論
研究キーワード (4件): アフリカ地域研究 ,  軍備管理・軍縮 ,  安全保障研究 ,  国際関係論
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2028 気候危機ナラティブに対するアフリカ遊動社会研究からのカウンターナラティブの形成
  • 2022 - 2027 アフリカ在来知の実践的研究--持続可能な共生社会の実現のために
  • 2022 - 2026 難民の尊厳に基づくグローバル・ガバナンスの再構築:ウガンダ社会を事例に
  • 2021 - 2024 「人道的軍備管理」における差別的思考の分析と超克
  • 2018 - 2023 アフリカ遊動社会における接合型レジリアンス探求による人道支援・開発ギャップの克服
全件表示
論文 (27件):
  • Tamara Enomoto. Racism in the Development and Humanitarian Aid and Advocacy Sector. 国際武器移転史. 2022. 14. 9-16
  • 榎本珠良. ロシア・ウクライナ戦争をめぐる言説における人種主義:歴史的・政治的背景と危険な帰結. 海外事情. 2022. 70. 4. 58-72
  • 榎本 珠良. 人道支援をめぐる日本のアフリカ研究:傾向と課題. アフリカ研究. 2022. 100. 47-51
  • 榎本珠良. 「レジリエンス」概念の拡散とアフリカ研究. 多文化社会研究. 2020. 6. 373-392
  • Tamara Enomoto. History of Arms Transfer Control and Challenges Facing the Arms Trade Treaty. 国際武器移転史. 2019. 8. 3-18
もっと見る
MISC (14件):
  • 榎本珠良. 人道的軍縮の限界:なぜ惨禍を防げなかったのか. 世界. 2024. 979. 224-232
  • 榎本珠良. 中国による武器貿易条約(ATT)加入に関する分析. RIHGAT Research Notes. 2020. 1. 1-4
  • 榎本 珠良. 軍縮交渉と市民社会:武器貿易条約の事例に見る多様なアクターの参加と疎外. 世界. 2018. 914. 120-128
  • 榎本 珠良. 武器貿易条約(ATT)の形成と実施における「市民」. InterJurist. 2018. 196. 26-29
  • 榎本 珠良. 武器貿易をどう規制するか:第一回武器貿易条約(ATT)締約国会議に向けて. 世界. 2015. 873. 219-227
もっと見る
書籍 (19件):
  • レジリエンスは動詞である: アフリカ遊牧社会からの関係/脈絡論アプローチ
    京都大学出版会 2024
  • 「ひと」から問うジェンダーの世界史 第三巻 「世界」をどう問うか?:地域・戦争・科学
    大阪大学出版会 2024
  • Reconsidering Resilience in;African Pastoralism: Towards a Relational;Contextual Approach
    Trans Pacific Press 2023
  • Bouncing Back: Critical Reflections on the Resilience Concept in Japan and South Africa
    Langaa RPCIG 2022 ISBN:9789956552238
  • 二つの大戦と帝国主義I 20世紀前半 (岩波講座 世界歴史)
    岩波書店 2022 ISBN:4000114301
もっと見る
講演・口頭発表等 (65件):
  • Researching on Racism of the “Humanitarian Disarmament” Sector More Explicitly
    (Online Event: Countering Discrimination and Intimidation in Peace and Disarmament :Supporting Advocates for Palestine 2024)
  • パレスチナ・イスラエルと「人道的軍縮」:キラーロボット反対キャンペーンで起きている事件を踏まえて
    (オンライン・セミナー「パレスチナ・イスラエルと『人道的軍縮』:キラーロボット反対キャンペーンで起きている事件を踏まえて」 2024)
  • 「人道的軍縮」における欧米中心主義・人種主義:今後の軍縮研究・教育のありかたを考える
    (明治学院大学国際学部付属研究所第7回フォーラム 2024)
  • 通常兵器問題
    (軍縮・不拡散オンライン講座(第6回) 2022)
  • 冷戦終結後のNGOによる軍縮・軍備管理キャンペーンを振り返る
    (「武器と市民社会」研究会設立15周年記念シンポジウム「世界の軍事化と市民運動」 2022)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2004 - 2015 東京大学 総合文化研究科 国際社会科学専攻 国際関係論コース 「人間の安全保障」プログラム
  • 2002 - 2004 The University of Leeds School of Politics and International Studies M.A. in Conflict, Development and Security
  • 2001 - 2002 The University of Leeds School of Politics and International Studies M.A. in Development Studies
  • 1998 - 2000 東京大学 教養学部 総合社会科学科 国際関係論専攻
  • 1996 - 1998 東京大学 教養学部 文科三類
学位 (4件):
  • 博士(国際貢献) (東京大学大学院総合文化研究科)
  • M.A. in Conflict, Development and Security (Leeds University)
  • M.A. in Development Studies (Leeds University)
  • 学士(教養) (東京大学)
経歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 明治学院大学 国際学部 国際学科 准教授
  • 2022/10 - 現在 東京大学 教養学部・大学院総合文化研究科 非常勤講師
  • 2015/08 - 現在 (特活)テラ・ルネッサンス コンサルタント
  • 2020/04 - 2023/03 明治大学 研究・知財戦略機構 特任教授
  • 2016/04 - 2023/03 津田塾大学 国際関係学科 非常勤講師(前期あるいは第1ターム担当)
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2021/05 - 現在 日本軍縮学会 理事
  • 2015/04 - 2021/05 日本軍縮学会 編集委員
所属学会 (7件):
日本文化人類学会 ,  日本安全保障貿易学会 ,  国際安全保障学会 ,  日本アフリカ学会 ,  日本軍縮学会 ,  日本国際政治学会 ,  International Studies Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る