研究者
J-GLOBAL ID:201501012537624447   更新日: 2024年11月06日

北村 尊義

キタムラ タカヨシ | Kitamura Takayoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://aozoraux.github.io/
研究分野 (9件): 知覚情報処理 ,  観光学 ,  防災工学 ,  エンタテインメント、ゲーム情報学 ,  学習支援システム ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  感性情報学 ,  認知科学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (16件): 情報デザイン ,  ナラティブ ,  人間中心設計 ,  ユーザビリティ ,  ユーザエクスペリエンス ,  UX ,  質的心理学 ,  プロトタイピング ,  環境配慮行動 ,  感性情報学 ,  不便益 ,  オンラインコミュニティ ,  防災工学 ,  思い出工学 ,  認知科学 ,  ヒューマンインタフェース
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2027 どこまでがそこか?-XR技術による場所移植におけるインタラクティブな領域決定
  • 2022 - 2025 歯科診療における患者の主体的な治療参加意欲を引き出すのためのデザイン研究
  • 2023 - 2025 プロテウス効果による内発的な肌の潤い向上・保持支援システムの検討
  • 2021 - 2024 道路外を通行して避難すべきかの判断を補助するスマートウォッチによる情報提供手法
  • 2021 - 2022 令和3(2021)年度科学研究費助成事業-科研費-の「基盤研究(C)」及び「若手研究」
全件表示
論文 (48件):
  • Saizo Aoyagi, Satoshi Fukumori, Kenji Hirose, Takayoshi Kitamura. Examining the Factors of Place Sameness: A Classroom Re-creation Task in a Virtual Environment. CoRR. 2023. abs/2305.04450
  • 泉 朋子, 若園 英里, 北村 尊義. 危険と安全の視点からのテキスト表現が避難意識に与える影響の比較検証. 2022. 21. 3. 299-308
  • 大城 雄紀, 北村 尊義, 泉 朋子. 自動車と自転車の運転者間コミュニケーションの比較検証. ヒューマンインタフェース学会論文誌. 2022. 24. 2. 133-140
  • 福森 聡, 廣瀬 健司, 北村 尊義, 青柳 西蔵. シチズンサイエンスによる優れたUI事例の収集と共有:大学の講義での試行. ヒューマンインタフェース学会論文誌. 2022. 24. 1. 25-36
  • Sotaro Asada, Saerom Lee, Takayoshi Kitamura. Can We Analyze Regional Differences of Emotional Change in COVID-19 pandemic from SNS Data?. GCCE 2022 - 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics. 2022. 687-691
もっと見る
MISC (48件):
  • 星隈泉穂, 北村尊義. 自動再生型のトイレ用擬音装置への「わずらわしさ」を軽減するためのシステムデザインの検討. ヒューマンインタフェースシンポジウム2022. 2022. 441-447
  • 間瀨朱璃, 北村尊義. 道路外を通行して避難すべきかの判断を補助するスマートウォッチによる情報提供手法の提案. ヒューマンインタフェースシンポジウム2022. 2022. 644-649
  • 大西晴子, 星隈泉穂, 大玉美結衣, 蘆原渚咲, 北村尊義. 他者を応援したい気持ちをタスク管理に転用するシステム「届活」の提案とそのターゲット調査. ヒューマンインタフェース学会研究報告集. 2022. 24. 3. 207-212
  • 北村尊義, 吉田美佳, 橘髙佐和子, 桑村風花, 星隈泉穂, 山本真椰, 大場晴夫. 病院スタッフによる患者の立ち入りできるスペースへの印象調査とそれをうけたホスピタルアートの提案. ヒューマンインタフェース学会研究報告集. 2022. 24. 3. 193-198
  • 朴, 亮旭, 大津, 耕陽, 北村, 尊義, 泉, 朋子. 友人情報が写真の印象や観光スポットの選択に与える影響の検証. 第84回全国大会講演論文集. 2022. 2022. 1. 321-322
もっと見る
書籍 (1件):
  • 事例で学ぶ 人を扱う工学研究の倫理 その研究,大丈夫?
    近代科学社 2023 ISBN:9784764960480
講演・口頭発表等 (51件):
  • ナラティブインタビューに基づく 質的ユーザビリティ評価図PaJAMap利用の検討
    (ヒューマンインタフェースシンポジウム2019 2019)
  • 避難行動を誘発するためのモバイル端末上での情報表現に関する検討
    (情報処理学会第81回全国大会 2019)
  • マルチタスク作業時の負担軽減に香りが及ぼす影響の検討
    (情報処理学会第81回全国大会 2019)
  • 出身地への「なじみ」を利用した散策観光支援システムの提案
    (情報処理学会第81回全国大会 2019)
  • 律動的運動におけるパーソナルテンポを用いたスランプ脱出システム
    (情報処理学会第81回全国大会 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 空色ポストプロジェクト2022
    2022 - 2022
学歴 (1件):
  • 2013 - 2015 京都大学大学院 エネルギー科学研究科 博士後期課程認定退学
学位 (1件):
  • 京都大学博士 (エネルギー科学)
経歴 (3件):
  • 2021/02 - 現在 香川大学 創造工学部 准教授
  • 2019/04 - 2021/01 立命館大学 情報理工学部 助教
  • 2015/04 - 2019/03 立命館大学 情報理工学部 助手
委員歴 (15件):
  • 2019/02 - 現在 ヒューマンインタフェース学会 評議員
  • 2015/04 - 現在 ヒューマンインタフェース学会 電子広報委員
  • 2013/03 - 現在 ヒューマンインタフェース学会 学会誌編集委員
  • 2022/09 - 2023/01 HCGシンポジウム2022 実行委員(ローカル担当)
  • 2022/12 - 2022/12 HCGシンポジウム2022 運営委員(ローカル担当)
全件表示
受賞 (20件):
  • 2023/12 - HCGシンポジウム2023 優秀インタラクティブ発表賞
  • 2023/11 - 株式会社オージス総研 ゲスト審査員賞 第14回 OGIS-RI Software Challenge Award「寝かせて使うソフトウェアコンテスト」
  • 2023/11 - 株式会社オージス総研 最優秀賞 第14回 OGIS-RI Software Challenge Award「寝かせて使うソフトウェアコンテスト」
  • 2023/07 - 株式会社ZENTech 心理的安全性AWARDプラチナリング 大学生の積極的な受講態度を育む心理的安全性 ~実現に向けた心理的安全性の高い教員チームづくり~
  • 2023/05 - ヒューマンインタフェース学会コミュニケーション支援研究委員会 コミュニケーション支援研究賞 病院スタッフによる患者の立ち入りできるスペースへの印象調査とそれをうけたホスピタルアートの提案
全件表示
所属学会 (5件):
デザイン学会 ,  日本感性工学会 ,  電気学会 ,  ヒューマンインタフェース学会 ,  UXPA
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る