研究者
J-GLOBAL ID:201501014644348390   更新日: 2024年04月30日

宮本 尚子

ミヤモト ナオコ | Miyamoto Naoko
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/30370844.ja.html
研究分野 (1件): 森林科学
研究キーワード (6件): 採種園 ,  開花ステージ ,  深層学習 ,  コンテナ苗 ,  スギ ,  クロマツ
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2027 スギの種子生産における窒素資源の影響-窒素の動態と生産される種子の質-
  • 2018 - 2021 成長に優れた苗木を活用した施業モデルの開発
  • 2016 - 2018 優良苗の安定供給と下刈り省力化による一貫作業システム体系の開発
  • 2015 - 2017 スギ心材色の簡易判別および早期予測のメソドロジーの確立
  • 2009 - 2011 核およびオルガネラDNA情報に基づくスギの系統地理学的研究
論文 (22件):
  • Masakazu G. Iwaizumi, Aziz Akbar Mukasyaf, Ichiro Tamaki, Jin’ya Nasu, Naoko Miyamoto, Miho Tamura, Atsushi Watanabe. Genetic diversity and structure of seed pools in an old planted Pinus thunbergii population and seed collection strategy for gene preservation. Tree Genetics and Genomes. 2023. 19. 1
  • 宮本尚子, 武津英太郎, 井城泰一, 岩泉正和, 松永孝治, 山野邉太郎. 畳み込みニューラルネットワークMobileNetV2を用いたクロマツ雌花開花ステージの判定ツールの開発. 日本森林学会誌. 2023. 105. 10. 316-322
  • Iwaizumi MG, Ohtani M, Yano K, Miyamoto N, Nasu J, Takahashi M, Ubukata M. Accurate paternal and maternal immigrant gene flow analysis over three mast years detects relative levels of gametic heterogeneity components in a natural population of Abies firma. Journal of Forest Research. 2022. 27. 4. 297-303
  • 宮本尚子, 飯塚和也, 今野幸則, 永野聡一郎, 那須仁弥, 織部雄一朗, 竹田宣明. スギの人工交配における野外での溶液授粉の効果. 森林総合研究所研究報告. 2021. 20. 4. 311-322
  • 岩泉 正和, 那須 仁弥, 宮本 尚子, 磯田 圭哉. 四国の固有樹種シコクシラベ集団内の2豊作年における種子プールの遺伝的多様性と遺伝子保存の検討. 日本森林学会誌. 2021. 103. 2. 78-85
もっと見る
MISC (36件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (50件):
  • カラマツ着花変異系統を用いた着花に関わる原因遺伝子座の探索
    (日本森林学会大会発表データベース 2022)
  • スギにおける野外での溶液授粉の効果
    (日本森林学会大会学術講演集 2021)
  • 東北育基本区で開発されたマツノザイセンチュウ抵抗性クロマツの抵抗性評価
    (東北森林科学会大会講演要旨集 2019)
  • 異なる林齢のスギ樹幹木部におけるCs-137濃度の分布パターンの共通性
    (日本森林学会大会学術講演集 2019)
  • アカマツ精英樹人工交配家系の44年生における成長形質の解析
    (日本森林学会大会学術講演集 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • パリ南大学 Ecologie, Systématique, Evolution
  • 京都大学 農学部 農学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2015/04 - 現在 森林総合研究所 林木育種センター東北育種場 主任研究員
  • 2006/04 - 2015/03 国立研究開発法人 森林総合研究所 林木育種センター 主任研究員
受賞 (2件):
  • 2012/03 - 日本木材学会 第5回日本木材学会論文賞 「関東育種基本区におけるスギ精英樹クローンの立木材質の評価」
  • 2003/05 - 林木育種協会 第3回林木育種研究奨励賞 「サクラバハンノキ(Alnus trabeculosa Hand.-Mazz.)の保全に関する遺伝的・生態学的研究」
所属学会 (3件):
東北森林科学会 ,  日本森林学会 ,  森林遺伝育種学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る