研究者
J-GLOBAL ID:201501021123484677   更新日: 2024年06月11日

中江 俊介

Nakae Shunsuke
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 脳神経外科学
研究キーワード (4件): 脳機能マッピング ,  次世代シーケンサー ,  てんかん ,  グリオーマ
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 悪性神経膠腫の薬剤耐性へのDNA修復異常の関与の解明
  • 2021 - 2023 IDH変異型アストロサイトーマの頭蓋内遠隔再発に関連する因子の同定
  • 2016 - 2018 PCR法でのグリオーマ遺伝子診断ならびにグリオーマ悪性化因子の同定
  • IDH変異型星細胞腫の頭蓋内遠隔再発に関与する遺伝子の解明
論文 (48件):
  • Koji Ohyama, Shunsuke Nakae, Yuki Uehara. Minocycline-induced black bone disease of the skull. Infection. 2024
  • 大場 茂生, 杉原 英志, 山田 勢至, 中江 俊介, 西山 悠也, 武藤 淳, 安達 一英, 安部 雅人, 佐谷 秀行, 廣瀬 雄一. がんゲノム診断 がん遺伝子パネル検査を用いた髄膜腫の解析. Brain Tumor Pathology. 2023. 40. Suppl. 061-061
  • Shunsuke Nakae, Masanobu Kumon, Takao Teranishi, Shigeo Ohba, Yuichi Hirose. Applied Fence-Post Techniques Using Deep Electrodes Instead of Catheters for Resection of Glioma Complicated with Frequent Epileptic Seizures: A Case Report. Brain Sciences. 2023. 13. 3. 482-482
  • Shunsuke Nakae, Masanobu Kumon, Akio Katagata, Kazuhiro Murayama, Yuichi Hirose. Vagus Nerve Visualization Using Fused Images of 3D-CT Angiography and MRI as Preoperative Evaluation for Vagus Nerve Stimulation. Brain Sciences. 2023. 13. 3. 396-396
  • Shigeo Ohba, Kazuhiro Murayama, Takao Teranishi, Masanobu Kumon, Shunsuke Nakae, Masao Yui, Kaori Yamamoto, Seiji Yamada, Masato Abe, Mitsuhiro Hasegawa, et al. Three-Dimensional Amide Proton Transfer-Weighted Imaging for Differentiating between Glioblastoma, IDH-Wildtype and Primary Central Nervous System Lymphoma. Cancers. 2023. 15. 3. 952-952
もっと見る
MISC (31件):
  • 大場茂生, 杉原英志, 山田勢至, 小嶋大二朗, 中尾一貴, 藤原英治, 公文将備, 上甲眞宏, 西山悠也, 武藤淳, et al. in-houseがん遺伝子パネル検査を用いた髄膜腫の解析. 日本脳腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集. 2023. 41st
  • 中江俊介, 村山和宏, 公文将備, 大場茂生, 佐々木光, 安達一英, 西山悠也, 安倍雅人, 長谷川光広, 廣瀬雄一. MR spectroscopy(MRS)によるグリオーマ関連てんかん発症機序の検討. てんかん研究. 2021. 39. 2
  • 佐々木光, 金澤徳典, 小林達明, 中屋雅人, 藤原広和, 橋本正弘, 中江俊介, 公文将備, 西山悠也, 廣瀬雄一. 術前画像所見に基づく神経膠腫治療戦略の立案:組織診断から画像診断に基づく治療へのパラダイムシフト. Brain Tumor Pathology (Web). 2021. 38. Supplement
  • 小嶋大二朗, 中江俊介, 公文将備, 東口彩映子, 安達一英, 西山悠也, 大場茂生, 長谷川光広, 廣瀬雄一. 側頭葉内側部腫瘍に対する手術治療後のてんかん発作予後および記銘力の検討. てんかん研究. 2021. 39. 2
  • 大場茂生, 村山和宏, 山田勢至, 中江俊介, 佐々木光, 西山悠也, 安達一英, 長谷川光広, 安倍雅人, 廣瀬雄一. CEST,diffusion,perfusion MRIを用いたグリオーマと悪性リンパ腫の鑑別. Brain Tumor Pathology (Web). 2021. 38. Supplement
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • 小児例に対する皮質皮質間誘発電位による左頭頂後頭葉離断術
    (第52回日本小児神経外科学会 2024)
  • 神経膠腫におけるてんかん:病理像と治療戦略
    (ペランパネル点滴静注用新発売記念講演会in尾張東部 2024)
  • てんかん発作を合併した神経膠腫の病理像と治療戦略
    (第42回日本脳腫瘍病理学会 2024)
  • Surgery of the medial temporal lobe and insula with lesions
    (2nd ACNS-BSNS Hybrid Conference 2024)
  • てんかんの薬物療法と外科治療
    (西三河 Epilepsy Seminar 2024)
もっと見る
学位 (2件):
  • 医学博士 (藤田医科大学)
  • Master of Science (San Diego State University)
経歴 (11件):
  • 2023/05 - 現在 藤田医科大学 医学部 准教授
  • 2023/05 - 2023/05 Section of Neurosurgery, Department of Neurosciences, Biomedicine, and Movement Sciences, University Hospital, Verona
  • 2023/04 - 2023/05 ‘Claudio Munari’ Centre for Epilepsy Surgery, ASST GOM Niguarda, Milan
  • 2019/08 - 2023/04 藤田医科大学 医学部 講師
  • 2018/12 - 2019/07 公立西知多総合病院 脳神経外科
全件表示
受賞 (2件):
  • 2023/12 - 画論31th The Best Image MRI部門テクニカル賞 迷走神経刺激療法術前評価としての頸部MRI-3DCTA fusionによる迷走神経の可視化
  • 2022/12 - 画論30th The Best Image CT部門最優秀賞 難治性てんかん
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る