研究者
J-GLOBAL ID:201501028792948500
更新日: 2021年02月12日
三澤 祐嗣
ミサワ ユウジ | Misawa Yuji
所属機関・部署:
職名:
客員研究員
研究分野 (2件):
中国哲学、印度哲学、仏教学
, 中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (3件):
バクティ思想
, パーンチャラートラ派
, インド哲学
論文 (10件):
-
三澤 祐嗣. ラクシュミー・タントラ』における創造説とグナ(性質). 国際哲学研究. 2018. 7. 189-200
-
三澤 祐嗣. 『ラクシュミー・タントラ』第5章訳註(2)---マハットとアハンカーラの顕現. 東洋学研究. 2018. 55
-
三澤 祐嗣. 『ラクシュミー・タントラ』第5章訳註(1)-3種のグナによる顕現-. 東洋学研究. 2017. 54. 47-58
-
三澤 祐嗣. 『ラクシュミー・タントラ』第3章訳註. 国際哲学研究. 2016. 5. 193-202
-
三澤 祐嗣. インド思想における世界構成原理と身心論-「ナーラヤニーヤ章」第326章および第327章を中心として-. 国際哲学研究. 2016. 5. 359(149)-370(160)
もっと見る
書籍 (1件):
-
宗教の壁を乗り越える--多文化共生社会への思想的基盤
ノンブル社 2016
講演・口頭発表等 (4件):
-
パーンチャラートラ派における現象世界の創造説-『ラクシュミー・タントラ』のprākṛtasṛṣṭi説を中心に-
(日本南アジア学会第30回全国大会 2017)
-
「モークシャダルマ篇」第326章におけるヴューハ説
(日本宗教学会第74回学術大会 2015)
-
Ahirbudhnyasaṃhitāにおけるśuddhetarasṛṣṭi説とサーンキヤ説
(日本印度学仏教学会第63回学術大会 2012)
-
エピック・サーンキヤの宇宙論
(南アジア学会第43回月例懇話会 2011)
学歴 (1件):
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 2016/04 - 現在 東洋大学 東洋学研究所 奨励研究員
- 2016/04 - 現在 東洋大学 国際哲学研究センター 研究支援者
- 2015/04 - 2016/03 東洋大学 国際哲学研究センター 研究助手
前のページに戻る