研究者
J-GLOBAL ID:201501037206152644   更新日: 2024年05月31日

須田 守

Suda Mamoru
研究分野 (1件): 公法学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2027 個人情報保護制度の理念的基礎及び実効性確保に関する包括的領域横断的アプローチ
  • 2019 - 2024 グローバル法・国家法・ローカル法秩序の多層的構造とその調整法理の分析
  • 2020 - 2023 企業価値を高める制裁制度の設計
  • 2017 - 2022 新段階の情報化社会における私法上の権利保護のあり方
  • 2016 - 2020 持続可能な公共財としての原子力法システムの可能性
全件表示
論文 (28件):
  • 須田守. 私人の情報提供と行政判断. 太田匡彦=山本隆司編著『行政法の基礎理論』. 2023. 133-158
  • 須田守. 再生可能エネルギー発電設備の「決定」. 論究ジュリスト. 2022. 38. 240-243
  • 須田守. ゲートキーピングとしての評価・等級付け. 法律時報. 2022. 94. 3. 39-45
  • 須田守. 不利益処分の理由提示. 行政法研究. 2021. 40. 53-63
  • 須田守. 私人の情報提供と行政判断(下). 法律時報. 2021. 93. 7. 104-109
もっと見る
MISC (8件):
  • 須田守. 判例解説 議場外の議員の個人的行為と懲罰事由. 地方自治判例百選〔第5版〕. 2023. 200-200
  • 須田守. 判例解説 地方議会議員の失職決定. 地方自治判例百選〔第5版〕. 2023. 115-115
  • 須田守. 規範と事実の間を埋める. 法学セミナー. 2023. 823. 30-35
  • 須田守. 判例解説 審決取消訴訟における審理範囲の制限. 行政判例百選II〔第8版〕. 2022. 376-377
  • 須田守. 判例解説 瑕疵の治癒. 行政判例百選I〔第8版〕. 2022. 166-167
もっと見る
書籍 (2件):
  • 精読行政法判例
    弘文堂 2023
  • 条解行政手続法〈第2版〉
    弘文堂 2017
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る