研究者
J-GLOBAL ID:201501039782952284   更新日: 2024年05月03日

別所 一彦

ベッショ カズヒコ | KAZUHIKO BESSHO
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/80423169.ja.html
研究分野 (1件): 胎児医学、小児成育学
研究キーワード (8件): 胆汁うっ滞 ,  核内受容体 ,  胆汁酸トランスポーター ,  胆管結紮 ,  胆道閉鎖症 ,  肝細胞増殖因子 ,  パラビオーシス ,  肝再生
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2018 - 2022 片側発症一卵性双生児の網羅的ゲノム解析による胆道閉鎖症の遺伝的素因の解明
  • 2014 - 2018 胆道閉鎖症の発症および肝内病変の進行における腸内細菌の役割の検討
  • 2014 - 2018 小児胆汁うっ滞性疾患における胆汁酸/糖・脂質代謝制御機構破綻のメカニズムの検討
  • 2008 - 2010 胆汁うっ滞肝における胆汁酸トランスポーターの発現解析と肝細胞増殖因子による制御
  • 2007 - 2010 Analysis of pathology and development of treatment for pediatric cholesitasis
全件表示
論文 (186件):
  • Hiroki Kondou, Satoshi Nakano, Tadahaya Mizuno, Kazuhiko Bessho, Yasuhiro Hasegawa, Atsuko Nakazawa, Ken Tanikawa, Yoshihiro Azuma, Tatsuya Okamoto, Ayano Inui, et al. Clinical symptoms, biochemistry, and liver histology during the native liver period of progressive familial intrahepatic cholestasis type 2. Orphanet journal of rare diseases. 2024. 19. 1. 57-57
  • 近藤 宏樹, 多屋 馨子, 天羽 清子, 乾 あやの, 笠原 群生, 齋藤 昭彦, 鈴木 光幸, 田中 孝明, 塚原 宏一, 津川 毅, et al. COVID-19パンデミック期の小児の急性肝炎 原因不明の小児急性肝炎対策ワーキンググループのこれまでの活動と調査結果に関する報告. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 2. 165-165
  • Yoshinori Satomura, Makiko Tachibana, Kie Yasuda, Yuki Yamano, Taisuke Inoue, Miho Fukui, Shinsuke Onuma, Tomoya Fukuoka, Takeshi Kimura, Takehisa Ueno, et al. Comprehensive analyses of neurodevelopmental outcomes and quality of life of children with biliary atresia. Journal of Pediatric Gastroenterology and Nutrition. 2023
  • 近藤 宏樹, 中野 聡, 水野 忠快, 別所 一彦, 長谷川 泰浩, 中澤 温子, 谷川 健, 東 良紘, 岡本 竜弥, 乾 あやの, et al. 進行性家族性肝内胆汁うっ滞症2型の自己肝自然歴についての疫学調査. 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌. 2023. 37. 2. 92-92
  • 近藤 宏樹, 多屋 馨子, 乾 あやの, 鈴木 光幸, 別所 一彦, 虫明 聡太郎, 笠原 群生, 須磨崎 亮, 細矢 光亮, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会・原因不明の小児急性肝炎対策ワーキンググループ. 小児の急性肝炎・肝不全~成因解明をめざして! 原因不明の小児急性肝炎に関する実態調査(一次調査)に関する報告. 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌. 2023. 37. Suppl. 45-45
もっと見る
MISC (151件):
  • 山野由貴, 木村武司, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, 里村宜紀, 福岡智哉, 安田紀恵, 橘真紀子, 別所一彦, et al. 経静脈栄養の調整により成長障害の改善が得られた超短腸症候群の2例. 日本小児外科学会雑誌. 2023. 59. 2
  • 木村武司, 木村武司, 杉浦愛子, 福田明子, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 橘真紀子, 別所一彦, et al. 腸管不全症例における移行期医療の実態と課題. 日本腸管リハビリテーション・小腸移植研究会プログラム・抄録集. 2023. 35th
  • 水落建輝, 水落建輝, 岩間達, 乾あやの, 伊藤嘉規, 高木祐吾, 虫明聡太郎, 徳原大介, 石毛崇, 伊藤孝一, et al. C型肝炎の思春期患者に対する直接作用型抗ウイルス薬が肝機能と成長に与える影響:前方視的多施設研究. 日本小児科学会雑誌. 2023. 127. 2
  • 山野由貴, 木村武司, 福井美穂, 大沼真輔, 福岡智哉, 里村宜紀, 安田紀恵, 橘真紀子, 三善陽子, 別所一彦, et al. 当院におけるカプセル内視鏡の有用性および安全性の検討. 大阪小児科学会誌. 2021. 38. 1
  • 安田紀恵, 三善陽子, 三善陽子, 橘真紀子, 大幡泰久, 中山尋文, 山野由貴, 井上泰輔, 福井美穂, 大沼真輔, et al. 早老症姉妹例の内分泌学的評価について. 日本内分泌学会雑誌. 2021. 97. 2
もっと見る
書籍 (1件):
  • アット ザ ベンチ
    メディカル サイエンス インターナショナル 社 2000
講演・口頭発表等 (101件):
  • Pharmacokinetics, Safety, and Efficacy of Glecaprevir/Pibrentasvir in Japanese Pediatric Patients with Genotypes 1-6 Chronic Hepatitis C Infection: Part 1 of the DORA Study.
    (第55回日本肝臓学会総会 2019)
  • The current status of adult biliary atresia patients in Osaka University Hospital.
    (第55回日本肝臓学会総会 2019)
  • 成人期に短腸症となり脳死小腸移植を行った1例
    (日本小腸移植研究会プログラム・抄録集 2019)
  • 溶血発作・急性肝不全を呈し怠薬が疑われたWilson病の一例
    (日本小児科学会雑誌 2019)
  • 胆道閉鎖症が否定された胆汁うっ滞症例の早期診断・症例登録システムの構築に向けた試み
    (日本胆道閉鎖症研究会プログラム・演題抄録集 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2004 大阪大学大学院 医学系研究科
  • 1991 - 1997 大阪大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学)
経歴 (18件):
  • 2022/04 - 現在 滋慶医療科学大学 大学院医療管理学研究科 医療安全管理学専攻 教授
  • 2020/05 - 2022/03 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 准教授
  • 2015/04 - 2020/04 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 講師
  • 2013/07 - 2015/06 シンシナティこども病院 Division of Gastroenterology, Hepatology and Nutrition Adjunct Assistant Professor-Affiliated
  • 2013/07 - 2015/03 大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 助教
全件表示
受賞 (4件):
  • 2015/10 - 日本小児肝臓研究会 白木賞
  • 2015/04 - 大阪大学 総長奨励賞
  • 2013/10 - Asian Pan-pacific Society of Pediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition Young Investigator Award
  • 2011/11 - American Association for the Study of Liver Diseases Pediatric Research Prize
所属学会 (6件):
日本小児肝臓研究会 ,  American Association for the Study of Liver Diseases ,  日本移植学会 ,  日本肝臓学会 ,  日本小児栄養消化器肝臓学会 ,  日本小児科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る