研究者
J-GLOBAL ID:201501058080237034   更新日: 2024年03月20日

米田 哲也

ヨネダ テツヤ | Yoneda Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/20305022.ja.html
研究分野 (2件): 半導体、光物性、原子物理 ,  放射線科学
研究キーワード (15件): アルツハイマー病 ,  MRI ,  大脳新皮質 ,  生物・生体工学 ,  機能画像 ,  磁気共鳴画像化装置 ,  老化 ,  位相情報 ,  磁化率強調画像化法 ,  磁気共鳴画像 ,  アミロイド老人斑 ,  位相 ,  数理工学 ,  神経科学 ,  アミロイドイメージング
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2014 - 2017 多発性硬化症の通常のMRで検出困難な脳白質傷害の評価:位相差強調画像に関する研究
論文 (1件):
  • Mari Miyata, Shingo Kakeda, Tetsuya Yoneda, Satoru Ide, Kazumasa Okada, Hiroaki Adachi, Yukunori Korogi. Superior cerebellar peduncle atrophy of progressive supranuclear palsy on phase difference enhanced imaging: a comparison with Parkinson's disease. Neuroradiology. 2023. 65. 4. 719-727
MISC (1件):
  • M. Miyata, S. Kakeda, T. Yoneda, S. Ide, K. Watanabe, J. Moriya, H. Narimatsu, T. Sato, K. Okada, H. Adachi, et al. Signal intensity of cerebral gyri in corticobasal degeneration on phase difference enhanced MR images: Comparison with progressive supranuclear palsy and Parkinson's disease. MOVEMENT DISORDERS. 2017. 32
講演・口頭発表等 (5件):
  • 早期認知機能変化を予測可能なMRI 技術の開発
    (第12回 日本認知症予防学会学術集会 2023)
  • 画像診断のための位相画像情報
    (第25回奈良県画像診断・IVR研究会 2023)
  • 自動化されたMRI アミロイド定量評価に含まれる白質変成の影響除去
    (第11回 日本認知症予防学会学術集会 2022)
  • MRI位相情報によるアミロイド蓄積量の定量評価
    (第10回 日本認知症予防学会学術集会 2021)
  • 医療に生かされる理科
    (九州高等学校理科教育研究会)
経歴 (1件):
  • 2014 - 熊本大学 准教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る