研究者
J-GLOBAL ID:201501061491176290   更新日: 2024年10月13日

木戸 芳史

キド ヨシフミ | Kido Yoshifumi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 日本精神科看護協会  業務執行理事
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (5件): 訪問看護 ,  医療経済 ,  医療政策 ,  アウトリーチ ,  精神看護学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2027 【研究分担者】神経性やせ症の再発を予防する看護実践プログラムの開発及びフィージビリティスタディ
  • 2022 - 2027 【研究代表者】デジタルプラットフォームを用いた幻覚・妄想に対する認知行動技法の開発と効果検証
  • 2023 - 2026 【研究分担者】精神科訪問看護の質向上にむけたケア評価指標(CALM)の開発
  • 2022 - 2023 【研究分担者】精神保健医療の分野における専門性の高い看護師の看護実践の把握及び効果検証のための研究
  • 2020 - 2023 【研究分担者】超音波画像を用いた精神科治療を受けている患者のための新しい排便ケアの構築
全件表示
論文 (21件):
  • 廣田美里, 谷口麻希, 千葉理恵, 林佑太, 木戸芳史, 彼谷哲志, 藤井清文. 障害福祉サービスを利用する統合失調症を有する人の身体科治療に関する経験と認識. 精神科リハビリテーション雑誌. 2024. 28. 1. 69-76
  • 千葉 理恵, 廣田 美里, 林 佑太, 梶原 友美, 木戸 芳史, 谷口 麻希[梅田], 橋本 健志, 野津 美由紀, 石田 祐樹, 山口 玲子, et al. 【身体科受診・入院にまつわる看護と円滑な治療継続】調査研究から見えてきた 精神科病院と身体科病院の連携における課題とその背景. 精神看護. 2023. 26. 6. 525-528
  • Yoshifumi Kido, Nozomi Setoya, Hiroko Takasuna, Hitoshi Kusachi, Yumi Hirahara, Shigemasa Katayama, Hisateru Tachimori, Akiko Funakoshi, Mami Kayama. Service contents and recovery orientation of psychiatric home-visit nursing evaluated by users in Japan. Global Health & Medicine. 2023. 5. 3. 136-141
  • Nozomi Setoya, Yumi Aoki, Kagami Fukushima, Miki Sakaki, Yoshifumi Kido, Hiroko Takasuna, Hitoshi Kusachi, Yumi Hirahara, Shigemasa Katayama, Hisateru Tachimori, et al. Future perspective of psychiatric home-visit nursing provided by nursing stations in Japan. Global Health & Medicine. 2023. 5. 3. 128-135
  • 早川健人, 木戸芳史, 高橋知津子, 大場香里, 長野倫帆, 大場友夢, 増田郁美, 服部洋美. 再入院を経験した神経性やせ症患者が知覚する再入院に至った要因:質的記述的研究. 日本精神科看護学術集会誌. 2022. 64. 2. 67-71
もっと見る
MISC (24件):
  • 千葉 理恵, 廣田 美里, 林 佑太, 梶原 友美, 木戸 芳史, 谷口 麻希[梅田], 橋本 健志, 野津 美由紀, 石田 祐樹, 山口 玲子, et al. 【身体科受診・入院にまつわる看護と円滑な治療継続】調査研究から見えてきた 精神科病院と身体科病院の連携における課題とその背景. 精神看護. 2023. 26. 6. 525-528
  • 木戸芳史. 看護計画からコプロダクション計画へ〜新時代の精神看護を支えるスタンダード〜. 日本精神科病院協会雑誌. 2023. 41. 別冊
  • 千葉 理恵, 梅田 麻希, 石田 祐樹, 西脇 可織, 橋本 健志, 木戸 芳史, 廣田 美里, 林 佑太, 梶原 友美, 野津 美由紀, et al. 身体合併症をもつ精神科入院患者が、身体科病院で円滑に治療を受けるためにどのように連携できるか 精神科・身体科の看護師、精神科医の経験をもとに. 日本精神保健看護学会学術集会・総会プログラム・抄録集. 2023. 33回. 73-73
  • 木戸 芳史. 【若手研究者の活躍に向けて】学協会における若手研究者支援の取り組み 日本精神科看護協会の取り組み 臨床主導の看護研究をサポートする. 看護研究. 2023. 56. 2. 102-105
  • 増田 郁美, Tran Ngo Nha Trang, 岡本 典子, 鈴木 みずえ, 木戸 芳史. ベトナム人技能実習生のCOVID-19流行下における生活状況に影響を及ぼす自身のメンタルヘルスに関する主観的体験. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 197-198
もっと見る
書籍 (15件):
  • これならわかる!精神科の看護ケア (ナースのための基礎BOOK)
    ナツメ社 2024 ISBN:4816375325
  • クライエントとともに創る コプロダクション型精神看護過程: 基礎知識・事例&計画シートで実践に活かす
    中央法規出版 2023 ISBN:4805889373
  • 精神保健福祉 第4版 (系統看護学講座(別巻))
    医学書院 2022 ISBN:4260042181
  • 精神看護学II 地域・臨床で活かすケア(改訂第3版): 対象者の力を引き出し支える (看護学テキストNiCE)
    南江堂 2022 ISBN:4524227822
  • 精神看護(看護判断のための気づきとアセスメント)
    中央法規出版 2021 ISBN:4805884304
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • Social Capital in Persons with Mental Illness in Japan: Comparison with persons without mental illness
    (27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024)
  • Factors Associated with Quality of Life in Young Carer Students at College: Comparison with Other College Students
    (27th East Asian Forum of Nursing Scholars 2024)
  • Essence of Multidisciplinary Collaboration in Hospitals: A Review of the Literature in Japan
    (26th East Asian Forum of Nursing Scholars 2023)
  • 身体合併症をもつ精神科入院患者が身体科病院を受診する際、精神科看護師が経験している困難:精神科看護師を対象とした実態調査
    (日本精神科リハビリテーション学会第29回群馬オンライン大会 2022)
  • 他学会・協会の取り組みから学ぶ若手研究者を支えるリアルなTipsとは?
    (日本看護科学学会第42回学術集会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2016 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程
  • 2008 - 2010 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 修士課程
  • 1997 - 2002 神戸大学 医学部 保健学科 看護学専攻
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (東京大学)
経歴 (6件):
  • 2019/04 - 現在 浜松医科大学 医学部 臨床看護学講座 教授
  • 2016/04 - 2019/03 三重県立看護大学 看護学部 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 聖路加国際大学 看護学部 助教
  • 2009/04 - 2011/03 東京都立松沢病院 看護部 看護師(非常勤)
  • 2006/01 - 2008/03 国立病院機構 下総精神医療センター 看護部 看護師
全件表示
委員歴 (15件):
  • 2023/06 - 現在 日本看護科学学会 代議員
  • 2023/06 - 現在 日本精神科看護協会 業務執行理事/教育認定委員長
  • 2020/11 - 現在 浜松市精神障がいにも対応した地域包括ケアシステム推進連絡会 会長
  • 2019 - 現在 浜松市精神保健福祉審議会 委員
  • 2019 - 現在 日本看護科学学会 和文誌専任査読委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2022/12 - 日本看護科学学会 若手優秀演題口頭発表賞 ベトナム人技能実習生のCOVID-19流行下における生活状況に影響を及ぼす自身のメンタルヘルスに関する主観的体験
  • 2020/11 - 日本精神障害者リハビリテーション学会 第7回 野中賞
  • 2019/11 - 日本看護科学学会 第18回学術論文優秀賞
  • 2016/06 - 日本精神神経学会 第112回学術集会 優秀発表賞
所属学会 (7件):
こころのバリアフリー研究会 ,  聖路加看護学会 ,  日本社会精神医学会 ,  日本精神神経学会 ,  日本精神保健看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本精神科看護協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る