研究者
J-GLOBAL ID:201501086959004169   更新日: 2024年02月08日

飯田 碧

イイダ ミドリ | IIDA Midori
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 水圏生産科学 ,  生態学、環境学
研究キーワード (8件): ハゼ亜目魚類 ,  両側回遊 ,  通し回遊 ,  島嶼 ,  水圏 ,  魚類 ,  生態 ,  回遊
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2024 回遊パタンの進化の過程を探る:初期生活史と内分泌系からのアプローチ
  • 2023 - 2024 多様な河川環境での稀少な甲殻類の生息環境の理解と保全への提言
  • 2022 - 2024 佐渡島周辺海域の環境とプランクトン動態の解明
  • 2023 - 佐渡島における稀少な通し回遊性魚類カンキョウカジカの河川内分布と生態
  • 2019 - 2022 森・里・川・海連関の評価手法構築に向けた小型通し回遊魚の生態解明
全件表示
論文 (34件):
  • Yumeki Oto, Mari Kuroki, Midori Iida, Ryosuke Ito, Shota Nomura, Katsutoshi Watanabe. A key evolutionary step determining osmoregulatory ability for freshwater colonisation in early life stage of fish. Journal of Experimental Biology. 2023. 226. jeb246110
  • James Donaldson, Ken Maeda, Midori Iida, Hirozumi Kobayashi, Brendan C. Ebner, Hau Duc Tran. New distributional records of four amphidromous gobies (Gobioidei: Sicydiinae) in continental Vietnam. Cybium. 2023. 47. 4. 467-472
  • Yumeki Oto, Mari Kuroki, Midori Iida, Ryosuke Ito, Shota Nomura, Katsutoshi Watanabe. A key evolution in gene expression plasticity for freshwater colonisation in early life stage of fish. 2022
  • IIDA, M, K. KIDO, K. SHIRAI. Migratory pattern and larval duration of an amphidromous goby, Rhinogobius nagoyae, at Sado Island, in northern Japan. Marine and Freshwater Research. 2021. 72. 8. 1243-1249
  • SATO, M, H. KOBAYASHI, M. IIDA, K. SHIRAI, K. SASAKI. A record of Tetraroge nigra (Tetrarogidae) from Iriomote Island, southern Japan, with notes on its ecological aspects. Ichthyological Research. 2021. 68. 207-213
もっと見る
MISC (1件):
書籍 (5件):
  • アクアライフ6月号
    アクアライフ 2023
  • 魚類学の百科事典
    丸善出版 2018 ISBN:9784621303177
  • Indo-Pacific Sicydiine Gobies: Biodiversity, life traits and conservation
    Societe Francaise d Ichtyologie 2015
  • 水産学シリーズ182 魚類の初期生活史研究
    恒星社厚生閣 2015 ISBN:9784769915706
  • Challenges for Diadromous Fishes in a Dynamic Global Environment
    American Fisheries Society 2009 ISBN:9781934874080
講演・口頭発表等 (12件):
  • Habit utilisation of small migratory gobioid fish in relation to microhabitat use and benthic communities in small streams on Sado Island, northern Japan
    (Freshwater Sciences 2023 2023)
  • 佐渡島と新潟市の沿岸における環境と季節によるプランクトン動態の変化
    (第70回日本生態学会大会 2023)
  • Seasonal abundance and distribution of zooplankton in northwestern coast of Sado Island, Sea of Japan
    (第70回日本生態学会大会 2023)
  • 島嶼の河川におけるハゼ科ウキゴリ属魚類の食性
    (第70回日本生態学会大会 2023)
  • 佐渡島の淡水で採集された魚類の回遊パタン
    (第65回日本生態学会大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2010 東京大学 農学生命科学研究科 水圏生物科学専攻 博士課程
  • 2003 - 2005 東京大学 農学生命科学研究科 水圏生物科学専攻 修士課程
  • 1999 - 2003 北里大学 水産学部
学位 (1件):
  • 博士 (農学) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2019/04 - 現在 新潟大学 佐渡自然共生科学センター臨海実験所 准教授
  • 2019/03 - 2019/03 新潟大学 理学部附属臨海実験所 准教授
  • 2015/04 - 2019/02 新潟大学 理学部附属臨海実験所 助教
  • 2014/04 - 2015/03 琉球大学 熱帯生物圏研究センター 協力研究員
  • 2011/04 - 2014/03 琉球大学 理学部 日本学術振興会特別研究員 PD
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2020 - 現在 信濃川水系流域委員会 下流部会委員
  • 2019 - 現在 日本生態学会 Handling editor, Ecological Research
  • 2019 - 現在 新潟県 環境影響評価審査会委員
受賞 (2件):
  • 2016 - 北里大学同窓会 研究奨励賞 両側回遊性ハゼ亜目魚類の回遊生態の多様性に関する研究
  • 2003/03 - 北里大学 北里賞
所属学会 (4件):
日本動物学会 ,  日本生態学会 ,  日本魚類学会 ,  日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る