研究者
J-GLOBAL ID:201501087752753494   更新日: 2024年05月02日

プラダン・ ゴウランガ・ チャラン

Pradhan Gouranga Charan
所属機関・部署:
職名: 博士研究員(ポスドク)
ホームページURL (1件): https://researchmap.jp/gouranga
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (17件): postcolonial ,  異文化交流 ,  古典の現代性 ,  近代化 ,  他者 ,  受容研究 ,  投企する古典性 ,  批評論 ,  ポストコロニアル理論 ,  古典文学の国際展開 ,  理論 ,  明治文学 ,  Reception of Japanese classical literature ,  transcultural interactions ,  翻訳研究 ,  世界文学 ,  日本古典文学の国際展開
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2024 日本古典文学の国際的な展開-『方丈記』初のイタリア語訳とその受容を中心に
  • 2019 - 2022 日本古典文学の国際的な展開-欧米における『方丈記』の受容について
  • 2019 - 2022 人権と差別をめぐる比較宗教史
  • 2017 - 2019 明治期における『方丈記』の受容の研究:夏目漱石の『英訳方丈記』を中心に
論文 (7件):
  • プラダン・ゴウランガ・チャラン. 海外の受容から窺う『方丈記』の五大災厄-英語への翻訳とアダプテーションを中心に. 説話文学研究. 2023. 58. 163-172
  • Junichi, Isomae, Pradhan, GC. Secularism and Untranslatability- Reading Talal Asad’s Secular Translations. 2021
  • プラダン・ゴウランガ・チャラン, 磯前順一. 世俗主義批判としての翻訳不能論-タラル・アサド『世俗の翻訳』(2018)を読む-. アリーナ(ARENA). 2020. 23. 1-14
  • ゴウランガ チャラン プラダン. 19世紀末から20世紀初頭の英米における『方丈記』の受容-夏目漱石の「英訳方丈記」を手がかりに-. 人文学論集. 2019. 37
  • ゴウランガ チャラン プラダン. "Natsume Sōseki’s English Translation of Hōjōki: Characteristics and Strategies". Japan Review. 2019. 32. 69-91
もっと見る
MISC (16件):
  • Pradhan Gouranga, Charan. Basil Bunting's Hōjōki: Untranslatability or an Act of World-making?. 早稲田大学国際文学館ジャーナル. 2024. 02. 67-70
  • Pradhan Gouranga Charan. Book Review of Impermanence: Exploring continuous change across cultures Ed. by Haidy Geismar, Ton Otto and Cameron David Warner. Journal of World Buddhist Cultures. 2024. 7. 68-72
  • スリヤナラヤナ・ダシュ著, プラダン・ゴウランガ・チャラン訳. 翻訳「オリッサの先住民族の昔話 虎と泥棒」. チャンパの花 インド児童文学の会編. 2023. 12. 30-34
  • 田村義也, 松居竜五, 志村真幸, プラダン ゴウランガ チャラン編. 「南方熊楠自筆資料 大英博物館所蔵フランクスおよびリード宛て書簡」. 熊楠研究. 2023. 17. 50-88
  • Gouranga Charan Pradhan. <BOOK REVIEW>Theosophy Across Boundaries: Transcultural and Interdisciplinary Perspectives on a Modern Esoteric Movement, edited by Hans Martin Krämer & Julian Strube. Journal of World Buddhist Cultures. 2023. 6. 40-45
もっと見る
書籍 (7件):
  • 稲賀繁美 編『蜘蛛の巣上の無明-インターネット時代の身心知の刷新にむけて』
    花鳥社 2023 ISBN:9784909832726
  • ポストコロニアル研究の遺産-翻訳不可能なものを翻訳する
    人文書院 2022 ISBN:9784409041222
  • Japanese Myths & Legends : Tales of Heroes, Gods & Monsters
    Flame Tree Collections 2022 ISBN:9781839648892
  • 世界文学としての方丈記 = Repositioning Hōjōki as world literature
    2022 ISBN:9784831877567
  • Japanese studies : perspectives from the Pacific rim
    2021 ISBN:9784910171005
もっと見る
講演・口頭発表等 (28件):
  • 開国以前の西洋における日本文学のイメージ形成について-英語圏を中心に
    (国際日本文化研究センター共同研究会「西洋における日本観の形成と展開」 2023)
  • 漱石・ディクソンの『方丈記』と熊楠・ディキンズの『方丈記』
    (公開シンポジウムI「南方熊楠の英文資料再考」、2023年度南方熊楠研究会夏期例会 2023)
  • Meiji Japan and Cultural (un)Translatability: A Postcolonial Reading of Natsume Sōseki’s Translation Theory
    (Association of Asian Studies, 2023 2023)
  • 海外の受容から窺う『方丈記』の五大災厄--英語圏における翻訳とアダプテーションを中心に
    (説話文学会 2022年度9月例会 2022)
  • 『方丈記』の最初のイタリア語訳とアダプテーション作品“Chomei at Toyama”をめぐって
    (日本比較文学会第84回全国大会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2014 - 2019 総合研究大学院大学 際日本研究専攻 士課程後期
  • 2013 - 2014 総合研究大学院大学 国際日本研究専攻 研究生
  • 2012 - 2013 デリー大学、インド 東アジア研究科・日本研究専攻 博士課程前期
  • 2010 - 2012 デリー大学、インド 東アジア研究科・日本研究専攻 修士課程
学位 (3件):
  • 博士 (総合研究大学院大学)
  • M.Phil. (デリー大学、インド)
  • M.A. (デリー大学、インド)
経歴 (8件):
  • 2022/10 - 現在 龍谷大学 世界仏教文化研究センター 博士研究員
  • 2022/09 - 現在 名城大学 非常勤講師
  • 2022/05 - 2022/09 龍谷大学 世界仏教文化研究センター リサーチ・アシスタント
  • 2022/04 - 2022/09 国際日本文化研究センター 研究部 プロジェクト研究員
  • 2019/04 - 2022/03 国際日本文化研究センター 研究部 機関研究員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023/06 - 日本比較文学会 日本比較文学会賞
  • 2019/03 - 総合研究大学院大学 文化科学研究科賞
  • 2012/05 - デリー大学、インド 大学章
  • 2004 - Mombusho Scholars Association of India 全インド日本語弁論大会
所属学会 (4件):
European Association of Japanese Studies ,  日本比較文学会 ,  日本中世文学会 ,  アジア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る