研究者
J-GLOBAL ID:201501097351179316   更新日: 2024年05月20日

田邊 公一

タナベ コウイチ | Tanabe Koichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/80370964.ja.html
研究分野 (1件): 応用微生物学
研究キーワード (15件): 薬剤耐性 ,  機能解析 ,  FK506 ,  カンジダ ,  ポンプ阻害剤 ,  アゾール系抗真菌薬 ,  ABCトランスポーター ,  ABCタンパク質阻害剤 ,  Candida albicans ,  異種タンパク発現系出芽酵母 ,  ステロール ,  Candida ,  多剤耐性 ,  ABCタンパク質 ,  病原真菌
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2014 - 2017 病原真菌における細胞外ステロール取り込み機構の解明
  • 2012 - 2014 病原真菌における細胞外ステロール取り込みと病原性の関係
  • 2007 - 2009 病原真菌ABCトランスポーターの機能解析
  • 2004 - 2005 ABCタンパク質の基質輸送活性の測定
論文 (68件):
  • Koichi Tanabe, Honoka Hayashi, Natsuki Murakami, Yoko Yoshiyama, Jun Shima, Shinya Shoda. Glazing Affects the Fermentation Process of Sake Brewed in Pottery. Foods. 2023
  • Ayumi Tanimura, Hikaru Adachi, Koichi Tanabe, Jun Ogawa, Jun Shima. Hannaella oleicumulans sp. nov. and Hannaella higashiohmiensis sp. nov., two novel oleaginous basidiomycetous yeast species. International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology. 2023. 73. 9
  • Koichi Tanabe, Natshumi Maeda, Honoka Okumura, Jun Shima. Emergence of [GAR+ ] cells in yeast from sake brewing affects the fermentation properties. Yeast (Chichester, England). 2023. 40. 3-4. 134-142
  • Koichi Tanabe, Masaki Monguchi, Ryoga Inoue, Rio Zamami, Ryo Nakanishi, Ayano Manabe, Kaho Oe, Noriko Komatsuzaki, Jun Shima. <i>Lentilactobacillus buchneri</i> domination during the fermentation of Japanese traditional fermented fish (funazushi). Food Science & Nutrition. 2022. 10. 11. 4073-4079
  • Minoru Nagi, Koichi Tanabe, Kazuko Tanaka, Keigo Ueno, Hironobu Nakayama, Jun Ishikawa, Masahiro Abe, Satoshi Yamagoe, Takashi Umeyama, Shigeki Nakamura, et al. Exhibition of antifungal resistance by sterol-auxotrophic strains of Candida glabrata with intact virulence. JAC-antimicrobial resistance. 2022. 4. 1. dlac018
もっと見る
MISC (95件):
  • 田邊公一, 田邊公一, 門口将己, 井上峻雅, 座間味理央, 真鍋綾乃, 大江夏穂, 小松崎典子, 島純, 島純. 鮒寿司発酵においてLentilactobacillus buchneriが優占種となるメカニズムの解明. 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web). 2023. 2023
  • 名木稔, 名木稔, 東祥嗣, 東祥嗣, 鈴木健裕, 知花博治, 田辺公一, 阿部雅広, 堂前直, 山越智, et al. Candida glabrataにおけるマイトファジー遺伝子ATG32の転写調節因子の探索. 日本医真菌学会雑誌. 2021. 62. Supplement 1
  • 佐藤(岡本)美智代, 高橋梓, 笹本要, 山口正視, 手島健吾, 梶原将, 青山俊弘, 名木稔, 田辺公一, 中山浩伸, et al. Erg25pは病原性酵母Candida glabrataのコレステロール取込み機構に必要である. 日本医真菌学会雑誌. 2021. 62. Supplement 1
  • 名木 稔, 田辺 公一, 上野 圭吾, 犬飼 達也, 東 祥嗣, 梅山 隆, 山越 智, 中村 茂樹, 宮崎 義継. 病原真菌Candida glabrataは細胞外ステロールの取り込みによって抗真菌薬耐性となる. 感染症学雑誌. 2019. 93. 臨増. 413-413
  • 佐藤(岡本)美智代, 高橋梓, 手島健吾, 笹本要, 山口正視, 青山俊弘, 名木稔, 田辺公一, 宮崎義継, 中山浩伸, et al. Erg25pは病原性酵母Candida glabrataのErg11p(アゾール標的分子)より優れた抗真菌薬の標的分子である. 日本医真菌学会雑誌. 2019. 60. Supplement 1
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 龍谷大学 農学部食品栄養学科 教授
  • 2015/04 - 2020/03 龍谷大学 農学部食品栄養学科 准教授
  • 2014/09 - 2015/03 国立感染症研究所 真菌部 第一室室長
  • 2008/04 - 2014/08 国立感染症研究所 真菌部 主任研究官
  • 2003/04 - 2008/03 国立感染症研究所 真菌部 研究員
所属学会 (4件):
日本細菌学会 ,  日本農芸化学会 ,  日本生化学会 ,  日本医真菌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る