研究者
J-GLOBAL ID:201601000008274049   更新日: 2024年10月17日

上野 和広

Ueno Kazuhiro
研究分野 (1件): 土木材料、施工、建設マネジメント
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2027 物質資料としての戦争遺跡を対象とする学際的研究手法の創出
  • 2024 - 2027 補修材の劣化メカニズムの解明および再劣化防止技術の開発
  • 2022 - 2025 大規模災害からの確実な復旧に資するダム・ため池堤体の内部損傷診断手法の開発
  • 2019 - 2022 地震と豪雨の複合作用に対するため池堤体の安全性評価手法の開発
  • 2019 - 2021 ベトナムの農業水利施設へのストックマネジメント導入の可能性について
全件表示
論文 (31件):
  • 上野 和広, 溝渕 健一郎, 水野 正之, 下村 和也, 大西 文明, 佐藤 周之, 佐古田 又規, 長束 勇. ベントナイト混合土を活用したため池改修工法-Rehabilitation Technique for Irrigation Earth Dam Using Soil-bentonite Mixture-小特集 防災重点農業用ため池の整備における現状と課題の解決方策. 水土の知 : 農業土木学会誌, journal of Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering / 農業農村工学会 編. 2024. 92. 2. 83-86
  • 石井 将幸, 上野 和広, 垣根 伸次, 菊池 隆太, 渡辺 充彦. 製管工法による更生管に対する付着不良の影響と剥離伝播の可能性に関する載荷試験-Loading Tests with Rehabilitated Pipes by Spiral Wound Lining Method Evaluating Influence of Poor Adhesion and Potential Propagation of Separation. 農業農村工学会論文集 = Transactions of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Rural Engineering / 農業農村工学会 編. 2023. 91. 2. II_61-68
  • 上野 和広, 吉田 美里, 石井 将幸. コンクリートの諸条件が無機系補修材料とのせん断・単軸引張付着強度へ及ぼす影響-Influences of Conditions of Concrete on Shear and Pull-off Bond Strengths to Inorganic Repair Materials. 農業農村工学会論文集 = Transactions of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Rural Engineering / 農業農村工学会 編. 2023. 91. 2. I_121-128
  • K. Ueno, S. Takahashi, M. Yamamoto, T. Kanamori, S. Kawabe, I. Nakajima, M. Ishii. Influences of test conditions of sandblasting on replicability of abrasion pattern of concrete subjected to hydrodynamic action. Case Studies in Construction Materials. 2023. 18
  • Satoshi Kato, Kazuhiro Ueno, Masahiro Hyodo, Hidehiko Ogata. Effect of base surface roughness, cutting depth and coating thickness on adhesion of inorganic repair materials for repairing concrete channels in the pre-survey and monitoring survey. PADDY AND WATER ENVIRONMENT. 2023
もっと見る
MISC (26件):
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る