研究者
J-GLOBAL ID:201601000055429204   更新日: 2024年04月30日

大関 達也

オオゼキ タツヤ | Ozeki Tatsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (3件): 対話 ,  教養 ,  解釈学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2025 他者の視点から学ぶための教養教育に関する研究
  • 2020 - 2024 「学び続ける教員」の基盤の育成を志向する教員養成スタンダードの開発的研究
  • 2020 - 2023 ベルン師範学校出身教授J・イッテンの発想法教育学とワイマール期実験学校教育学受容
  • 2019 - 2022 公共圏を形成するための教養教育に関する研究
  • 2015 - 2018 学習者の問いを喚起する教養教育の理論と実践に関する研究
全件表示
論文 (31件):
  • 大関達也. 他者の立場から理解することを学ぶ教養教育-哲学的解釈学の観点から-. 兵庫教育大学研究紀要. 2022. 60. 1-10
  • 別惣淳二, 大関達也. 子どもとの相互作用の中で成長する教師-教員養成課程における4年次生の教師像と資質能力の分析から-. 教育学研究紀要. 2021. 66. 668-679
  • 大関達也, 吉國秀人, 平野亮, 谷口祥子, 小野太郎, 菊地歓,馮輝. 学校教育におけるマニュアル化を問い直す-マニュアルと型の比較から-. 兵庫教育大学研究紀要. 2020. 57. 1-14
  • 別惣淳二, 大関達也. 教員養成課程における学生の教師像の形成過程に関する研究-学部3年次生が見習いたい教師の行動や考え方の分析から-. 教育学研究紀要. 2020. 65. 150-160
  • 大関達也. 教養とコンピテンシーの二項対立を超えて-知の内実と形式を新たに関係づける試み-. 近代教育フォーラム. 2019. 28. 25-31
もっと見る
MISC (6件):
  • 大関達也. ディルタイと教育学-理解・陶冶・学問をめぐる議論の回顧と展望-(関西研究大会司会者報告). ディルタイ研究. 2023. 34. 44-46
  • 大関達也. 書評 鈴木幹雄『20世紀ドイツにおける造形表現研究と発想法教育学-シュトゥットガルト、バウハウス、イッテンの系譜-』について』. 教育実践方法学研究. 2021. 6. 1. 65-65
  • 大関達也. 解釈学-ディルタイ、ガダマー、リクール(関西研究大会報告). ディルタイ研究. 2019. 30. 45-49
  • 大関 達也. 書評 池田全之著『ベンヤミンの人間形成論 : 危機の思想と希望への眼差し』. 近代教育フォーラム. 2016. 25. 25. 211-213
  • 大関 達也. 書評 クラウス・モレンハウアー著 眞壁宏幹・今井康雄・野平慎二訳『回り道 : 文化と教育の陶冶論的考察』. 教育哲学研究. 2013. 108. 133-138
もっと見る
書籍 (10件):
  • 教育哲学事典
    丸善出版 2023
  • 教育的関係の解釈学
    東信堂 2019
  • 教育思想事典 増補改訂版
    勁草書房 2017
  • 「特別の教科 道徳」が担うグローバル化時代の道徳教育
    北大路書房 2016
  • 教員養成スタンダードに基づく教員の質保証-学生の自己成長を促す全学的学習支援体制の構築-
    ジアース教育新社 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • Education for Renewing the Common World: Beyond Discrimination and Separation (Keynote Speech)
    (第10回日中教師教育学術研究集会 2023)
  • 地域における生涯学習の必要性と今後にむけて -教養論の観点から-
    (令和5年度 東播磨・北播磨地区社会教育・公民館研究大会 2023)
  • ディルタイと教育学-理解・陶冶・学問をめぐる議論の回顧と展望-
    (2023年度日本ディルタイ協会関西研究大会シンポジウム 2023)
  • 他者の立場から理解することを学ぶ教養教育の可能性-ガダマーの哲学的解釈学と教養論の観点から-
    (ガダマー研究会特別企画「ガダマーと哲学的解釈学の新たな位相--ガダマー没後 20 年記念シンポジウム」 2022)
  • Education as the Response to the New Beginnings: Reflections on the Experiences with COVID-19 Pandemic (Keynote Speech)
    (The 9th China-Japan Teacher Education Conference 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2004 広島大学 大学院教育学研究科博士課程後期 教育人間科学専攻
  • 1998 - 2000 広島大学 大学院教育学研究科博士課程前期 教育科学専攻
  • 1994 - 1998 広島大学 教育学部 教育学科
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
経歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 教授
  • 2011/04 - 2020/03 兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 准教授
  • 2005/04 - 2011/03 兵庫教育大学 大学院学校教育研究科 講師
  • 2004/04 - 2005/03 広島大学 大学院教育学研究科 助手
委員歴 (4件):
  • 2023/12 - 現在 ガダマー協会 編集委員
  • 2021/04 - 現在 中国四国教育学会 編集委員
  • 2018/04 - 現在 日本ディルタイ協会 理事
  • 2020/04 - 2021/03 西脇市生涯学習推進計画策定会議 会長
所属学会 (8件):
ガダマー協会 ,  日本教育実践方法学会 ,  中国四国教育学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本ディルタイ協会 ,  教育思想史学会 ,  教育哲学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る