研究者
J-GLOBAL ID:201601001235833891   更新日: 2024年10月12日

下川辺 隆史

シモカワベ タカシ | Shimokawabe Takashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://www.cspp.cc.u-tokyo.ac.jp/shimokawabe/index.html
研究分野 (2件): 計算科学 ,  高性能計算
研究キーワード (4件): 演算加速器 ,  数値流体力学 ,  計算力学 ,  高性能計算
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2019 - 2024 (計算+データ+学習)融合によるエクサスケール時代の革新的シミュレーション手法
  • 2020 - 2023 シミュレーションと機械学習の協調による予測に基づいた動的負荷分散手法の開発
  • 2020 - 2023 余剰コアを活用する高性能計算・データ解析支援
  • 2020 - 2023 機械学習を用いた突発天体検知サーベイロボットの構築
  • 2019 - 2022 GPUスーパーコンピュータによる原子炉内溶融物の移行挙動解析
全件表示
論文 (52件):
  • Hayato Shiba, Masatoshi Hanai, Toyotaro Suzumura, Takashi Shimokawabe. BOTAN: BOnd TArgeting Network for prediction of slow glassy dynamics by machine learning relative motion. The Journal of Chemical Physics. 2023. 158. 8. 084503
  • Yuuichi Asahi, Naoyuki Onodera, Yuta Hasegawa, Takashi Shimokawabe, Hayato Shiba, Yasuhiro Idomura. CityTransformer: A Transformer-Based Model for Contaminant Dispersion Prediction in a Realistic Urban Area. Boundary-Layer Meteorology. 2023. 186. 3. 659-692
  • Yuuichi Asahi, Sora Hatayama, Takashi Shimokawabe, Naoyuki Onodera, Yuta Hasegawa, Yasuhiro Idomura. AMR-Net: Convolutional Neural Networks for Multi-resolution Steady Flow Prediction. 2021 IEEE International Conference on Cluster Computing (CLUSTER). 2021
  • Naoyuki Onodera, Yasuhiro Idomura, Yuta Hasegawa, Hiromasa Nakayama, Takashi Shimokawabe, Takayuki Aoki. Real-Time Tracer Dispersion Simulations in Oklahoma City Using the Locally Mesh-Refined Lattice Boltzmann Method. Boundary-Layer Meteorology. 2021. 179. 2. 187-208
  • Masafumi Niwano, Katsuhiro L. Murata, Ryo Adachi, Sili Wang, Yutaro Tachibana, Yoichi Yatsu, Nobuyuki Kawai, Takashi Shimokawabe, Ryosuke Itoh. A GPU-accelerated image reduction pipeline. PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN. 2021. 73. 1. 14-24
もっと見る
MISC (163件):
  • 高橋一郎, 笹田真人, 庭野聖史, 佐藤翔太, 樋口成和, 関響, 武井宏延, 谷津陽一, 河合誠之, 篠田浩一, et al. 機械学習による突発天体識別器のMITSuME望遠鏡追観測システムへの実装. 日本天文学会年会講演予稿集. 2024. 2024
  • 佐久間 大我, 下川辺 隆史, 大森 拓郎. oneAPIを用いた様々なデバイス上でのステンシル計算の実装-Implementation of Stencil Calculation on Various Devices using oneAPI. 計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編. 2023. 28. 716-718
  • Ziheng Yuan, Takashi Shimokawabe. Accelerating lattice Boltzmann method simulation with GPU computation using C++ standard language parallelism. 計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編. 2023. 28. 725-729
  • 畠山昂, 下川辺隆史. 複数GPUでの埋め込み境界-格子ボルツマン法の計算の最適化と性能モデルの構築. 情報処理学会研究報告(Web). 2023. 2023. HPC-188
  • 朝比 祐一, 小野寺 直幸, 長谷川 雄太, 下川辺 隆史, 芝 隼人, 井戸村 泰宏. 適合細分化格子ボルツマン法に基づく都市風況解析コードのNVIDIA及びAMDのGPUにおける性能移植性評価-Performance measurement of an urban wind simulation code with the Locally Mesh-Refined Lattice Boltzmann Method over NVIDIA and AMD GPUs. 計算工学講演会論文集 = Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science / 日本計算工学会 編. 2022. 27. 788-792
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • Accelerating Lattice Boltzmann method with C++ standard language parallel algorithm
    (International Conference on High Performance Computing in Asia-Pacific Region (HPCAsia) 2024 2024)
  • ガラス動力学の深層学習における準安定構造の使用の影響
    (第37回分子シミュレーション討論会 2023)
  • 深層学習を用いたシミュレーション結果を予測する代理モデル開発の取り組み
    (第7回HPCものづくり統合ワークショップ 2023)
  • Enhancing the predictive power of static structure in glassy systems by machine learning relative motion
    (The 7th International Soft Matter Conference 2023)
  • Accelerating lattice Boltzmann method with GPU and C++ standard parallelization
    (10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2012 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 創造エネルギー専攻
  • 2005 - 2009 東京工業大学大学院 理工学研究科 基礎物理学専攻
  • 2002 - 2005 東京工業大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京工業大学)
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 東京大学 情報基盤センター 准教授
  • 2013/01 - 2017/03 東京工業大学 学術国際情報センター 助教
  • 2012/04 - 2012/12 東京工業大学 学術国際情報センター 特任助教
委員歴 (10件):
  • 2018/04 - 現在 日本計算工学会 代表会員
  • 2017 - 現在 International Workshop on Advances in High-Performance Computational Earth Sciences: Applications & Frameworks (IHPCES) Co-chair
  • 2016 - 現在 The International Workshop on GPU Computing and Applications (GCA) Member of program committee
  • 2015 - 現在 日本計算工学講演会 実行委員
  • 2012 - 現在 International Workshop on Advances in High-Performance Computational Earth Sciences: Applications & Frameworks (IHPCES) Member of program committee
全件表示
受賞 (13件):
  • 2021/05 - 第26回計算工学講演会 優秀講演表彰 格子ボルツマン法に基づくGPUを用いた音響解析
  • 2018/06 - 第23回計算工学講演会 グラフィックスアワード特別賞(MSC Apex賞) 複数GPUを用いた高精細計算を実現するAMR法フレームワークの構築
  • 2018/06 - 第23回計算工学講演会 グラフィックスアワード特別賞(Visual Computing賞) 複数GPUを用いた高精細計算を実現するAMR法フレームワークの構築
  • 2014/01 - 2014年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム HPCS2014 最優秀論文賞 複数GPUによる格子に基づいたシミュレーションのため のマルチGPU コンピューティング・フレームワーク
  • 2014/01 - 2014年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム HPCS2014 IEEE Computer Society Japan Chapter 優秀若手研究賞 数GPUによる格子に基づいたシミュレーションのため のマルチGPU コンピューティング・フレームワーク
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る