- 2023 - 2027 地域在住要介護高齢者の転倒予防を目的とした新たな多因子介入プログラムの開発
- 2023 - 2026 食品中の抗動脈硬化活性成分総合的研究
- 2023 - 2026 サボテン等多肉植物の活用に向けた潜在能力の発掘と解明
- 2023 - 2026 食塩過剰摂取による食物アレルギー症状の誘発・増悪機序の解明
- 2024 - 2025 日吉町まちづくり推進協議会の特産品開発(ふりかけ)にかかるレシピアイデア創作事業(実践活動)
- 2024 - 2025 大学硬式野球部員における夏期トレーニング時の牛乳による熱中症予防-介入研究
- 2024 - 2024 日吉町まちづくり推進協議会の特産品開発(ふりかけ)にかかるレシピアイデア 創作事業(調査研究)
- 2024 - 2024 麦芽かすの味質特性及び食品機能性の研究に伴う地域活性化事業
- 2022 - 2024 破骨細胞様細胞を標的とした炎症性腸疾患の新規栄養療法の開発
- 2022 - 2023 食用サボテンの腸管バリア維持機能および自然免疫機能に及ぼす影響
- 2022 - 2023 新型タバコ喫煙による唾液中自然免疫への影響の解明:酵素免疫法による評価
- 2020 - 2023 機能性食品に注目したHDLの栄養学的代謝制御
- 2019 - 2023 地域在住要介護高齢者の多角的視点による新たな転倒予測指標の開発
- 2021 - 2022 抗ウイルス活性繊維を利用したマスクの開発と性能評価
- 2019 - 2022 食用カンナデンプンの食物アレルギー予防効果と免疫機能への影響
- 2019 - 2022 シークヮーサー葉・果皮によるI型アレルギー抑制機構の解明とその有効活用法の検討
- 2020 - 2021 有機酸・短鎖脂肪酸の抗アレルギー効果
- 2019 - 2020 食物アレルギーに対するカンナデンプンの予防効果
- 2016 - 2019 高知県に自生する未利用天然資源の機能性評価-抗アレルギー活性を指標として-
- 2016 - 2018 食用カンナの多分野活用の研究
- 2015 - 2018 新規卵白アレルゲンL-PGDSの高感度定量法の開発と低アレルゲン化
- 2017 - Anti-allergic Effets of Cirsium maritimum Makino In Vitro and In Vivo
- 2014 - 2017 新アグロフォレストリーのための森林・有用植物資源の賦存量の評価・予測モデルの構築
- 2015 - 2016 スジアオノリ含有水溶性食物繊維の腸内環境及び肌に及ぼす影響
- 2015 - 2016 迅速で簡便な抗アレルギー活性評価系の構築
- 2014 - 2015 新しいタイプの抗アレルギー食品の開発を目指した素材探索
- 2014 - 2015 酵素分解法を用いた保形軟化食材のマニュアル構築に向けて
- 2013 - 2015 牛乳由来ペプチドはアレルギー症状及び発症を抑制できるのか
- 2010 - 2011 Gli-B1が小麦依存性運動誘発アナフィラキシーに与える影響と発症メカニズムの解明
全件表示