研究者
J-GLOBAL ID:201601003253385319   更新日: 2024年04月01日

小沼 直子

オヌマ ナオコ | ONUMA NAOKO
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (6件): 生理学 ,  医療管理学、医療系社会学 ,  栄養学、健康科学 ,  医療薬学 ,  スポーツ科学 ,  スポーツ科学
研究キーワード (10件): 運動 ,  ウィメンズヘルス ,  健康支援 ,  運動器疾患 ,  腸内細菌 ,  エネルギー代謝 ,  メタボリックシンドローム・肥満 ,  アンチ・ドーピング ,  コーヒー ,  パラチノース(イソマルツロース)
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2024 - 2026 女性アスリートの一生涯にわたる健康支援策の確立
  • 2022 - 2025 薬局における運動器障害の予防を目指した健康支援プログラムの開発と評価
  • 2023 - 2024 エストロゲンを標的とした運動による腸内細菌叢の変化と骨粗鬆症予防効果の検討
  • 2023 - 2024 幼若齢期の運動によるエピジェネティクス制御機構の解明
  • 2021 - 2022 薬局におけるオンライン健康支援プログラムの開発と効果の検討
全件表示
論文 (11件):
MISC (1件):
  • 進藤大典,小沼直子,白川若菜,髙階曜衣,家入夕季,佐々木悠,加藤幸真,松尾絵梨子,松原茂. 大学生アスリートを対象とした薬・栄養及び健康管理に関する意識調査 -薬剤師・スポーツファーマシストの認知について-. アプライドスポーツサイエンス. 2022. 1. 1-14
書籍 (1件):
  • 実践に向けたスポーツ科学の基礎・応用
    2023
講演・口頭発表等 (46件):
  • 地域在住女性高齢者における主観的な健康評価と身体機能との関係
    (日本薬学会第144年会 2024)
  • Effect of entertainment health education using cartoon-style educational materials for students
    (Federation of Asian Pharmaceutical Associations Congress & National Pharmacists Convention; FAPA2023)
  • 英国における薬剤師の役割と薬学教育~海外臨床研修に関する報告~
    (令和5年度(第34回)日本大学薬学部学術講演会 2023)
  • 大学アスリートが手軽に食べられる乳和食の開発
    (第70回日本栄養改善学会学術総会 2023)
  • 女子大学生アスリートの月経に対するイメージと認知的評価が月経周期の身体的・心理的な月経随伴症状に及ぼす影響ー女子大学生バレーボール選手を対象としてー
    (第73回日本体育・スポーツ・健康学会大会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2021 昭和女子大学 生活機構研究科 生活機構学専攻
  • 2013 - 2015 日本大学 文学研究科 教育学専攻(体育学コース)
  • 2013 - 2015 日本大学 文学研究科 教育学専攻(体育学コース)
  • 2009 - 2013 日本大学 文理学部 体育学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (昭和女子大学)
経歴 (2件):
  • 2016/04 - 現在 日本大学薬学部 健康・スポーツ科学研究室(教養系) 助教
  • 2017/04 - 2021/03 日本大学理工学部非常勤講師
受賞 (3件):
  • 2023/01 - 日本アプライドスポーツ科学会第2回大会 学生優秀研究発表賞 月経周期による随伴症状とジャンプパフォーマンスの関係
  • 2020/07/08 - 一般社団法人日本体力医学会 第33回 日本体力医学会 学会賞(JPFSM) Effects of combined therapy of ACE inhibitor and exercise on cardiovascular functions and morphology of the heart and kidneys in SHR
  • 2020/07 - 一般社団法人日本体力医学会 第33回 日本体力医学会 学会賞(JPFSM) Effects of combined therapy of ACE inhibitor and exercise on cardiovascular functions and morphology of the heart and kidneys in SHR
所属学会 (5件):
日本薬学会 ,  日本体力医学会 ,  日本アプライドスポーツ科学会 ,  日本社会薬学会 ,  日本体育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る