研究者
J-GLOBAL ID:201601005925641230   更新日: 2024年06月23日

平岡 紘

ヒラオカ ヒロシ | HIRAOKA Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 哲学、倫理学
研究キーワード (6件): ジャンケレヴィッチ ,  フランス現象学 ,  レヴィナス ,  フランス哲学 ,  現象学 ,  哲学史
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 時間論の観点からのジャンケレヴィッチ倫理学の生成史的・分析的研究
  • 2022 - 2026 哲学史的連関におけるレヴィナス哲学とその現代的意義の研究
  • 2020 - 2024 20世紀フランス哲学を背景とする後期レヴィナスの自己論に関する分析的研究
  • 2019 - 2022 レヴィナス哲学の総合的再検討と国際的研究基盤の構築
  • 2018 - 2022 『哲学雑誌』のアーカイヴ化を基礎とした近代日本哲学の成立と展開に関する分析的研究
全件表示
論文 (16件):
  • 平岡紘. レヴィナスと声の現象学--フランス現象学の一側面--. 哲学雑誌. 2023. 137. 810. 115-133
  • 平岡紘. 具体的な生、経験、哲学--渡名喜庸哲『レヴィナスの企て』によせて. レヴィナス研究. 2022. 4. 39-46
  • 平岡紘. 〈私〉の唯一性--「私」と固有名の関わりから--. ひとおもい. 2021. 3. 64-82
  • 平岡紘. レヴィナスと空間の経験. レヴィナス研究. 2021. 3. 17-31
  • Hiroshi HIRAOKA. « « Le langage conditionne la pensée » : Le son et le signe chez Levinas ». Tetsugaku: International Journal of the Philosophical Association of Japan. 2020. 4. 208-223
もっと見る
MISC (11件):
  • 平岡紘. (書評)藤田尚志著『ベルクソン--反時代的哲学』(勁草書房、2022年). フランス哲学・思想研究. 2023. 28. 364-367
  • 平岡紘. 服部氏、古荘氏、本間氏の論考へのコメントと質問. ミシェル・アンリ研究. 2023. 13. 57-61
  • 平岡紘. (書評)鈴木崇志『フッサールの他者論から倫理学へ』(勁草書房、二〇二一年). 現象学年報. 2022. 38. 97-101
  • Hiroshi HIRAOKA. (書評)SATO Yoshiyuki, Levinas : « Kao » to Keijijo-gaku no hazama de. Cahiers d'études lévinassiennes. 2021. 18. 254-257
  • 平岡紘. (コラム)倫理学入門2--功利主義(2):ミルの自由論. 奈良健康倶楽部. 2020. 10. 8
もっと見る
書籍 (5件):
  • レヴィナス読本
    法政大学出版局 2022 ISBN:4588151282
  • 個と普遍: レヴィナス哲学の新たな広がり
    法政大学出版局 2022 ISBN:4588151223
  • 異境の現象学 : 「現象学の異境的展開」の軌跡2015-2017
    明治大学「現象学の異境的展開」プロジェクト 2018 ISBN:9784991010804
  • 言葉の歓び・哀しみ
    東信堂 2011 ISBN:479890046X
  • 日本哲学小史 - 近代100年の20篇 (中公新書)
    中央公論新社 2009 ISBN:4121020367
講演・口頭発表等 (16件):
  • レヴィナスとアンリにおける身体の問題
    (日本ミシェル・アンリ哲学会 第十五回研究大会 シンポジウム「アンリとレヴィナス--『読本』同時刊行を記念して」 2023)
  • ジャンケレヴィッチ『第一哲学』における直観概念
    (哲学会第61回研究発表大会 2022)
  • コメンテーターとして参加
    (ミシェル・アンリ再訪〜生誕百年と『ミシェル・アンリ読本』公刊を機会に(日仏哲学会提案型ワークショップ) 2022)
  • 具体的な生、経験、哲学--渡名喜庸哲『レヴィナスの企て』によせて--
    (渡名喜庸哲『レヴィナスの企て』合評会 2021)
  • Le son et le signe : une réflexion sur la pensée raisonnable chez Levinas
    (Colloque international. Le singulier et l’universel : Levinas et la pensée de l’Extrême-Orient 2019)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2013 - 2017 パリ第四大学(ソルボンヌ) 博士課程 ED 5 Philosophie
  • 2008 - 2014 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻(哲学) 博士課程 (単位取得満期退学)
  • 2012 - 2013 パリ第四大学(ソルボンヌ) Master 2 Philosophie et Sociologie Histoire de la philosophie
  • 2006 - 2008 東京大学大学院 人文社会系研究科 基礎文化研究専攻(哲学) 修士課程
  • 2001 - 2006 東京大学 教養学部前期課程(理科I類)→文学部 思想文化学科 哲学専修課程
学位 (3件):
  • 博士(哲学) (パリ第四大学(ソルボンヌ))
  • 修士(哲学・社会学) (パリ第四大学(ソルボンヌ))
  • 修士(文学) (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2024/04 - 現在 流通経済大学 非常勤講師
  • 2024/04 - 現在 武蔵野美術大学 造形学部 教養文化・学芸員課程 准教授
  • 2022/04 - 2024/03 流通経済大学 流通情報学部 准教授
  • 2022/04 - 2023/03 学習院大学 非常勤講師
  • 2021/04 - 2022/03 東京大学 大学院人文社会系研究科 研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2018/09 - 2022/08 レヴィナス協会 運営委員
  • 2018/04 - 2021/03 哲学会 委員
所属学会 (6件):
日本哲学会 ,  日本現象学会 ,  日仏哲学会 ,  哲学会 ,  日本ミシェル・アンリ哲学会 ,  レヴィナス協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る