研究者
J-GLOBAL ID:201601006368793568   更新日: 2024年01月30日

阿部 悠貴

アベ ユウキ | Abe Yuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www.routledge.com/Norm-Dilemmas-in-Humanitarian-Intervention-How-Bosnia-Changed-NATO-1st/Abe/p/book/9781138367562
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (2件): 国際関係論 ,  International Relations
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2025 規範の形成における「脅威」の役割-日独の反軍事主義の誕生ー
  • 「弱い」規範の「強い」影響力:日独のシビリアン・コントロールの比較研究
論文 (9件):
  • 阿部悠貴. 国際関係論における規範研究の進展-規範の受容、論争、消滅をめぐる議論を中心に-. 熊本法学. 2020. 150
  • 阿部 悠貴, 手嶋祥子. イラク戦争における中・東欧諸国のアメリカ支持:リアリスト制度論の視点から. 2017. 141. 143-178
  • 阿部 悠貴. Norm Dilemmas and International Organisational Development: Humanitarian Intervention in the Crisis of Bosnia and the Reorganisation of NATO http://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/13523260.2016.1149966. Contemporary Security Policy. 2016. 37. 1. 62-88
  • 阿部 悠貴. The nuclear power debate after Fukushima: a text-mining analysis of Japanese newspapers. Contemporary Japan. 2015. 27. 2. 89-110
  • 阿部 悠貴. ボスニア内戦に対するアメリカの政策決定-介入をめぐるジレンマからNATOの再構築へ-. 熊本法学. 2014. 132. 63-98
もっと見る
MISC (10件):
  • 西山隆行, 向井洋子, 図録 政治学. 第6章、第8章. 2023
  • 阿部悠貴. 国際関係論における「規範の論争」-近年の議論に着目して-. グローバル・ガバナンス. 2022. 8. 108-115
  • 第6、18、23、25章. 小田桐確(編)『戦争と平和ブックガイドー21世紀の国際政治を考える』. 2021
  • 阿部悠貴. 「書評 『ドイツの核保有問題 : 敗戦からNPT加盟,脱原子力まで』[津崎直人著]」. 『ドイツ研究』. 2020. 54. 89-92
  • 阿部 悠貴. 書評 Thomas U. Berger, War, Guilt, and World Politics after World War II Thomas U. Berger, War, Guilt, and World Politics after World War II, New York: Cambridge University Press, 2012, vii+259pp. 熊本法学 = Kumamoto law review. 2017. 140. 123-130
もっと見る
書籍 (4件):
  • The Crisis of Democracy? Chances, Risks and Challenges in Japan (Asia) and Germany (Europe)
    Cambridge Scholars Publishing 2020
  • Norm Dilemmas in Humanitarian Intervention: How Bosnia Changed NATO
    Routledge 2019 ISBN:9781138367562
  • Komeito: Politics and Religion in Japan
    University of California Press 2014
  • 21世紀のドイツ-政治・経済・社会からみた過去・現在・未来-
    上智大学出版 2011
講演・口頭発表等 (9件):
  • Constitutional Reform and Divided Society: A Text-Mining Analysis of Japanese Newspapers
    (The annual meeting of the German-Japanese Social Science Studies 2018)
  • 規範のジレンマと国際機構の発展:ボスニア内戦へのNATOの介入を事例に
    (グローバル・ガバナンス学会 第6回研究大会 2015)
  • 人道的介入における規範の衝突:コンストラクティヴィズムの視点からの一考察
    (日本国際政治学会2011年度研究大会 2011)
  • 人道的介入における規範の衝突:コンストラクティヴィズムの視点からの一考察
    (国際関係論研究会 2011)
  • The Reconstruction of European Security Order Post-1989: Social Norms and Domestic Pressures in the Remaking of NATO
    (Theorising NATO 2009)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2009 シェフィールド大学
学位 (1件):
  • 博士号 (シェフィールド大学)
経歴 (2件):
  • 2013/04 - 熊本大学
  • 2010/04 - 2013/03 ドイツ日本研究所
所属学会 (2件):
International Studies Association ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る