研究者
J-GLOBAL ID:201601006793584980   更新日: 2024年01月17日

山村 能郎

ヤマムラ ヨシロウ | Yoshiro Yamamura
所属機関・部署:
職名: 専任教授
研究分野 (2件): 金融、ファイナンス ,  経済政策
研究キーワード (3件): 不動産市場分析,不動産ファイナンス,計量ファイナンス ,  Real Estate Analysis ,  Urban Economics
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2018 - 2021 不動産市場のビジネスサイクルに関する研究
  • 2015 - 2018 不動産市場及び関連金融市場におけるインデックス構築に関する研究
  • 2012 - 2015 不動産開発の最適時点に関する研究
  • 2011 - 2014 金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用
  • 2004 - 2007 不確実性と空間経済の視点を入れた不動産価格形成理論とその実証研究
全件表示
論文 (10件):
MISC (19件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 「事業の多角化と地域貢献」、明治大学ビジネススクール編『ファミリービジネスMBA講座』、第6章
    同文舘出版 2019
  • REA-TOKYO不動産インデックスの開発
    (一社)東京都不動産鑑定士協会 2017
  • 商業用不動産施設の戦略的経営 価値創造エンタープライズ・リスクマネジメント(ERM)によるリスク・リターン最適化戦略
    プログレス 2016 ISBN:4905366534
  • Property Markets and Land Policies in Northeast Asia-Land Price Index in Tokyo-
    Maison Franco-Japonaise and the Univeristy of Hong Kong- 2004
  • 四架橋と地域経済:制度分析と整備効果・政策課題
    勁草書房 2003 ISBN:4326548088
講演・口頭発表等 (37件):
  • Empirical Credit Risk Ratings of Individual Corporate Bonds and Derivation of Term Structures of Default Probabilities
    (2019年度統計関連学会連合大会 2019)
  • Family Business Courses at Meiji Business School
    (FAMILY BUSINES ASIA PACIFIC SYMPOSIUM 2019 2019)
  • Dynamics of Commercial Real Estate Market in Tokyo
    (ICMMA 2018 "Data Science, Time Series Modeling and Applications" 2019)
  • 戸建空き家の活用に向けた住宅価値創出に関する考察
    (2018年度日本建築学会大会学術講演会 2018)
  • 第2次安倍政権発足以後の不動産市場のキーワードと変化
    (日本不動産学会2015年度春期全国大会 2015)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
  • 修士(工学) (東京工業大学)
委員歴 (4件):
  • 2000 - 現在 日本不動産学会 学術委員会委員
  • 2001/04 - 2004/03 高松市「都市計画審議会」 委員
  • 2002 - 2004 国土交通省「ヘドニックアプローチによる不動産価格推計に関する研究会」 委員
  • 2000/08 - 2002/07 財務省四国財務局「財務行政モニター」
受賞 (1件):
  • 2016/01 - 日本金融・証券計量・工学学会 JAFEE論文賞 Credit Risk Analysis on Euro Government Bonds-Term Structures of Default Probabilities
所属学会 (4件):
日本不動産学会 ,  日本統計学会 ,  日本金融・証券計量・工学学会 ,  日本価値創造ERM学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る