研究者
J-GLOBAL ID:201601008611024872   更新日: 2024年06月25日

岩田 洋佳

イワタ ヒロヨシ | IWATA HIROYOSHI
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.ut-biomet.orghttps://www.ut-biomet.org/home-english
研究分野 (1件): 遺伝育種科学
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2022 - 2029 植物生殖の鍵分子ネットワーク
  • 2023 - 2027 作物改良を駆動力に作物×微生物叢ホロビオントを機能向上させる新たな育種法の開発
  • 2022 - 2025 強化学習に基づく「先読み」を用いた小規模・高効率ゲノミック選抜法の開発と実装
  • 2020 - 2025 作物科学研究へのパラダイムシフトを誘起するカキ属植物の研究加速化のための基盤形成
  • 2021 - 2024 コロナ時代の新たな都市農業:ICTが拓く可能性とその社会インパクト
全件表示
論文 (169件):
  • Mai F Minamikawa, Miyuki Kunihisa, Shigeki Moriya, Tokurou Shimizu, Minoru Inamori, Hiroyoshi Iwata. Genomic prediction and genome-wide association study using combined genotypic data from different genotyping systems: application to apple fruit quality traits. Horticulture Research. 2024
  • Yusuke Toda, Goshi Sasaki, Yoshihiro Ohmori, Yuji Yamasaki, Hirokazu Takahashi, Hideki Takanashi, Mai Tsuda, Hiromi Kajiya-Kanegae, Hisashi Tsujimoto, Akito Kaga, et al. Reaction norm for genomic prediction of plant growth: modeling drought stress response in soybean. Theoretical and Applied Genetics. 2024
  • Sei Kinoshita, Kengo Sakurai, Kosuke Hamazaki, Takahiro Tsusaka, Miki Sakurai, Terue Kurosawa, Youichi Aoki, Kenta Shirasawa, Sachiko Isobe, Hiroyoshi Iwata. Assessing the Potential for Genome-Assisted Breeding in Red Perilla Using Quantitative Trait Locus Analysis and Genomic Prediction. Genes. 2023
  • Taeko Koji, Hiroyoshi Iwata, Motoyuki Ishimori, Hideki Takanashi, Yuji Yamasaki, Hisashi Tsujimoto. Genetic Dissection of Seasonal Changes in a Greening Plant Based on Time-Series Multispectral Imaging. Plants (Basel, Switzerland). 2023. 12. 20
  • Hiroyuki Shimono, Akira Abe, Chyon Hae Kim, Chikashi Sato, Hiroyoshi Iwata. Upcycling rice yield trial data using a weather-driven crop growth model. Communications Biology. 2023
もっと見る
MISC (89件):
  • 岩田 洋佳. 農作物のホロゲノム育種(第1回)作物と微生物叢を同時改良するためのホロゲノム選抜-Hologenome crop breeding : Hologenomic selection for simultaneous improvement of crops and crop microbiome. アグリバイオ = Agricultural biotechnology. 2023. 7. 2. 133-137
  • 鈴村廉, 後藤万里奈, 加賀秋人, 岩田洋佳, 縣歩美, 中園幹生, 高橋宏和. ダイズコアコレクションにおける二次通気組織形成の多様性. 育種学研究. 2023. 25
  • 望月秀斗, 濱崎甲資, 佐藤睦志, 阿部陽, KIM C., KIM C., 下野裕之, 岩田洋佳. バッチベイズ最適化を用いた遺伝子型と環境の最適組合せの探索. 育種学研究. 2023. 25
  • 吉岡俊輔, 黒木健, 黒木健, 新田みゆき, NIE J., 石井昌範, 角井宏行, 岡田萌子, 岡田萌子, 岡田萌子, et al. コムギNAM集団の茎立ち期におけるUAVによるハイスループットフェノタイピングおよびUAVから得られた形質と収量関連形質との関連. 育種学研究. 2023. 25
  • 濱崎甲資, 岩田洋佳, 津田宏治, 津田宏治. ゲノミック予測の精度が育種計画に及ぼす影響の評価とその低減に向けて. 育種学研究. 2023. 25
もっと見る
書籍 (2件):
  • Statistical Methods for the Quantitative Genetic Analysis of High-Throughput Phenotyping Data.
    2022
  • ここまで進んだ!飛躍する農学
    養賢堂 2015 ISBN:9784842505343
学歴 (4件):
  • 1995 - 1998 東京大学 大学院農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻
  • 1993 - 1995 東京大学 大学院農学生命科学研究科 生産・環境生物学専攻
  • 1990 - 1993 東京大学 農学部 農業生物学科
  • 1988 - 1990 東京大学 教養学部 理科二類
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 教授
  • 2020/04 - 2023/03 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授
  • 2006/04 - 2010/03 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 主任研究員
  • 2005/04 - 2006/03 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 中央農業総合研究 センター 主任研究官
  • 2002/04 - 2005/03 独立行政法人農業技術研究機構 中央農業総合研究センター 若手育成型任期付任用研究員
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2023/04 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2023/04 - 現在 日本育種学会 幹事長
  • 2022/03 - 現在 日本育種学会 代議員
  • 2020/04 - 現在 日本育種学会 運営委員
  • 2023/03 - 2024/03 日本育種学会 学会賞等選考委員会・委員
全件表示
所属学会 (4件):
農業情報学会 ,  アメリカ作物学会 ,  日本育種学会 ,  日本シミュレーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る