研究者
J-GLOBAL ID:201601009008410489   更新日: 2024年05月12日

山上 龍太

ヤマガミ リョウタ | Yamagami Ryota
所属機関・部署:
職名: 特任講師
研究分野 (4件): 生物物理学 ,  分子生物学 ,  機能生物化学 ,  生体化学
研究キーワード (5件): リボザイム ,  Translation ,  RNA folding ,  tRNA ,  RNA
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2028 ストレス応答に伴う細胞内tRNAの質的変動を新たな手法で解明する
  • 2024 - 2025 RNAの構造によるエピトランスクリプトーム制御機構の解明
  • 2023 - 2025 細胞癌化に伴う細胞内tRNAの質的変動解析と診断マーカーへの応用
  • 2022 - 2025 tRNA修飾酵素の新規標的RNAを効率的に同定する技術開発とその応用
  • 2023 - 2024 核酸触媒を利用した金属イオンセンサーの開発
全件表示
論文 (27件):
  • Ryota Yamagami, Hina Kubota, Emi Kohno, Hiroyuki Hori. High-Throughput Mutational Analysis of a Methyltransferase Ribozyme. Frontiers in RNA Research. 2024. in press
  • Teppei Matsuda, Hiroyuki Hori, Ryota Yamagami. Rational design of oligonucleotides for enhanced in vitro transcription of small RNA. RNA. 2024. 30. 1-18
  • Yoh Kohno, Asako Ito, Aya Okamoto, Ryota Yamagami, Akira Hirata, Hiroyuki Hori. Escherichia coli tRNA (Gm18) methyltransferase (TrmH) requires the correct localization of its methylation site (G18) in the D-loop for efficient methylation. Journal of biochemistry. 2023. 175. 1. 43-56
  • McCauley O Meyer, Ryota Yamagami, Saehyun Choi, Christine D Keating, Philip C Bevilacqua. RNA folding studies inside peptide-rich droplets reveal roles of modified nucleosides at the origin of life. Science advances. 2023. 9. 38. eadh5152-15
  • McCauley O Meyer, Ryota Yamagami, Saehyun Choi, Christine D Keating, Philip C Bevilacqua. RNA folding studies inside peptide-rich droplets reveal roles of modified nucleosides at the origin of life. bioRxiv : the preprint server for biology. 2023
もっと見る
MISC (5件):
  • 内上祐介, 山上龍太, 安部真人, 田島茂, 林昌宏, 海老原秀喜, 好井健太朗, 堀弘幸, VASUDEVAN Subhash G, 澤崎達也, et al. コムギ無細胞系で合成したDENVポリプロテインの複製複合体再構成に向けた生化学的評価. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2023. 70th
  • 内上祐介, 江村祐希, VASUDEVAN Subhash G., 安部真人, 山上龍太, 堀弘幸, 高橋宏隆, 澤崎達也. コムギ無細胞系を用いたDENVポリプロテインの合成と複製複合体再構成に向けた酵素活性評価. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2022. 69th
  • 越智杏奈, 真壁幸樹, 山上龍太, 平田章, 坂口怜子, HOU Ya-Ming, 渡辺和則, 濡木理, 桑島邦博, 堀弘幸. トポロジカルノット型tRNAメチル化酵素(TrmH)の触媒ドメインによる基質tRNAと基質にならないtRNAの識別. 日本RNA学会年会要旨集. 2014. 16th
  • 山上龍太, 山下光輝, 西増弘志, 冨川千恵, 越智杏奈, 岩下智香子, 平田章, 石谷隆一郎, 濡木理, 堀弘幸, et al. 葉酸依存性tRNA(m5U54)メチル化酵素TrmFOはどうやってtRNA中のU54を認識しているのか?. 日本RNA学会年会要旨集. 2013. 15th
  • 山上龍太, 山下光輝, 西増弘志, 冨川千恵, 越智杏奈, 岩下智香子, 平田章, 石谷隆一郎, 濡木理, 堀弘幸, et al. サーマス・サーモフィラス由来tRNAメチル化酵素TrmFOの基質認識機構. 日本RNA学会年会要旨集. 2012. 14th
講演・口頭発表等 (75件):
  • 次世代シーケンスを用いたRNA修飾の検出とその応用
    (遺伝研研究会「エピトランスクリプトーム制御の分子機構と生理機能」 2024)
  • Thermus thermophilus transfer-messenger RNAにシュードウリジンは存在するのか?
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
  • Characterization of tRNA methyltransferase Trm14 from a hyper-thermophilic archaeon, Thermococcus kodakarensis
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
  • Thermus thermophilus 16S rRNAアンチ・シャインダルガーノ配列領域の 2つのシュードウリジン修飾の責任酵素の探索
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
  • Biochemical analyses of Lys transfer reaction by ArcS-RaSEA complex
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (愛媛大学)
経歴 (7件):
  • 2024/04 - 現在 愛媛大学 大学院理工学研究科 特任講師
  • 2021/04 - 2024/03 愛媛大学 大学院理工学研究科 助教
  • 2019/04 - 2021/03 日本学術振興会海外特別研究員 (ペンシルバニア州立大学)
  • 2016/04 - 2021/03 ペンシルバニア州立大学 ポストドクトラルフェロー
  • 2017/01 - 2017/12 上原記念生命科学財団海外リサーチフェロー
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/05 - 日本生化学会中国四国支部 第64回日本生化学会中国四国支部例会 若手優秀発表賞 Transfer RNAの構造予測法の開発とその応用
  • 2022/11 - 愛媛大学 愛媛大学生物科学奨励賞
  • 2021/06 - RNA Society RNA2021 NSF Award
  • 2019/06 - RNA Society RNA2019 Travel award
  • 2017/01 - 公益財団法人 上原記念生命科学財団 海外留学助成リサーチフェローシップ 細胞内RNAフォールディング機構の解明と応用
全件表示
所属学会 (3件):
RNA society ,  日本RNA学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る